新着記事

人気記事

【キュベレイ】量産型のほうが性能がいいのってガンダムでも珍しいよな

1: 名無し 2024/04/13 21:19:59▼このレスに返信

量産型キュベレイスレ
2: 名無し 2024/04/13 21:20:27▼このレスに返信
渋い
3: 名無し 2024/04/13 21:21:00▼このレスに返信
たくましいの後ろ姿
8: 名無し 2024/04/13 21:25:50▼このレスに返信
第四世代MSなので第一世代のキュベレイとはほぼ別物
14: 名無し 2024/04/13 21:30:53▼このレスに返信
>8
キュベレイからフレーム構造も変えたのか?
16: 名無し 2024/04/13 21:32:37▼このレスに返信
>14
第一世代と第四世代の違いが適用されるならそう
19: 名無し 2024/04/13 21:35:40▼このレスに返信
>16
第4世代なのか?
25: 名無し 2024/04/13 21:37:50▼このレスに返信
>19
つーかキュベレイって第一世代だったのか…
38: 名無し 2024/04/13 21:47:01▼このレスに返信
ぶっちゃけキュベレイもガンダリウム装甲とリニアシート付いてるし
ムーバブルフレーム使ってるかわかんない位で第一世代扱いもどうかなって
42: 名無し 2024/04/13 21:48:23▼このレスに返信
>38
どっかの馬鹿がキュベレイの中身はザクっていうデマを信じてさわいでるだけ
48: 名無し 2024/04/13 21:52:45▼このレスに返信
>42
永野がキュベレイの中身はザクがベースのデザインだと言った話が曲解されてるな
10: 名無し 2024/04/13 21:28:05▼このレスに返信
実は一番性能のいいキュベレイ
63: 名無し 2024/04/13 21:58:05▼このレスに返信
>10
ガンダムだとプロトタイプが性能良くて量産化に伴ってデチューンのパターン多い気がするから珍しく感じる
12: 名無し 2024/04/13 21:29:27▼このレスに返信
色が定まらない
13: 名無し 2024/04/13 21:30:33▼このレスに返信
>12
反乱前カラーとグレミー(反乱)軍カラーがあるだけ
319: 名無し 2024/04/13 23:24:55▼このレスに返信
>13
ただプルキュベレイと同じ色の方が後に出てきているんだ…
20: 名無し 2024/04/13 21:36:08▼このレスに返信
実はキュベレイよりファンネルの数が30個ほど多い
18: 名無し 2024/04/13 21:34:20▼このレスに返信
量産型の方が強いの偉い
21: 名無し 2024/04/13 21:36:32▼このレスに返信
こうでもしないと火力レースについていけない第四世代の戦場
23: 名無し 2024/04/13 21:37:17▼このレスに返信
本来のキュベレイはハマーンの強さに依存していて
プル達では劣化版にしかならないから機体側を強化するのは妥当なんだろう
24: 名無し 2024/04/13 21:37:35▼このレスに返信
ノーマルより武装多くて強そう!と思うのは素人
パイロットが雑魚だからどれか使えるやつあればいいだろう的間に合せでいっぱい盛ってる
ハマーンはプロだからシンプルな武装でも強い
83: 名無し 2024/04/13 22:04:58▼このレスに返信
>24
シロッコとジ・Oの思想と似てるの面白いな
意図してそう設定したなんてことはないだろうが
28: 名無し 2024/04/13 21:39:32▼このレスに返信
量産型に乗ってた以下のクローンがどれだけいるのかって感じになってきた
4: 名無し 2024/04/13 21:21:52▼このレスに返信
あの中にマリーダさんもいたんだよな
6: 名無し 2024/04/13 21:22:55▼このレスに返信
乗ってたの別にプルクローンじゃない
7: 名無し 2024/04/13 21:23:28▼このレスに返信
プルクローンて何人いたの?
9: 名無し 2024/04/13 21:27:55▼このレスに返信
>7
レジオンのアリシアと親衛隊もプルクローンぽいので何十人いるかもう判らん
166: 名無し 2024/04/13 22:31:01▼このレスに返信

ども、プルシリーズです
198: 名無し 2024/04/13 22:36:28▼このレスに返信
>166
シューティングゲームに出てきそう
168: 名無し 2024/04/13 22:31:37▼このレスに返信
>166
男の娘も居たのか……
187: 名無し 2024/04/13 22:34:41▼このレスに返信
>168
男の方はグレミーのクローンじゃないか説はあったな
196: 名無し 2024/04/13 22:35:57▼このレスに返信
当時にキュベレイに乗ってるのはプルクローンって発想があったら同人どうなってたんだろ
203: 名無し 2024/04/13 22:37:53▼このレスに返信
>196
発想ってか最初からそういう設定でしょ
264: 名無し 2024/04/13 23:02:23▼このレスに返信
>203
現状確認できる初出がスパロボ64なんだプルクローンって設定
176: 名無し 2024/04/13 22:33:35▼このレスに返信

何で敗北したか疑問の布陣
205: 名無し 2024/04/13 22:37:59▼このレスに返信
>176
相手が頭おかしい火力だったんだから布陣関係なく焼かれたんだろう
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 14:53:45 ID:8e0f89b46            ★コメ返信★

    >記事176
    結局のところクイン・マンサのお供でしか無いの悲しい

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 15:09:48 ID:d0be3c1b2            ★コメ返信★

    本来は量産型のほうが性能がいい
    普通は試作機で欠陥機だからだ
    ガンダムの場合は逆で初の制作でプロトタイプの欠陥試作機があって完成した評価用のプロトタイプが高級仕様過ぎたので、廉価量産型が作られる事になった流れでプロトタイプが強いって話になってる

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 15:38:33 ID:7c0c219d6            ★コメ返信★

    ガイアスとか小説版GMとかもプロトタイプより高性能よ
    製作側は本来の工業製品の基本として量産品が高性能なのは当たり前って考えているんだろうけど
    実際にアニメ作品にする場合は玩具売る必要のある子供向けって事情もあって目立たせるためにガンダムを高性能に描写しなきゃダメって制約もかなり大きな要因だったんじゃないか

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 15:39:41 ID:04dfdc8a7            ★コメ返信★

    試作機の方が性能がいいっていうより、性能がいい機体を試作するそばから前線に廻しまくってた。それほど戦況が逼迫してた。そしてそそう言うその場限りの数合わせの機体はむしろ最前線で支えてるエースに回されたもんだから戦果を残しまくった。アムロの場合例外だよ。ありゃパイロットが暴走機関車だ。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 15:42:09 ID:04dfdc8a7            ★コメ返信★

    試作機の方が高性能ってのは、ある特定の量産機のせいで出来上がった風評被害だなぁ。あれだけは戦時特例でコストダウンしまくって低性能化させて量産してるから仕方ない。試作機の方が高性能ってより量産型がコストカットしすぎたんだよ。

  6. 6. 名前:ドヤコンガ 投稿日:2024/04/14(Sun) 15:55:12 ID:b70cdf4e3            ★コメ返信★

    ご都合主義のバイオセンサーがある限りエゥーゴに負けはない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 17:06:05 ID:d15bdb763            ★コメ返信★

    早くHG出ないかなー

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 17:17:19 ID:d9c86752b            ★コメ返信★

    ってゆーか、なんでゲームなんかに出典を求めるのよ?
    本編サイドでさんざん言われていただろうに。
    あれか、微妙に匂わせとかだとダメで、はっきり明言されないといけないのか。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 17:35:26 ID:07adff6c7            ★コメ返信★

    いかんせん無理して強化したキャラ+ゲーマルクには中身の差で負けるのが悲しい所よな
    放っといたらマシュマーみたいに限界迎えたんだろうけど

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 17:36:34 ID:b8fc7e021            ★コメ返信★

    >記事20
    背部ビームキャノン×2も量産型だけ武装追加もされてて強い。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 17:38:16 ID:b8fc7e021            ★コメ返信★

    ※1
    全機プルシリーズやぞ量産型のパイロットは可愛い😍

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:03:12 ID:e7dcd892f            ★コメ返信★

    乗るNT居ないし、こいつら作るよりズサブースター作ったほうが強いし安い…(ギレン脳)

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 18:29:55 ID:abd436e1e            ★コメ返信★

    >記事187
    AQZリブートのオメガ様ではないかと

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 19:04:58 ID:7fa3a0ee8            ★コメ返信★

    マークⅢとか完全な後継機は無いんだな
    今後また生えてくるかもしれんけど

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 19:33:02 ID:3b5c5d811            ★コメ返信★

    性能がいいって言うか装備が違うだけだよね、これ
    基本的に同性能だと思う
    ガンダムとGMの関係も後付があるまでは同じだった

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/04/14(Sun) 20:53:31 ID:b8fc7e021            ★コメ返信★

    ※12
    プルシリーズ専用機だぞ😡

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 10:54:34 ID:122846223            ★コメ返信★

    量産型ガンキャノン「あの!」
    後付けとはいえ、数少ないガンダム世界の成功した量産型だぞ
    コストを抑えてかつ原型機に限りなく近づけて、さらに苦手とする格闘戦にも対応してる優れもの
    だがコロニー内での歩兵支援のない戦闘だけは勘弁な!

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 19:26:42 ID:a0dec5618            ★コメ返信★

    ハマーンやオリジナルと比べてプルシリーズは能力低めなので武装増やして補わなければならんのだ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 19:27:28 ID:a0dec5618            ★コメ返信★

    ※13
    AQZ?そのQは何の頭文字なんだ?

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 20:36:41 ID:13c3b01e6            ★コメ返信★

    マリーダさんも「プルプルプル~」言うてたんやろか

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/04/16(Tue) 08:31:25 ID:039b44429            ★コメ返信★

    スパロボ初出説はどこから出てきたんだ?
    放送当時の月刊ニュータイプに普通に載ってたんだが

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/04/18(Thu) 13:38:29 ID:ca0b811f3            ★コメ返信★

    キュベレイよりファンネルが30個多い、じゃなく10個から30個に増えてる、が正解
    でも一度に30個を操作できないから使い捨てや破壊されても予備がある、って継戦能力が上がってるだけ
    そもそもキュベレイの性能をZ時点でのカタログスペックで語るのはおかしいと思う
    MK-2開発したら優れてる部分はMK-2仕様にアップデートされてると考えるのが自然でしょ

ガンダム記事

新着記事

人気記事