1: 名無し 2024/03/09 08:14:17
レイダーとかこいつみたいなゲロビってもっと流行っていいと思う
4: 名無し 2024/03/09 08:17:05
この手の顔ビーム見ると赤いトンガリいる?ってなっちゃう
アンテナあればガンダムと名乗れるだろうし
7: 名無し 2024/03/09 08:18:22
5: 名無し 2024/03/09 08:17:24
悪い奴らしくて良いじゃん
6: 名無し 2024/03/09 08:17:31
デカいだけあって顔の出来いいな
8: 名無し 2024/03/09 08:18:32
カッコいいアンテナしてたんだね
9: 名無し 2024/03/09 08:18:44
赤いののせいでゲロじゃなくて鼻水ビームの位置じゃん
赤いの外せ
12: 名無し 2024/03/09 08:19:43
俺もツォーン好きだけど下のアゴの部分は無い方がいいと思う
20: 名無し 2024/03/09 08:25:28
なんでフリーダム系列にこれ付けないんだろ
21: 名無し 2024/03/09 08:26:07
23: 名無し 2024/03/09 08:26:51
25: 名無し 2024/03/09 08:27:29
どうやっても悪役のデザイン
26: 名無し 2024/03/09 08:29:12
29: 名無し 2024/03/09 08:31:11
ジャスティスとかデスティニーならともかくフリーダムみたいなヒロイックな機体が口からビーム吐きながら敵薙ぎ払ってたら逆にウケそう
36: 名無し 2024/03/09 08:40:21
でも実際腹にあるよりはパイロットのこと考えられてそうな口ビーム
どっちにもあるこいつはまぁ…
31: 名無し 2024/03/09 08:34:37
搦手が結構有効な世界観だから普段はカバーしておいて咄嗟のときにパルマを口から撃てるようにしたい
32: 名無し 2024/03/09 08:34:44
レイダーの口はキモいからゲロビをガンダムの標準装備にするならマスク型シャッターは付けてほしい
41: 名無し 2024/03/09 08:42:10
仮面がパナパカ稼働して普段は発射口が閉じてたら良いかもね
44: 名無し 2024/03/09 08:42:57
47: 名無し 2024/03/09 08:43:26
マスク型だと鍔迫り合いで不意打ち出来そうだからいいよね
37: 名無し 2024/03/09 08:40:36
ゲロビって呼ばれてる時点で普及しない理由が分かるだろ
43: 名無し 2024/03/09 08:42:47
ゲロビって何?造語?
66: 名無し 2024/03/09 08:57:11
>43
EXVSあたりから出てきた格ゲー用語だと思う
連ザフのときは無かった
73: 名無し 2024/03/09 09:00:36
>66
いやバスターのCSがグゥレイト!とか呼ばれる前はCSとかゲロビ呼びだったし連ザの頃にはあったぞ
初出連ジだし
75: 名無し 2024/03/09 09:01:15
元はビグザムの照射ビームがゲロみたいだからゲロビ呼ばわりになって
いつの間にか口ビームではなく照射の方の通称になった
58: 名無し 2024/03/09 08:47:37
ジオングの口からビーム出てもゲロビなんて言われないしな
48: 名無し 2024/03/09 08:44:16
昭和の頃から口からビームなんて当たり前のようにあったけど
それをゲロビと呼ぶのはこのスレではじめて聞いた
55: 名無し 2024/03/09 08:45:55
>48
ゲロビはごんぶとビームを長時間垂れ流す武器がそう呼ばれてるのであって
別に口から出すものだけを指すわけじゃないぞ
51: 名無し 2024/03/09 08:45:29
ゲロビって極太のビーム全般で口に限らないんじゃ
77: 名無し 2024/03/09 09:02:01
次は尻からビーム出せ
81: 名無し 2024/03/09 09:04:21
そういやなんでジャスティスにはゲロビ載せないんだろうな
イージスやセイバーで割と慣れてるしいざという時便利だと思うんだが