新着記事

人気記事

【ガンダム】種自由の後に00の映画観たらめっちゃ民度良い世界にみえたんだが…

1: 名無し 2024/04/30 22:28:28▼このレスに返信

種自由の後にこの映画見たら西暦民度よすぎ!ってなるなった
2: 名無し 2024/04/30 22:30:31▼このレスに返信
CEが悪すぎるだけだよ!
3: 名無し 2024/04/30 22:31:17▼このレスに返信
割と現実に寄ってる世界観だからなこれ
4: 名無し 2024/04/30 22:31:49▼このレスに返信
CEと比較できるのはAW位だよ
あとは比較的マトモ
5: 名無し 2024/04/30 22:31:59▼このレスに返信
イオリアが裏から数百年かけて世界を改造してきたのもある
10: 名無し 2024/04/30 22:34:47▼このレスに返信
なんだったらリボンズは支配こそしたいけど「俺は王様だぜ!」と目立ちたい訳じゃないし滅亡させたい訳じゃないからな
7: 名無し 2024/04/30 22:32:52▼このレスに返信
もしかして民度の高いガンダム世界って結構レア…?
8: 名無し 2024/04/30 22:33:41▼このレスに返信
>7
民度が高いと大戦争にならないからしょうがないね
9: 名無し 2024/04/30 22:34:42▼このレスに返信
一応映画のあと種みたくイノベ非イノベで戦争とかはやってたらしいけどまあマリナがおばあちゃんになる頃には落ち着いてるからな
11: 名無し 2024/04/30 22:36:03▼このレスに返信
>9
ここはどうしても避けられない通過点だと思う
34: 名無し 2024/04/30 23:03:07▼このレスに返信
>11
後天的にコーディネーターになれないけど後天的にイノベイターになれるっていうのは結構大きい違いだとは思う
なれるって言っても自分の意思でなれるものではなさそうだけど
12: 名無し 2024/04/30 22:36:03▼このレスに返信
エピローグだけど世界が平和になりましたって終わりになるの珍しい
他のガンダムはとりあえず大戦争は終結してこれから頑張りましょうって感じなのに
14: 名無し 2024/04/30 22:37:26▼このレスに返信
全人類がNTに覚醒した宇宙世紀みたいなもんだからな
流石に平和になる
16: 名無し 2024/04/30 22:38:04▼このレスに返信
まずCEは何の準備も無しにジョージの告白されたからな…
23: 名無し 2024/04/30 22:51:06▼このレスに返信
>16
CBもなしでいきなり太陽炉レシピをぶん投げてくるイオリアみたいなものか…
18: 名無し 2024/04/30 22:39:12▼このレスに返信
CEは種から自由までの期間にあんだけ戦争して大量破壊兵器が乱れ飛ぶのは宇宙世紀よりヤベーやつ
21: 名無し 2024/04/30 22:45:25▼このレスに返信
>18
何がやばいって勝利条件が敵の民族全滅だから気軽に絶滅戦争しかけやがる
37: 名無し 2024/04/30 23:06:33▼このレスに返信
>21
本気で絶滅させようとしてるのは両陣営とも極々一部だよ
連合プラント間の戦いの本質は独立戦争なんだけどいまいち理解されてないんだよなあ…
45: 名無し 2024/04/30 23:11:52▼このレスに返信
>37
だってその辺本編描写がブレブレなんだもの…
20: 名無し 2024/04/30 22:40:25▼このレスに返信
まず民度高くないと軌道エレベーターが実用まで漕ぎ着けないと思う
25: 名無し 2024/04/30 22:52:59▼このレスに返信
でも爆速避難できるオーブの民度もかなりすごいよ
26: 名無し 2024/04/30 22:53:26▼このレスに返信
>25
いいですよね
経験値
29: 名無し 2024/04/30 22:54:34▼このレスに返信
>26
なんか変なこと言ってる人いるなぁ
…避難するか
39: 名無し 2024/04/30 23:07:06▼このレスに返信
>29
情勢が怪しくなったらオーブは焼かれるものと思えって国民も思ってるなこれ
53: 名無し 2024/04/30 23:15:05▼このレスに返信
結局戦争とか起きなかった水星世界はまともな感性してる
59: 名無し 2024/04/30 23:16:33▼このレスに返信
>53
本編で描写してなかっただけで地球は血みどろの戦争してるんじゃないの?
63: 名無し 2024/04/30 23:18:02▼このレスに返信
>59
争いは起こってるけどたぶん力の差が有りすぎて戦争までにはなってなさそうな気がする
73: 名無し 2024/04/30 23:21:51▼このレスに返信
水星の世界はすぐには変わらないけどいい方向に向かって行きそうな雰囲気だからマシな方ではある
78: 名無し 2024/04/30 23:25:01▼このレスに返信
>73
それこそ可能な範囲で戦争の規模縮小させたのがあの世界だからな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 12:59:35 ID:ac2e775db            ★コメ返信★

    現実と違って中東で女性が(お飾りとは言え)トップに成れたり中露が大人しいので大分平和に近い

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 13:10:40 ID:c3dd40db7            ★コメ返信★

    SEEDは全般見て00本編の民度を度外視すりゃそりゃ良いだろうよ
    子供達に家族を殺させるテロリストが居る世界のどこが民度がいいってんだ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 13:13:18 ID:5b94d0fea            ★コメ返信★

    ※1
    初代からして地球連邦なんてよく成立したなって感じだしな、よく言われるけど

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 13:15:13 ID:95e28c159            ★コメ返信★

    37: 名無し 2024/04/30 23:06:33▼このレスに返信
    >21
    本気で絶滅させようとしてるのは両陣営とも極々一部だよ
    連合プラント間の戦いの本質は独立戦争なんだけどいまいち理解されてないんだよなあ…

    その極一部が実権を握ってたのが作中の戦争だろ
    それらが弱体化してこれからってのが映画だ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 13:21:17 ID:394f9bcb3            ★コメ返信★

    エネルギー利権によるものとはいえ各陣営で国がまとまってるのは大したものよ
    なんなら独立のためにエレベーターへの破壊活動(実際近い事は起きてるけど)でぐちゃぐちゃになってても不思議じゃないのに

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 13:21:33 ID:c3dd40db7            ★コメ返信★

    ※1
    戦災孤児を拉致して人体実験したりテロリストに武器を売り捌く人革連(中露)のどこが大人しいんだよ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 13:25:53 ID:394f9bcb3            ★コメ返信★

    ※2
    民度ってのは全体的な傾向の話でしょ
    それこそサーシェスみたいな一部の狂人だけで全部を悪く言うのと同じじゃん

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 13:27:58 ID:0a0521f4a            ★コメ返信★

    >記事1
    イノベイター排斥掲げた戦争を年代ジャンプでボカしてるだけで
    CEとそう変わらん事やってるのに何言ってんだろう…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 13:43:34 ID:f7e929baa            ★コメ返信★

    コンパスが割とCBみたいに喧嘩両成敗でがんばってるのに
    デストロイがポンポン生えてくる世界wwwwww

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 13:58:54 ID:effdb0973            ★コメ返信★

    映画の最後で外宇宙探査船出してるし、戦争後はだいぶまともになってるよね
    宇宙世紀も最初の爆破がなければ割とヘイワだった気もする

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 14:23:52 ID:4c59dcf45            ★コメ返信★

    ※9
    世界全員の敵だったCBと違ってコンパスは国際機関なんで一部だけの目の敵にされやすいんだ
    あと種世界はナチュコーディの対立と連合プラントの対立の他に他の国同士の対立もあったりで、かつての世界から三大国更には連邦成立させた00世界より遥かに面倒くさい

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 14:35:16 ID:90ba2534b            ★コメ返信★

    ※1
    ELSからして「意志疎通出来ないだけで特段人類に敵対的な目的を持たない異文化侵略者」っていうご都合主義的存在だからな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 14:50:10 ID:f7e929baa            ★コメ返信★

    劇場版後にイノベ非イノベ戦争ってのは発生してるけど
    その…あたりまえだけどイノベ勢の戦力は全員純イノベーターなんよ
    脳量子波で「やめません?」って直接訴えたりしてるし
    人的被害ってどうなんだろ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 15:03:08 ID:807bb5aeb            ★コメ返信★

    00は対話が主に描きたいっぽいから相対的に民度よく見えるね、地球側がすぐ仲良くなっちゃうし
    ただアロウズの民度の悪さはブルーコスモスに劣らないでしょ映画に出てないが

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 16:24:14 ID:e255ae152            ★コメ返信★

    ※14
    一般兵までもが青き清浄なる世界の為にを地で行くブルコスよりはまだアロウズの方がマシやわ
    少なくとも金デブと闇ジュドーより上が腐ってるだけで一般兵は治安維持目的で動いてるし疑問に思った連中が離反するくらいにはまともやぞ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 16:25:03 ID:9041a4489            ★コメ返信★

    ※6
    それ位は現実の中露でもやってるけど
    人革連は民族浄化とか侵略戦争はしてないからな
    まあ終わった後なのかもしれんが…

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 17:38:05 ID:44018ef87            ★コメ返信★

    CEは市街地で戦争するのが礼儀だと思ってるからな
    真面目に考えると効率がすごく悪い

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 17:45:11 ID:93c629b0f            ★コメ返信★

    一歩間違えたら北斗の拳になるのがCE

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 18:27:20 ID:a6e576714            ★コメ返信★

    戦争するよりもスポーツ(ガンダムファイト)で覇権争おうぜ!で済んでるGガン世界はやっぱ異端だな。条約破ったら一致団結して締めに来るし

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 19:06:35 ID:719755695            ★コメ返信★

    イノベイターに対する旧人類の劣等感はコーディネイターへのそれとは比較にならんだろうな
    能力から寿命から全部上行かれたら滅ぼさないと!ってなっても不思議じゃない
    ただ後天的になれる可能性があるってのが救いだし同時に爆弾でもある
    反イノベ組織の構成員が朝目が覚めたら覚醒しているの可能性まあるわけで
    そりゃ組織崩壊するわってなる

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 19:11:23 ID:dfe9ea99d            ★コメ返信★

    ※13
    終わり方が反イノベ派の面々からもイノベ化する奴らが出てきて有耶無耶に……ってだけで人的被害や戦いの規模とかの詳細に関しては全然情報無いんだよな
    反イノベ派が内部で更に分裂して互いを潰し合って終了とか起きない辺り00って何か妙に物分かり良いんだよなぁ
    人間味が薄いというか我欲が薄いというか都合良く物事が片付きすぎて逆に気味が悪い

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/05/01(Wed) 20:18:23 ID:436fcb25a            ★コメ返信★

    ※7
    サーシェス以外のテロリストも普通に跋扈して数年後にはアロウズが弾圧で虐殺してる世界がか?

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 03:21:21 ID:33d128ae6            ★コメ返信★

    種も00も好きなだけにAD世界の治安を持ち出してCE世界にマウント取る輩には辟易するな

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 06:31:31 ID:a651648c6            ★コメ返信★

    ガンダムの中でも比較的平和な世界だよな

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 11:39:27 ID:a5f3e11b6            ★コメ返信★

    ※12
    相手に敵対意思が無くても些細なすれ違いで戦争に発展するんやで、って描く為に生まれた存在だからな

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 14:14:25 ID:c580353c1            ★コメ返信★

    ELSという実例が現れたことで逆に生存圏を脅かしてくる敵性生命体が実在する可能性を踏まえた宇宙開発が必要という発想が生まれると思うんだけどイノベ非ノベ戦争後のあの世界は軍縮一直線というのが分からん
    いざとなったらELSにまとめて脳焼きしてもらえばいいで思考停止してるのか?

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 14:23:55 ID:ed31a6b58            ★コメ返信★

    >記事9
    これはしゃーないやろ選ばれた人種だけ能力どころか寿命まで3倍から5倍違うんやから嫉妬のレベルがCEよりヤバいやろうにあの世界程憎しみが広がってないのはぶっちゃけ凄いと思う

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 15:33:11 ID:f2db9eecf            ★コメ返信★

    ※15
    ブレイクピラーでアロウズの下っ端も破片破壊に協力してるってのがでかいと思うわ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 22:07:25 ID:2c35d5498            ★コメ返信★

    ※3
    90年代まで冷戦が続いた状況なうえに小競り合いが各地で置きまくって第3次世界大戦待ったなしの危機的状況から状態からなぜか米ソが終戦して一年後に国を廃止して地球連邦作るわだっけ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(Sun) 08:09:34 ID:a28e93293            ★コメ返信★

    CEは全人類が平和を望むよりも異種族に対する憎しみを優先して動いているので戦争が終わる事がない
    人類滅亡は時間の問題。

ガンダム記事

新着記事

人気記事