新着記事

人気記事

10年間シミュレーターだけやってたジオンのおじさん←通用すると思う?

1: 名無し 2024/03/27 17:32:12▼このレスに返信

ジオンのおじさん…
3: 名無し 2024/03/27 17:33:39▼このレスに返信
なんだかんだ優秀そう
4: 名無し 2024/03/27 17:33:44▼このレスに返信
だいぶ強いんじゃねえかこれ
6: 名無し 2024/03/27 17:35:48▼このレスに返信
これ自分もザク2とかってことだろ…?
めちゃくちゃ強いんじゃないの
7: 名無し 2024/03/27 17:38:15▼このレスに返信
ジオンのシミュレーター精度に関しては置いておいて今まで何やってたんだよ…
もう0083もΖもZZも終わって残党大暴れタイム終了したんだけど
15: 名無し 2024/03/27 17:42:51▼このレスに返信
>7
ユニコーンでも今まで何やってたんだコイツみたいな残党湧くじゃん!
17: 名無し 2024/03/27 17:44:46▼このレスに返信
デラーズで戦ってないからギレン派じゃない
アクシズで戦ってないからドズル派でもない
つまりダイクン派かキシリア派
66: 名無し 2024/03/27 18:13:56▼このレスに返信
>17
そりゃ動かんわ
第二次ネオジオンでやっと動くかもしれんレベル
83: 名無し 2024/03/27 18:19:40▼このレスに返信
>17
キシリア派って火星行った人達だっけ?
23: 名無し 2024/03/27 17:47:54▼このレスに返信
1年戦争から10年ってことはZZ後逆シャア前くらいか…
71: 名無し 2024/03/27 18:15:11▼このレスに返信
コンペイトウの事未だにソロモンって呼んでそう
8: 名無し 2024/03/27 17:38:17▼このレスに返信
機種転換して訓練期間あればトップエースになれそう
このまま出撃すると死ぬ
80: 名無し 2024/03/27 18:19:01▼このレスに返信
コネがないと機体は回ってこないけど当てはあるのおじさん
12: 名無し 2024/03/27 17:41:30▼このレスに返信
コーティング前のガンダムなのが絶妙
でも十年も残党に参加せずグダグダやってるんだよな…現地妻でも出来たのか?
14: 名無し 2024/03/27 17:42:45▼このレスに返信
ジャブローあたりのアムロ相手ならもう外伝主人公くらいまではボコボコに出来そうな強さになるが
208: 名無し 2024/03/27 19:02:14▼このレスに返信
>14
ユウやレイヤー中尉ならその辺アムロにギリギリ勝てるかもってレベル
それ以降は死
20: 名無し 2024/03/27 17:47:02▼このレスに返信
コーティング無しのギリギリでもシャリアブル負かしてるところまでのデータ取った上でのシミュレーションなら
相当どころか上澄みだと思う…
24: 名無し 2024/03/27 17:48:01▼このレスに返信
たぶんこの頃のアムロに特化しすぎてて…
211: 名無し 2024/03/27 19:03:08▼このレスに返信
>24
同じキャラ相手にしすぎてへんな癖つくのあるよね…
30: 名無し 2024/03/27 17:51:04▼このレスに返信
パターン憶えゲーしてただけじゃない事を願う
35: 名無し 2024/03/27 17:52:38▼このレスに返信
ファミコンのゲーム極めたみたいなやつか
39: 名無し 2024/03/27 17:54:17▼このレスに返信
ニュータイプって凡人が磨いた技術でどうにかなる話じゃないような
41: 名無し 2024/03/27 17:55:29▼このレスに返信
ニュータイプに会わなかったらおじさんは強いよ
ニュータイプのアドリブ力にはおじさんは勝てないよ
21: 名無し 2024/03/27 17:47:09▼このレスに返信
割とこういうのはメタ的に見ると強そう!と思うけどガンダム世界だと結構容赦なく死んでいくからな…
64: 名無し 2024/03/27 18:13:16▼このレスに返信
禿が監督の場合ちょっと見せ場貰うけどあっさり死ぬんだろうな感が凄い
42: 名無し 2024/03/27 17:55:37▼このレスに返信
ガンダムじゃないけどシドニアの主人公がスレ画のおじさんと同じだったけど普通に実戦で通用したな
45: 名無し 2024/03/27 17:56:56▼このレスに返信
>42
あれはトップエースのクローンだし…
46: 名無し 2024/03/27 17:57:11▼このレスに返信
>45
ていうか主人公だし…
58: 名無し 2024/03/27 18:07:06▼このレスに返信
>42
継衛が旧式化してないしあのシミュレーターは実用化前の装備データなんかもいっぱい入ってたからな
84: 名無し 2024/03/27 18:20:05▼このレスに返信
正直スレ画の会話見ておじさんが超強いみたいな流れになるの無理あるだろ…
87: 名無し 2024/03/27 18:21:14▼このレスに返信
>84
でも一矢報いる場面はあると思う
92: 名無し 2024/03/27 18:22:43▼このレスに返信
>87
せめて一芸には秀でてほしさはあるな
100: 名無し 2024/03/27 18:24:35▼このレスに返信
>84
本質を見ておじさんを評価できる俺達…ってやりたいだけだから
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 10:40:12 ID:5ac874339            ★コメ返信★

    シミュレーションなら無敵

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 11:20:25 ID:95e3c1b83            ★コメ返信★

    MiG-15の訓練で優秀賞取ったんだぜ!
    みたいなこと言われても世間はSu-34とF-35の時代なので…みたいなレベルのお話である。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 11:31:37 ID:db43396bd            ★コメ返信★

    ある意味サポートが未熟な機体設定のシミュレーターで無双できるようになってんなら
    最新のサポートマシマシな機体に乗れば余裕しゃくしゃくで戦場を駆け巡れるんじゃねーの?
    最新の機能に対しての知識は必要だろうけど

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 12:06:41 ID:546ac4e40            ★コメ返信★

    >禿が監督の場合ちょっと見せ場貰うけどあっさり死ぬんだろうな感が凄い

    お禿監督なら1話丸々もらえそう。
    シミュレーターおじさんが新しいガンダムが来たからと意気揚々と小僧と一緒にザクで出撃、シミュレーターで鍛えた腕でアムロのお供のジェガンを撃墜するも、アムロの反撃で小僧が撃墜されて実戦に恐怖したところを機体ダルマにされてνガンダムを見送る。
    小僧をなんとか助けて、近くに実家があるから畑でも耕そうと小僧さそって実家に戻ったら最初に自分が落としたジェガンで実家と畑が潰れてるところで終了やな。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 12:15:02 ID:52b5e4b73            ★コメ返信★

    アップデートがちゃんと行われてるならウッソやキオがやってたのも似たようなもんなんだろうけど彼らはもともと天才なうえで通常の兵隊用ですらなされてないくらい最新のデータありそうだしな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 14:07:32 ID:c7c3479f5            ★コメ返信★

    一度も実戦を経験してないスズキミノルは相応に強かったよな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 15:18:47 ID:3ab8a7b5f            ★コメ返信★

    何もしてない一般人よりは、絶対役に立つだろうけどアムロみたいな規格外はそんな居ないだろうし。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 15:19:03 ID:483b76627            ★コメ返信★

    パイロット技能ってロートルな機体なら技量差云々って話になるけど
    世代更新して新しくなると機体そのもののオペレート力が必要になるから
    そもそも取り扱い方から変わってくるので…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 15:40:51 ID:4a0a79e48            ★コメ返信★

    10年で環境変わったから一からやり直しだと思う…。
    ・Eパックでビーム兵器が標準装備に。
    ・全天周囲モニターリニアシート型コクピットが普及。
    ・可変MSの登場。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 19:45:33 ID:0bc6cfac7            ★コメ返信★

    ※8
    ソフトウェアが違うだけでも大分変わるよね…
    むしろ10年前のまんまなんて不可能じゃん

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 21:04:03 ID:913099c4c            ★コメ返信★

    リアルで例えると、10年間連ジやってたおじさんが今のバーサスシリーズで活躍できるかって話でしょ?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 21:32:02 ID:4a0a79e48            ★コメ返信★

    「新型なんざ要らねえ。俺にはこの使い慣れたザク2で十分だ」と言ってニューガンダムに向かってくおじさんが見たいか?と言われれば、まあ見たいな…。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:04:11 ID:ba6c0506f            ★コメ返信★

    ※12
    そんな古い機体で……!と言いながら容赦なく吹っ飛ばすアムロが見える見える

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:08:30 ID:51239a248            ★コメ返信★

    でも飛行機もロケットもシミュレーションからの本番だし無意味って事はないやろ
    少なくともシミュレーションから得た経験で収まるマニュアル内の出来事への対応は頭抜けて有能な筈
    マニュアル外のアクシデントがあった場合に対処出来るか否かはシミュレーションの経験と自分の知識からは想定出来ないまったく未知の物質とか技術だと無理そう

    パソコンに慣れてる世代はスマホもすぐに扱えたけどパソコンを使ってない世代はスマホを使うまでに時間がかかったのと同じ事起きるんやないかな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/03/29(Fri) 06:16:42 ID:6c49e189b            ★コメ返信★

    ザクⅡのシミュレーションしかやってない人が逆シャア以降の戦場で戦うなんて無理無理
    新型と比べたら機体レスポンスの悪いもっさりした遅い敵しか知らないのに、ザコ敵のジェガンですらシミュのガンダムより早いなんて目も反射神経も付いていかないし、10年間それだけをやり続けたらもう感覚が染みついて切替なんて出来ないよ
    ファミコンしか知らない人にアーマードコアⅥで無双しろと言うのか

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/03/29(Fri) 14:28:33 ID:1aa8b164c            ★コメ返信★

    おじさんそもそもモビルスーツ乗ったことあるんかな
    射出のGで気絶したりしそう

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/03/29(Fri) 15:22:11 ID:ea5b656d0            ★コメ返信★

    連邦と全然関係の無い相手に勘違いで戦いを挑んで
    無駄に無双しまくってしまう位なら有り得なくも無いんじゃないかな…

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/03/29(Fri) 16:06:05 ID:b375b5bf4            ★コメ返信★

    ※14
    Linuxのコンソールしか触ったことない人が最新スマホ触るようなもの
    全く役に立たない

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/03/29(Fri) 16:48:05 ID:fba66c585            ★コメ返信★

    >>4
    お禿監督のスピード感なら5分で終わらせるエピソード

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/03/31(Sun) 14:53:21 ID:cfb6b3d90            ★コメ返信★

    おじさんも本心では戦争したくないから10年もシミュってたんじゃないか
    知らんけど

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 01:59:51 ID:d2410e381            ★コメ返信★

    モネヴザゲイル定期

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 09:50:51 ID:76e98feb2            ★コメ返信★

    ザンスカール戦争時代まで待てばMSサイズの誤認バグで初見のみワンチャンある

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 13:05:20 ID:bcd4debd6            ★コメ返信★

    シミュレーション特有のクセを過学習してて実物は全然動かせないでしょ

ガンダム記事

新着記事

人気記事