新着記事

人気記事

【種自由】大満足だったけど連合系ガンダムとエースがコンパスにいて欲しかった…!

1: 名無し 2024/01/28 13:06:59▼このレスに返信

すごい大満足だった
だったんだがこいつらの発展系である連合系ガンダムと連合エースがコンパスにいて欲しかった…!
いや俺が連合ガンダム好きなだけなんだけど
3: 名無し 2024/01/28 13:09:07▼このレスに返信
自覚があってよろしい
4: 名無し 2024/01/28 13:09:41▼このレスに返信
カラミティ以外は量産されてるからモブに居ても良かったかもね
5: 名無し 2024/01/28 13:09:41▼このレスに返信
三勢力合同といいつつ実質オーブ系とザフト系だけだったしな
気持ちはわかる
19: 名無し 2024/01/28 13:16:06▼このレスに返信
誰が誰の相手するかはっきりしてたしその連合エースにもドラマ作らなきゃいけないから尺厳しかったろうなって
ねじ込む時間がない…
8: 名無し 2024/01/28 13:10:41▼このレスに返信
俺も連合のガンダム好きだから分かるぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もっと声を大にして行こうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
20: 名無し 2024/01/28 13:18:02▼このレスに返信
デストロイでツリー止まっちゃってるからなぁ
33: 名無し 2024/01/28 13:26:23▼このレスに返信
ウィンダム発展機とかでもいいから見たかったなー
35: 名無し 2024/01/28 13:27:18▼このレスに返信
>33
画面に出るイコール瞬殺な今までに比べるとめっちゃ動くし格好いいしで大分報われた気はしないでもないんだがそうなると今度は大活躍するのが見たくなるから人間の欲って尽きないね…
39: 名無し 2024/01/28 13:28:52▼このレスに返信
ウィンダム自体は凄くカッコ良かったな
あれをカッコいいと言っていいのか怖いというべきかだけど
41: 名無し 2024/01/28 13:29:39▼このレスに返信
>39
焔背負って見下ろしてくるのが凄く兵器してて良かった…
72: 名無し 2024/01/28 13:40:01▼このレスに返信
ストライクは元々連合の機体だ!って感じで正統派なストライクの後継出してくれ!
74: 名無し 2024/01/28 13:40:48▼このレスに返信
>72
ストライカーパック背負ったちょっと悪そうな顔のストライク系列が見たいか
俺も見たい
75: 名無し 2024/01/28 13:42:00▼このレスに返信
>74
じゃあ続編は三馬鹿機体の発展系とノワールをもっと悪くした奴がラスボスで作ろう
77: 名無し 2024/01/28 13:42:24▼このレスに返信
>75
悪役じゃない連合が見たいって言ってんだろうが!!!!!1!
80: 名無し 2024/01/28 13:43:29▼このレスに返信
ブルーコスモスが悪役として便利すぎるから畜生!
18: 名無し 2024/01/28 13:16:02▼このレスに返信
腐っても種前半で主人公達がいた陣営なのにずっと悪役なの扱いひどくない?
22: 名無し 2024/01/28 13:22:39▼このレスに返信
>18
今回はブルコス除けばほぼ完全に善玉だったと思う
ユーラシアの高官だって話は分かる人だったし
死んだっぽいけど
10: 名無し 2024/01/28 13:11:42▼このレスに返信
コンパスにも連合系の人欲しかったな
12: 名無し 2024/01/28 13:12:42▼このレスに返信
ほうちゅうナチュラルじゃないの?
24: 名無し 2024/01/28 13:23:06▼このレスに返信
>12
今のところ分からん筈
パンフに乗ってないかな
26: 名無し 2024/01/28 13:23:57▼このレスに返信
まぁ外伝的な話でコンパスに所属する連合出身エースの話とかは作れそうではある
46: 名無し 2024/01/28 13:30:55▼このレスに返信
アストレイとかとは別の系列の外伝で連合系パイロットが戦う話はちょっと見たい
今回のやつとかオーブのほかに連合の艦も戦ってたんだし
127: 名無し 2024/01/28 14:02:19▼このレスに返信
>46
エドとジェーンは南アメリカにいるだろうけど他のmsvエースたちが何してたかは見たいよね
158: 名無し 2024/01/28 14:39:11▼このレスに返信
デスティニー終盤の時から思ってたけど連合のネームドキャラがほぼいなくなったのが設定的にもったいなさすぎる
164: 名無し 2024/01/28 14:44:41▼このレスに返信
>158
MSVキャラ結構いるからそれ出せばいいとは思うんだけどな
ブルーコスモスじゃないんだし
161: 名無し 2024/01/28 14:40:29▼このレスに返信
またMSVやらんかな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/02/03(Sat) 22:19:33 ID:1c1a8986f            ★コメ返信★

    そういやTP装甲ってもう消えたの?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/02/03(Sat) 22:38:00 ID:afa1141d1            ★コメ返信★

    艦長は連合からだったけどMSパイロットも欲しかったね

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/02/03(Sat) 22:55:15 ID:9df41f6ce            ★コメ返信★

    ※2
    だから確定してない事を事実みたいに言うなよ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/02/03(Sat) 23:00:13 ID:76a811fac            ★コメ返信★

    ひとりくらいMA乗りで准将たちを援護する連合出身がいて欲しかったよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/02/03(Sat) 23:01:58 ID:fd7fe8084            ★コメ返信★

    種の難点は連合の物語が無印で終わっててあとは体のいいサンドバッグなのがな
    どうしても9割コーディネーターで話を回してしまう状態

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/02/03(Sat) 23:28:25 ID:5cb3826ad            ★コメ返信★

    ※1
    あるのは、あるんだろうけどVPS装甲出ちゃったから型落ち扱いなんじゃない?ビーム兵器に片寄ってるCEなら105ダガーのラミネート装甲流行ってもおかしくないのに流行らなかったのも謎だけど。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/02/03(Sat) 23:29:37 ID:5cb3826ad            ★コメ返信★

    ※4
    デカイと的なのは、CEじゃ当たり前になっちゃったのかな?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/03(Sat) 23:43:49 ID:5cb3826ad            ★コメ返信★

    >記事4
    カラミティはカラミティでエールにソードに砲撃とetcと結構作られてますやん?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 02:07:31 ID:12930d679            ★コメ返信★

    ※6
    ラミネート装甲は艦艇位の大きさが無いと百式のビームコーティング並に気休め程度にしかならないという事なんでMSに対する使用は廃れたらしい…

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 06:25:03 ID:0497916dd            ★コメ返信★

    ゲルプレイダーが好きなのでレイダーの後継機であんな感じの可変機がコンパスにいたら大歓喜

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 07:50:19 ID:7e4a6ee37            ★コメ返信★

    いっそキラの最後はフリーダムじゃなくストライクの発展機だったら…

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 08:05:55 ID:05411730c            ★コメ返信★

    ※8
    カラミティはバリエーション含めて試作機止まりってコトでしょ
    レイダーフォビドゥンはある程度量産されたし

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 10:08:58 ID:55a979e82            ★コメ返信★

    連合つーかナチュラルはハイローのハイは複座式MAが主流になってる。

    そういう面でも最初の襲撃はデストロイこそあれどウィンダムとダガーの編成は型落ち。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 10:58:57 ID:a45c7c3a4            ★コメ返信★

    確かに叩き上げのナチュラルエースがメンツにいても良かったと思う
    ウインダムを原型無くなる程度にチューンして
    血反吐吐きながらも無理やりキラの挙動についていくようなヤバいキャラがいたら面白かっただろうな
    しかも爆散しても生還する豪運の存在
    またはトリコロールで塗った味方のデストロイガンダムもいいなぁ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 11:05:00 ID:a45c7c3a4            ★コメ返信★

    生体CPUの発展型とか雑魚には無双するけど敵エースには無双されるヤラレ役とか味方にいても面白かったかなぁ
    なんというか今回の映画は死亡シーンが極わずかだから緊迫した感じが無かったし

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 11:09:14 ID:a45c7c3a4            ★コメ返信★

    ナチュラルでも狙撃仕様なら問題なく運用できそうな気がする OOのロックオンみたいにハロユニットがサポートする感じで遠間から問題を排除する いぶし銀なスナイパーとか特殊部隊なら是非とも欲しい存在

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 11:16:48 ID:a45c7c3a4            ★コメ返信★

    やっぱりコーディネーターの作品だったんだと改めて思った 結局は型落ちのナチュラルがどうこうできる範囲じゃない
    上位種のさらに上位が出てきて暴れ回るんじゃどーもできないわな やられ役になるだけだろう
    キラに そんな機体で出てくるんじゃない!って言われるのも可哀想

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 12:19:01 ID:89f0d83be            ★コメ返信★

    アカツキは純正でないといけないのはわかるけど、やっぱムゥには連合の血が混じった新アカツキに乗って欲しかったなぁ。せいぜいミレニアムのガンバレル型イーゲルシュテルン位か?技術系譜は
    ミレニアムがアークエンジェルとミネルバの混血かつクルーも混合だからそのポジションなのはわかるけど

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 15:42:45 ID:b22cd85a8            ★コメ返信★

    制服の色とかの推測通りコノエが連合出身なら、連合時代からの部下としてウィンダム乗りとかモブでもいいから出してほしかったね
    ガンダムUCのトライスターみたいなの

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 16:24:48 ID:063715494            ★コメ返信★

    事件の発端がナチュラルのブルーコスモスだし各地で独立運動もあるから余裕が無い上に国境に核ミサイル配備する程だしな
    連合が対処すべきものをザフトとかオーブとかが口を出す訳にはいかないからご題目掲げてコンパスを創設するしかない

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 19:56:12 ID:42230113b            ★コメ返信★

    種世界の連合(地球連邦ぽい組織)
    所属のパイロットやMS達に見せ場
    作りたいと考えるなら
    もう0から新しいアナザーガンダム
    を作ったほうが早い・・・・
    今回の種は徹底的に既存のキャラ重視
    の作品だし

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:06:21 ID:f28d86192            ★コメ返信★

    ※12
    X100系は王道のダガーシリーズがあるからな
    X200系は他ブリッツしかおらんし奴の技術はアウト
    X300系もイージスしかおらんし奴の可変機構は量産には向かん
    なのでカラミティには需要はなく、フォビドゥンとレイダーには需要がある

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:36:12 ID:59df496c3            ★コメ返信★

    ※17
    役立たずのゴミは黙って消えろてめえが役立たずだから種映画企画復活してしかも好評とか本当に使えないゴミだな

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 23:09:39 ID:c01cf29d1            ★コメ返信★

    ※23
    はよサンライズに放火して死刑になれや

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/02/05(Mon) 01:49:00 ID:ef1273b99            ★コメ返信★

    ※21
    種の人気と初代オマージュはシリーズ随一だからね。新しくアナザーで同じことやっても飽きられて種のように流行らないと思う

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/02/08(Thu) 16:23:26 ID:7e8a9bdd2            ★コメ返信★

    シホでさえ「出番があっただけ御の字」レベルの尺なんだから、MSV絡みの既存キャラに割ける時間やらカットやらがあるかというと…ねぇ?

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/02/13(Tue) 02:38:29 ID:618b75fa2            ★コメ返信★

    わかる
    連合系ガンダムがいた方がオールスター感が強まるし

    この際だからついでに言うと、鋼鉄の7人内にもアナハイム系ガンダムが欲しかった

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/03/09(Sat) 02:37:45 ID:26d942952            ★コメ返信★

    アークエンジェルは元々連合製。ムラサメ改、アカツキはオーブ製だが系譜的には初期5体→アストレイ→M1→ムラサメにストライク→アカツキの流れ
    デュエルとバスターまで出てきてるしストライクからのバックパック換装もマイティが引き継いだ
    ムウがネオだったこともカウントするなら連合ナチュラルパイロットもいると言える
    映画の尺とあのテンポで特に思い入れのない新キャラ味方ナチュラルパイロットとか出されても困るぞ
    大型MA?ミレニアムの強さとズゴックのインパクト見せられたらもう何やっても駄目だろ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/03/20(Wed) 22:39:25 ID:064bc587b            ★コメ返信★

    まあ連合側キャラやMSもコンパスにいた方が、仲裁者としては良かったよなぁ…とは思う
    小説とかで良いから連合から出向してる偉めの人員とか出ないかな

ガンダム記事

新着記事

人気記事