1: 名無し 2024/02/27 21:10:03
うーむ…?
3: 名無し 2024/02/27 21:15:01
でも大人が頼りすぎるのもあれじゃない…?
5: 名無し 2024/02/27 21:17:59
模範となる大人がいれば大丈夫ですよ
107: 名無し 2024/02/27 22:10:12
73: 名無し 2024/02/27 21:59:46
ブライトくんさぁ…一年戦争の時はまだ子供のアムロへの負担とか結構気にしてたのに
ニッコニコでカミーユは凄いですよ!とか言っちゃってさぁ…
77: 名無し 2024/02/27 22:01:47
>73
そして最後は自分の息子が戦争に飛び込む…いや引き起こすようなテロ屋になるんだ
119: 名無し 2024/02/27 22:13:08
2: 名無し 2024/02/27 21:12:30
実際カミーユいなかったらエゥーゴ負けてたよな
一年戦争の場合は規模的にアムロいなくても連邦が勝ってそうだけど
4: 名無し 2024/02/27 21:16:44
6: 名無し 2024/02/27 21:19:35
主力部隊じゃないだけでWB隊の囮能力すげぇよ
ジオンのネームドどんだけ倒してるんだ
7: 名無し 2024/02/27 21:21:02
ネームドというかシャア絡みを足止めできてるのがエラいWB隊
9: 名無し 2024/02/27 21:25:11
アムロがいなくてもシャアが原因で連邦が勝つと言うかザビ家ジオンが負けるってのはありそう
14: 名無し 2024/02/27 21:28:19
確信はないけどアムロいなかったら連邦は勝つけどソーラレイの地球直接攻撃VS核の飽和攻撃の末になりそう
18: 名無し 2024/02/27 21:31:24
一番影響デカかったのはガルマ殺せた事だな
あそこからザビ家がバラバラになった
アムロというよりWB隊の手柄だが
34: 名無し 2024/02/27 21:39:45
>18
あと一時的に赤い彗星が左遷されるのも影響でかい
21: 名無し 2024/02/27 21:34:55
アバオアクー結構ギリギリだったみたいな描写あるしアムロのいるなしで変わった可能性はあるのでは
27: 名無し 2024/02/27 21:36:54
>21
ガンダムなしでジオングが野放しになると考えるとな
23: 名無し 2024/02/27 21:36:13
アムロ居なくてもジオング1機くらい大したことないだろう多分…
28: 名無し 2024/02/27 21:37:09
>23
あいつ指ビームだけでさくっとサラミス撃墜してんじゃねえか…
19: 名無し 2024/02/27 21:31:38
カミーユの戦績ってそんなでもない気がする
シロッコ潰したのはでかいけど
20: 名無し 2024/02/27 21:34:13
カミーユの戦績が大したことないとしたらクワトロ大尉は
74: 名無し 2024/02/27 22:01:04
一年戦争で生き残ったベテランエリートたち相手ということを考えるともしかしてクワトロ大尉が苦戦するのも仕方ない?
85: 名無し 2024/02/27 22:02:57
カミーユはシロッコ討ち取ったけど戦争自体はコロニーレーザーで決着ついてるし
87: 名無し 2024/02/27 22:03:10
カミーユは個人の戦果とかじゃなくてエスパー能力が凄過ぎて
最新鋭艦のアーガマのセンサーになにも引っかからない距離の戦闘察知して救援に行って部隊救ったりピンときて破壊工作発見してコロニーの破壊防いだりスパイに対して嘘発見器したりとパイロットとしての貢献じゃない過ぎる…
112: 名無し 2024/02/27 22:11:33
初期エゥーゴ不利すぎてカミーユ抜きでの勝利が見えない
41: 名無し 2024/02/27 21:42:58
ジェリドがいなければティターンズが勝っていた!
50: 名無し 2024/02/27 21:45:17
>41
女かと思ったら男だったわって言っただけでバタフライがエフェクトしすぎる…
54: 名無し 2024/02/27 21:46:09
53: 名無し 2024/02/27 21:46:07
無限の可能性を持った少年が戦闘兵器としての用途だけ求められた結果
精神的成長を遂げず壊れたんですがそれは…
もしかしてブライトって作中では常識人苦労人ポジションみたいになってるけど
十分戦争に頭が毒されてないか?