新着記事

人気記事

【種自由】アグネス、アスランのエロ妄想のおかげで死亡展開を回避していたwwwwwwwwwwww

1: 名無し 2024/03/10 00:19:07▼このレスに返信

舞台挨拶だと原案の一つがアグネスがシュラとアスランの戦いの邪魔をして、シュラがキレてアグネスを落として殺し、それを見て特に接点もないアスランが何してるんだ!!とキレてシュラが撃破って展開だったそうな
そこからアグネス死亡展開が無くなった代わりのあのエロ妄想
2: 名無し 2024/03/10 00:20:58▼このレスに返信
エロ妄想で救われたアグネス…
4: 名無し 2024/03/10 00:21:24▼このレスに返信
神聖な戦いの場で何という破廉恥な妄想を!!
3: 名無し 2024/03/10 00:21:08▼このレスに返信
どうしてそんなに桑島声を殺したがるんだよ!
5: 名無し 2024/03/10 00:23:03▼このレスに返信
アスランが不謹慎なムッツリスケベ野郎だったおかげでこうして桑島の命が救われた
7: 名無し 2024/03/10 00:25:10▼このレスに返信
男の間に入るな
11: 名無し 2024/03/10 00:28:23▼このレスに返信
>7
マジでそんなノリで邪魔をするな!!でシュラに助けを求めるけど殺されたらしい
141: 名無し 2024/03/10 01:42:48▼このレスに返信
>11
急にスクライドになるな
10: 名無し 2024/03/10 00:27:19▼このレスに返信
死んでたらなんだったんだアグネス…って思ってた気がするからまぁ今ので良かったと思う
32: 名無し 2024/03/10 00:44:11▼このレスに返信
>10
富野女キャラ感
45: 名無し 2024/03/10 00:50:09▼このレスに返信
>32
あーチェーンとかクェス枠か…
25: 名無し 2024/03/10 00:39:40▼このレスに返信
立ち回り的にクェスのオマージュみたいなところあるキャラだなと思ってたら
末路まで当初はそれっぽくされる予定だったなんて
29: 名無し 2024/03/10 00:42:54▼このレスに返信
コーディネーターだし生き残るしかなり例外的桑島
36: 名無し 2024/03/10 00:46:07▼このレスに返信
死んでた方がなんかノイズを感じる稀有な女
66: 名無し 2024/03/10 00:57:09▼このレスに返信
>36
ルナが悲しむ以上のドラマがないからな…
38: 名無し 2024/03/10 00:47:31▼このレスに返信
原案通りにアグネス死んでたらちょっと悪趣味に感じてただろうなあ
8: 名無し 2024/03/10 00:26:17▼このレスに返信
仕事無くなったから退場以外の何物でもないから本当生きててよかったな…
13: 名無し 2024/03/10 00:30:06▼このレスに返信
アグネスが可哀想だからじゃ無くてカガリ参戦させたいのとここでアスランがカッコ良すぎるからって理由での変更だから本当に良かったよアグネス…
30: 名無し 2024/03/10 00:43:32▼このレスに返信
>13
アスランが格好良すぎるから変更は酷いんだけど何がひどいって話聞いてるこっちもそうだねってなるのが一番ひどい
14: 名無し 2024/03/10 00:30:36▼このレスに返信
余ったことでルナの懐深さが掘り下げられたし結果オーライだな
9: 名無し 2024/03/10 00:27:18▼このレスに返信
あとはラクスはオルフェとキラとの間に揺れ動くって案もあったけど没になったり、ピクニックシーンはヘリでコンパスの人が総裁として仕事があるラクスだけを迎えに来てキラだけ放置されるって展開も初期案にはあったらしい
15: 名無し 2024/03/10 00:32:01▼このレスに返信
>9
その名残が「なんだか運命を感じますわ……もしかしてこの方もキラ……?」なんかな
まあ速攻「いやよく見なくても全然キラじゃありませんわ」になったんだが
純粋にキラが可哀想すぎておつらい……
16: 名無し 2024/03/10 00:33:56▼このレスに返信
あとは例の顔はアスランブチ切れモードの顔らしいので監督公認でカガリになんかあったらあの顔で行くらしい
20: 名無し 2024/03/10 00:37:20▼このレスに返信
>16
お父さんにそっくりだ
23: 名無し 2024/03/10 00:38:55▼このレスに返信
例の顔ってどれ…?
24: 名無し 2024/03/10 00:39:11▼このレスに返信
>23
あの感動をもう一度顔
17: 名無し 2024/03/10 00:34:15▼このレスに返信
どれもSEEDだとありそうな感じの場面案だな…
劇場版割と絶妙なバランスで成立してるのね
31: 名無し 2024/03/10 00:43:58▼このレスに返信
脚本と監督のエンタメ性でギリギリ上手いことバランスが取れた結果のヒットだったんだな劇場版
35: 名無し 2024/03/10 00:45:19▼このレスに返信
戦場でキラがラクスへの愛を口にするし桑島声の女は生き残るしアスランは破廉恥だ
本当にいい映画だな…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 08:20:37 ID:a062ebff2            ★コメ返信★

    そんな展開ベタ過ぎてつまらんから変更したのマジでグッジョブ
    オルフェとイングリッドは助かると思ってたのにファウンデーション全員殺す時点でもうお腹いっぱい

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 09:11:44 ID:126f0bc32            ★コメ返信★

    チェーンというよりメリーベルかな・・・?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 09:18:28 ID:633cc9f2d            ★コメ返信★

    ※1
    俺はネットで自己正当化する為に嘘を書き込んでイキり散らす役立たずの使えないゴミであるSEEDアンチ共が生きてる事がお腹いっぱいだな早くこの世から消えてくれないかな😃

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 09:54:17 ID:731cb84c9            ★コメ返信★

    デスティニーで似たような展開あったし変更は正解だと思う

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 09:54:53 ID:b86f30088            ★コメ返信★

    シュラってそんな戦いに美学をしてるとは思えないけどな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 10:04:57 ID:1b725034f            ★コメ返信★

    ※3
    お前デスティニー出ないって書き込んでたやん

    なんで嘘ついたの?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 10:12:19 ID:62aa5e1fb            ★コメ返信★

    アスランとアグネスはフリーダムの権化
    死亡フラグくらい華麗に回避してもらわないとな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 11:45:52 ID:864b6aed6            ★コメ返信★

    ※5
    美学ではなく「実力で屈服させてマウントを取る」というタイプだから横から手も口も出して欲しくないんだろう

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 12:49:18 ID:35a898b13            ★コメ返信★

    「来るかい?」で付いて行くのはクェスオマージュだな
    (付いて行かないと直後に核で死ぬって状況ではあるが)

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 14:33:52 ID:f0d44fe40            ★コメ返信★

    ※9
    でも戦闘で直接始末した奴ら以外は生きてたし…..

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 16:49:10 ID:5c248a5e5            ★コメ返信★

    桑島声はキラとシンの目の前で死んでるから今度はアスランの目の前で殺そうとしたのか

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 17:51:47 ID:1d4ee3442            ★コメ返信★

    途中まで毎度おなじみのガンダムノリとか種ノリみたいな体で進んで
    最終局面になって急に「やっぱりもっとおもしろおかしくでいいんじゃない?」と目覚めるのが種自由のキモなんだろうなあ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 20:30:34 ID:80b5c6798            ★コメ返信★

    アグネスはクソ女だけどゆかり王国連中と違って死んで欲しいほどクソって訳ではないのでルナに負けて月面体育座りENDが一番いい落とし所だと思う、死んでたら後味悪そうだしルナが迎えに来てくれてよかったねって終わりが一番爽やかじゃないかな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/03/10(Sun) 22:30:53 ID:80613a0b9            ★コメ返信★

    かまけた男の手にかかるとかアンナマリーっぽさもあるな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/03/11(Mon) 14:07:48 ID:44c83ff01            ★コメ返信★

    ※3
    アニメイトのインタで、シン扱いきれなくなってキラに逃げたとわいr…福田当人がゲロったことで、シンの主人公降格がバンナムの意向ってがデマだと判明したわけだけど、何か言うことないのかモリグソォ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/06/09(Sun) 20:46:07 ID:bcff71fd1            ★コメ返信★

    劇場版でぽっと出てきて勝手に裏切った挙句そんなオチだったらマジでこのキャラ何だったんだってなってただろうな
    ルナのヒロイン力を上げてくれたしそこまで憎めない良いキャラになったと思う

ガンダム記事

新着記事

人気記事