新着記事

人気記事

【ガンダム】忘れられがちな作品ってどんなのがある?

1: 名無し 2024/03/20 10:48:16▼このレスに返信

忘れられがちなガンダム作品
24: 名無し 2024/03/20 11:16:41▼このレスに返信
スターゲイザーは忘れられがちなガンダム作品じゃないけど
スターゲイザーは忘れられがちなガンダム
MGスターゲイザーはまだですか
69: 名無し 2024/03/20 11:56:48▼このレスに返信
>24
BBは出てるね
ブル&ヴェルデも
27: 名無し 2024/03/20 11:19:24▼このレスに返信
連ザにさわってた人間ならスレ画を忘れることなんかないだろう
本編?そうですね……
41: 名無し 2024/03/20 11:28:46▼このレスに返信
>27
見所はほら…犬に食われるとか(誤解)
2: 名無し 2024/03/20 10:57:16▼このレスに返信


3: 名無し 2024/03/20 11:00:02▼このレスに返信
>2
SDガンダムは無駄に多すぎて何がなんだか
30: 名無し 2024/03/20 11:21:53▼このレスに返信
ガンダムフォースは序盤で脱落した人はともかく当時4クール追ってた人は絶対忘れないぐらいには良かったんだけど
ゲームや外伝作品に出演しないのもまぁしょうがないよね…とも思ってる
8: 名無し 2024/03/20 11:06:44▼このレスに返信

ビルドシリーズ内でも忘れ去られた原型
10: 名無し 2024/03/20 11:08:07▼このレスに返信
>8
初代ベアッガイって意外と怖いな…3を見慣れ過ぎてるだけか
14: 名無し 2024/03/20 11:09:00▼このレスに返信
>10
ベアッガイ3以降はアッガイの面影ないから控えめに言ってあまり好きじゃない
66: 名無し 2024/03/20 11:50:46▼このレスに返信
>14
いや身体はそのままなんだが…
115: 名無し 2024/03/20 12:21:56▼このレスに返信
ビルドシリーズで影薄いの実写のビルドリアルな気がする
150: 名無し 2024/03/20 12:38:50▼このレスに返信
最近のやつだけどククルス・ドアンの島劇場版も割りと影薄くない?
ゲームなんかにもあんま呼ばれてないし
176: 名無し 2024/03/20 12:54:07▼このレスに返信
>150
番外編の色合いが強い作品はどうしてもマイナー寄りになる
32: 名無し 2024/03/20 11:24:30▼このレスに返信


50: 名無し 2024/03/20 11:34:26▼このレスに返信
>32
ゲームだとラスボスの攻撃が突進だったっけそれ
58: 名無し 2024/03/20 11:37:57▼このレスに返信

>50
ごっついトーラスみたいかのがMA形態で先端にビーム・シールド×2して轢き殺しにくるのが最強技ではある
18: 名無し 2024/03/20 11:12:36▼このレスに返信

新しめだけどまあ話題にならないやつ
20: 名無し 2024/03/20 11:14:10▼このレスに返信
>18
むしろ悪評メインで頻繁に話題に出てきてないかねトワアク
26: 名無し 2024/03/20 11:18:33▼このレスに返信
>20
トリスタンは知ってても作品知らんやつ多いと思うわ
22: 名無し 2024/03/20 11:15:44▼このレスに返信
PVの段階でぶっ叩かれたガンダム作品はAGEとトワイライトアクシズしか知らない
25: 名無し 2024/03/20 11:17:31▼このレスに返信
忘れられがちっつうか
そら思い出されなくて当たり前だわっていう物を作るな
28: 名無し 2024/03/20 11:20:28▼このレスに返信
トワイライトアクシズはろくにスポンサーもいない状態でサンライズ主導で作った作品だからな…
29: 名無し 2024/03/20 11:20:54▼このレスに返信
トワアクはそもそもアニメ化する題材から間違ってる感あった
54: 名無し 2024/03/20 11:36:22▼このレスに返信
なんとなくアニメだけに絞って考えてたけどそれ以外も含めるとわりと膨大な量になりそう
55: 名無し 2024/03/20 11:37:21▼このレスに返信
>54
忘れられるには一度覚えてもらわないといけない
59: 名無し 2024/03/20 11:38:31▼このレスに返信
08
の総集編映画
60: 名無し 2024/03/20 11:42:55▼このレスに返信
イグルー重力戦線かな
二重スパイだった彼氏を殺してしまった話しか記憶がない
64: 名無し 2024/03/20 11:45:16▼このレスに返信
サイバーコミックスとSDクラブと言う魔境
82: 名無し 2024/03/20 12:03:49▼このレスに返信
こういうスレですら名前の挙がらない作品が本物なんだよな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 18:42:45 ID:4675c2350            ★コメ返信★

    SDガンダムの派生で売れなかった奴ら。
    Gチェンジャーとか。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 18:50:00 ID:ffcded49f            ★コメ返信★

    ショートアニメってのもあるけどガンダムブレイカーバトローグもなかなか影が薄い作品だと思う

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 19:14:26 ID:1fd2a5a2d            ★コメ返信★

    ※2
    短すぎるからね

    ターンエーで映画()が語られる事がほぼないっていう
    まあ単なる手抜きぶつ切り総集編だからだけども

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 19:16:50 ID:5a815b9aa            ★コメ返信★

    ククルスドアン

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 19:35:13 ID:85ee0cd04            ★コメ返信★

    メジャーどころからマイナーを選ぶと必ずマイノリティが大声出すから結局映像にもなってないようなマイナーオブマイナーを引き摺り出すしかなくなるんだよな

    漫画版シルエットフォーミュラとか

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 19:40:34 ID:ba4cc5d8f            ★コメ返信★

    映像作品だとグリーンダイバーズとか・・・
    忘れられてるというか認知されてないほうかもしれんけど

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 20:07:42 ID:8c70dcecd            ★コメ返信★

    ※6
    Gジェネのおかげで名前だけは知っているけど
    確かに中身については何にも知らないな
    今軽く調べてようやくプラネタリウムを利用した作品だと知るくらいには何も知らん

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 20:51:47 ID:fcb3582ad            ★コメ返信★

    ここまでリング・オブ・ガンダムなし

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 21:12:14 ID:360f9babe            ★コメ返信★

    ※1
    複数形態に変形するの好き

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 22:56:36 ID:8523fafe2            ★コメ返信★

    サイバーコミックにはそんな作品がいっぱいあった

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/08(Mon) 00:22:25 ID:cd695e64b            ★コメ返信★

    ※10
    サイバーコミックまで行くと忘れたというより知らないの方が強くなるから除外対象だ
    RPGマガジンの読参ゲームやガンダムAの読み切りまで出されたらもう敵わんからな

    スピリッツオブジオン修羅の双星でも黒寄りのグレー

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/04/08(Mon) 15:40:52 ID:355007795            ★コメ返信★

    A.O.Z.2…エコール・デュ・シェル…

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/04/08(Mon) 19:34:24 ID:d6c25b7a3            ★コメ返信★

    ファースト劇場版の特別編という黒歴史。
    なんで金かけて糞みたいな音声改悪したんや・・・

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/04/08(Mon) 23:24:57 ID:b1e9fd333            ★コメ返信★

    SDガンダム英雄伝の直撃世代だけど独立作品だからか武者勢からもナイト勢からも話題にされない
    そもそも知名度がないかもしれんけど

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 03:06:57 ID:533f7498b            ★コメ返信★

    SDの人気低迷期のシリーズはガノタでもガチで知られてないイメージある

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 19:12:16 ID:4fa2be4ac            ★コメ返信★

    こういう外伝あったんでっせー
    話の流れこんな感じでこういう人らとメカがでますよー
    ってやってくれたGジェネが出なくなっちゃったから触れられないんだよね
    センチネルやクロスボーン・ガンダムやF90とかもGジェネなければ話の流れやメカが大体の人にあーあの作品のあれねってなる知名度にはならんかったと思う

ガンダム記事

新着記事

人気記事