新着記事

人気記事

【画像】映画のデスティニー、思ってた数倍分身していたwwwwwwww

1: 名無し 2024/03/24 22:47:01▼このレスに返信

思ってた数倍は分身してる……
2: 名無し 2024/03/24 22:51:01▼このレスに返信
ガンダムでよくあったのは本体に追従する残像だったけど
これは完全に独立可動している…
4: 名無し 2024/03/24 22:53:50▼このレスに返信
初見時にパチンコ続いたらデスティニー群演出になりそう…ってなった記憶あったけど間違ってなかったくらいには分身してる
5: 名無し 2024/03/24 22:53:53▼このレスに返信
最後のやつはもう残像すらない……
6: 名無し 2024/03/24 22:54:57▼このレスに返信
残像なのに何で個別に時間差で攻撃するんです?
8: 名無し 2024/03/24 22:55:53▼このレスに返信
スパロボのアニメみたいな描写を本編でやるな
11: 名無し 2024/03/24 22:57:57▼このレスに返信
ちょっと撹乱するくらいだろ残像ってのは
12: 名無し 2024/03/24 22:58:37▼このレスに返信
初見の時は興奮してたけど落ち着いてみるとかなり分身してるな
13: 名無し 2024/03/24 22:58:37▼このレスに返信
増えすぎてなんかもう面白くなっちゃってる
36: 名無し 2024/03/24 23:17:22▼このレスに返信
分身もそれぞれ残像分身するからもうメチャクチャ
56: 名無し 2024/03/24 23:29:18▼このレスに返信
分身が残像出してるの面白すぎる
15: 名無し 2024/03/24 23:00:41▼このレスに返信
森田さん!どういう原理なんですか!?
28: 名無し 2024/03/24 23:12:20▼このレスに返信
今までのガンダムの分身って追従とかだったじゃん
明らかに個別に動いてる…
43: 名無し 2024/03/24 23:21:12▼このレスに返信
>28
いや動きにズレはあるけど分身の動きはみんな本体と同じ動きだぞ
多分ミラコロ粒子にデスティニーの映像を投影して存在しない場所にデスティニーが居るように見せてる感じだと思う
現代技術だとプロジェクションマッピングで一人の後ろに何人も同じ人間が居るように見せてるのと同じ奴
77: 名無し 2024/03/24 23:34:39▼このレスに返信
>43
まぁ問題はその場合ほぼ同時撃破何でデスティニーが光速に近い速度で動いてたって事になるだけだな
45: 名無し 2024/03/24 23:25:10▼このレスに返信
アロンダイトの時は追従してるけどフラッシュエッジの時は完全にシンクロしてるから動くタイミングも結構融通効くっぽい分身
48: 名無し 2024/03/24 23:27:47▼このレスに返信
あの…これ分身で視界遮りながらぶっ刺しに来るとか避けようが無いんじゃ…?
34: 名無し 2024/03/24 23:16:39▼このレスに返信
撃墜したのは画面に映った順って言われてたけどそれにしたって
①紫にアロンダイト刺すデスティニー
②緑にブーメラン投げて名無し砲撃ち込むデスティニー
③アロンダイト左手に持って青にパルマ叩き込むデスティニー
がマジで分身してないんだったら忙しなさ過ぎて何だコイツすぎる
38: 名無し 2024/03/24 23:17:55▼このレスに返信
その合間に恋人とラブラブデュートリオンもする
40: 名無し 2024/03/24 23:18:04▼このレスに返信
今だから言うけど絶対何体かは実体がある
44: 名無し 2024/03/24 23:23:44▼このレスに返信
>40
実際分身に隠れてしれっと仇討ち達成してるし…
42: 名無し 2024/03/24 23:20:21▼このレスに返信
全てがカッコいいなこいつ…
54: 名無し 2024/03/24 23:29:14▼このレスに返信
あの…この挙動でもし実体のある分身してなかったらGでゼリーみたいになってると思うんですけど…
60: 名無し 2024/03/24 23:30:12▼このレスに返信
>54
議長を信じろ
69: 名無し 2024/03/24 23:33:04▼このレスに返信
>54
操縦席付近にレールガン喰らっても平気なシンだから
71: 名無し 2024/03/24 23:33:29▼このレスに返信
流石議長の託したデスティニーだ
70: 名無し 2024/03/24 23:33:07▼このレスに返信
20年も待たせやがって…
83: 名無し 2024/03/24 23:35:32▼このレスに返信

fu3273658.jpg
ここで笑ってしまう

88: 名無し 2024/03/24 23:37:17▼このレスに返信
なんでこんなことできるのに対して議長がDPの要として用意した機体とパイロットだぞっていう説得力がついちゃったの笑う
89: 名無し 2024/03/24 23:38:18▼このレスに返信

>88
fu3273666.jpeg

コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 12:39:05 ID:6464e54da            ★コメ返信★

    20年の臥薪嘗胆の末に飛天御剣流を極めたシン・アスカ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 12:45:39 ID:eb0879226            ★コメ返信★

    もはやギャグアニメ
    無印の頃が一番マジメにガンダムやってた

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 12:55:40 ID:d0d9f1946            ★コメ返信★

    蝗害みたいでこえーよ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 12:56:22 ID:d0d9f1946            ★コメ返信★

    ※2
    重い展開でやったら2時間でおわんねーよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 12:57:42 ID:dac197848            ★コメ返信★

    渡り鳥みたいで笑う

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 13:11:39 ID:ab0d4c47b            ★コメ返信★

    宇宙世紀もサイコフレームで割となんでもありになっとるしミラコロが超万能になっててもまあええわ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 13:44:21 ID:47226262d            ★コメ返信★

    本体の出力が向上した結果、ミラコロで分身出せる数とか演出まで向上したと思ってる。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 13:59:57 ID:7af23143e            ★コメ返信★

    だから言ってるじゃねーか F91の質量をもった「残像」じゃなくて「分身」だって

    ちなみにシンはこれを無意識でやっています だから絶好調シンは絶好調アスラン・キラより強いのでは?論が出たんだよ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 14:07:09 ID:7746d37b4            ★コメ返信★

    ※2
    でも役立たずの使えないゴミであるお前含めたSEEDアンチ共が言うから違うだろうギャグアニメにして欲しいならお前含めた役立たずの使えないゴミであるSEEDアンチ共がこの世ガラス消えろよ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 14:08:29 ID:7746d37b4            ★コメ返信★

    ※2
    使えないゴミであるSEEDアンチが偉そうにイキってることに比べたらマシだよな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 14:39:47 ID:5032cd450            ★コメ返信★

    コピペウィンダムみたい

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 16:27:59 ID:0565eda26            ★コメ返信★

    一応デスティニーの残像は当初から散布したミラコロに自機を投影しているという設定なので残像がある箇所を動き回っているわけではない

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 16:46:03 ID:b36e83ba4            ★コメ返信★

    さすがにこれは「分身を出せる機能」じゃないと説明つかないよね

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 17:04:16 ID:4e863bd3d            ★コメ返信★

    そういやスペック2と弐式出てきたところのエリカシモンズのセリフで「新型融合炉と新装備のテスト用に…略」って言ってたからエンジン自体はおそらく核融合炉なんだよな。ずっと聞き取れなくてイベントのオーコメ上映で字幕見た時びっくりしたわ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 17:48:44 ID:33391cd09            ★コメ返信★

    シン「フハハ怖かろう」

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 17:51:25 ID:ebc904103            ★コメ返信★

    これ何が強いって分身張りまくって撹乱することで味方の存在を隠せるところだよね

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 18:01:22 ID:6c30462f8            ★コメ返信★

    核融合炉は実用化してない設定だったはずだが、ミスでないなら映画までの間に完成した事になるのか
    20年の間に現実世界で核融合炉が「夢の技術」から「将来の技術」くらいには現実味出て来たからその反映か

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 19:05:23 ID:4c4ed3fa6            ★コメ返信★

    ※11
    実際そうだろう、運命といえば使い回しだし
    ここまで悪印象を逆手にとって挽回するの凄いよ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 19:20:41 ID:342a4a548            ★コメ返信★

    どう見てもやりすぎだろ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/03/25(Mon) 20:37:27 ID:0322e57b3            ★コメ返信★

    初めて見た時「アクアモスラみたいだな」って思った

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 03:26:07 ID:4116b885b            ★コメ返信★

    ※4
    それをまとめるのがプロだろ
    種自はただの逃げでしかない

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 03:29:39 ID:4116b885b            ★コメ返信★

    ※17
    核物理学スケールの粒子の運動を制御してるフェムテク装甲があるんだから、核融合炉くらいできるだろうさ

    だったら、なんでコンパスはフェムテク装甲を実用化できなかったのやら(呆)

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 11:41:04 ID:62e80d39c            ★コメ返信★

    ※2
    全体的におふざけ映画だから真面目にやる気はなかったんだろうな

    ぶっちゃけ設定とか考えても無駄
    戦隊モノ的なノリで見ないと

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 12:42:58 ID:4116b885b            ★コメ返信★

    ※23
    戦隊物に失礼

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 18:03:15 ID:5ebc61872            ★コメ返信★

    ※21
    素人がプロを語るんか…
    観客楽しませて売り上げもしっかり成果出してるし十分だと思うが

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 22:58:15 ID:af9709459            ★コメ返信★

    鉄血から水星あたりの流れでこまけー御高説はいいんだよエンタメアニメやれ
    その方がウケが良いという方向にシフトしてきてる気がする

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/03/27(Wed) 02:24:30 ID:72a4282df            ★コメ返信★

    仮面ライダーと同じだな
    初期は真面目に作ってたけど今はとにかく派手さ重視の子供っぽい作り

    その方がガーイにはウケるからな

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/03/30(Sat) 20:21:17 ID:87432d644            ★コメ返信★

    >記事89
    念レス成功

ガンダム記事

新着記事

人気記事