新着記事

人気記事

古参の敵ガンダムっていうとどの機体になるんだろ?

1: 名無し 2024/05/02 10:37:14▼このレスに返信

古参の敵ガンダム
42: 名無し 2024/05/02 11:14:47▼このレスに返信

>1
46: 名無し 2024/05/02 11:16:03▼このレスに返信

>42
47: 名無し 2024/05/02 11:17:53▼このレスに返信
>46
大古参だった
2: 名無し 2024/05/02 10:40:11▼このレスに返信

最古参
6: 名無し 2024/05/02 10:43:46▼このレスに返信

>2
サイコさん
です!!
12: 名無し 2024/05/02 10:45:24▼このレスに返信

時系列面で最古参?
15: 名無し 2024/05/02 10:47:21▼このレスに返信

>12
こいつはパラレル?
18: 名無し 2024/05/02 10:49:53▼このレスに返信
結局宇宙世紀で初めてガンダム対ガンダムやったのどれになるんだろうか
19: 名無し 2024/05/02 10:53:33▼このレスに返信
>18
Z2話冒頭でカミーユがカクリコンボコりにいったときの黒MK2同士の
22: 名無し 2024/05/02 10:55:23▼このレスに返信
>19
「いやそうじゃなくてもっとガチの戦闘を…」って言われたとしても
マークⅡvsサイコガンダムの戦いがあるしな
どっちにしてもZガンダムが先駆けだよね
20: 名無し 2024/05/02 10:54:16▼このレスに返信

>18
やっぱ0083?
33: 名無し 2024/05/02 11:07:12▼このレスに返信
>20
そういや作中の時系列的には0083が先か
23: 名無し 2024/05/02 10:55:27▼このレスに返信
>18
ブルーデスティニー2号VS3号
両方陸戦型ガンダムがベース
21: 名無し 2024/05/02 10:55:02▼このレスに返信
ゼータ第2話の予告で「ガンダムとガンダムが戦う異様な光景は、新しい時代の幕開けか」と言ってた
幕開けだったね
27: 名無し 2024/05/02 10:57:59▼このレスに返信
まあ劇中で何度も交戦するようなライバル機としてのガンダムだったら
ガトーの試作2号機が原点だと思う
34: 名無し 2024/05/02 11:08:46▼このレスに返信
SEEDからは
もう敵ガンダム出てこない作品なんて無いんじゃね?ってくらい大体の作品に敵ガンダム居るよね
35: 名無し 2024/05/02 11:10:07▼このレスに返信
>34
Gからだ
39: 名無し 2024/05/02 11:12:08▼このレスに返信
>35
Gはまあ「ガンダムファイト」言うくらいだからまあ・・・
そういう意味じゃむしろWの方が正しいかも
41: 名無し 2024/05/02 11:14:09▼このレスに返信

>39
敵も味方もガンダムだらけなばかりか
同一ガンダムが量産された世界観でもある
53: 名無し 2024/05/02 11:37:09▼このレスに返信
またガンダム盗まれてる・・・
55: 名無し 2024/05/02 11:37:48▼このレスに返信
>53
逆に考えるんだ
ガンダムは盗まれるものと考えるんだ
盗まれちゃってもいいさと考えるんだ
56: 名無し 2024/05/02 11:55:11▼このレスに返信
たしかに歴代の主役ガンダムって
ほとんどの機体が一度は盗難に遭ってる気がする…
58: 名無し 2024/05/02 11:57:39▼このレスに返信
>56
ファーストもアムロが勝手に持ち出してるから盗難と言えば盗難である
60: 名無し 2024/05/02 12:03:18▼このレスに返信
>58
ニューガンダムとクスィーとエクシアくらいか
盗まれなかったガンダム
62: 名無し 2024/05/02 12:05:34▼このレスに返信
>60
ZZは色んなやつが乗ってるからわからんな
72: 名無し 2024/05/02 12:17:18▼このレスに返信
>58
だいたい2号機が盗難にあう
77: 名無し 2024/05/02 12:19:03▼このレスに返信
>72
0号機は暴走する
3号機が予備パーツ組んで出来たとか全部のせ装備とかEWAC型とか
64: 名無し 2024/05/02 12:08:22▼このレスに返信
ガンダムXなんて
敵の兄弟が乗ってるガンダムは彼らが所属する組織で作られた専用機
そんで主人公達が乗ってるガンダムは全部盗品
87: 名無し 2024/05/02 12:23:59▼このレスに返信
ガンダム作るには組織規模が必要なんだけど
物語を進める上では組織のしがらみが自由行動の妨げになりがちなので
盗むという行動で解決するわけですね
89: 名無し 2024/05/02 12:24:43▼このレスに返信
>87
たまに個人でつくる人が居る
91: 名無し 2024/05/02 12:25:49▼このレスに返信
>87
主人公達も組織から離反したり独立部隊って扱いやすいポジションになる
92: 名無し 2024/05/02 12:25:55▼このレスに返信
>87
軍の命令聞くだけの話だとどうしても作劇の幅が狭くなるんだよな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 21:18:55 ID:138dd7b2a            ★コメ返信★

    >記事18
    西暦におけるガンダムのアニメ公開順でなく、宇宙世紀の時系列ならGP-01VSGP-02だし、アニメが公式という制約なければブルー2号機VS3号機

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 21:24:15 ID:0c54792d2            ★コメ返信★

    パッと思いついたのはGP02だなぁ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 21:53:24 ID:890ce3b07            ★コメ返信★

    アニメや漫画の公開からすればプラモ狂四郎あたりじゃね?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 22:25:57 ID:7953b9597            ★コメ返信★

    エアプの俺はティターンズのMK-Ⅱとかサイコとか思い浮かんだ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 22:44:31 ID:75e0be6e1            ★コメ返信★

    そろそろ2号機は欠番にすべきでは?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 23:23:25 ID:9b08c8b3f            ★コメ返信★

    明確な敵役悪役となるとやっぱしGP02だなー
    Mk-2やサイコは確かに敵対勢力のMSではあるんだけど…じゃあ悪役か敵かと言われるとなー
    Mk-2はとっとと白く塗ったヤツだけになりサイコはヒロインという扱い
    それでいうとサタンガンダムもなんだよな、主にオマケ漫画のせいで

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 23:44:20 ID:e7034f386            ★コメ返信★

    映像作品じゃないゲーム挙げてる奴案の定無視されてて笑える

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/02(Thu) 23:54:30 ID:91aeaf1ba            ★コメ返信★

    マスターガンダムかな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 01:27:05 ID:d4a81d32e            ★コメ返信★

    ここまでクロスボーンの言及なし

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 09:27:43 ID:1a0bf7ef7            ★コメ返信★

    ※3
    公開時期って事ならプラモ狂四郎かね
    本編のパーフェクト対セミアーマードと、テレマガかなんかで展開した番外編のプラモ版ガンダム対クローバー版ガンダムのどっちが先だろうか

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 10:55:28 ID:bf072ba54            ★コメ返信★

    シャア専用ガンダム…あれはガンダム対決できてたっけ?
    できてたらブルーより前だな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 11:57:48 ID:e66b8a8e3            ★コメ返信★

    むしろ盗まれるの前提で接敵した際にデータを送信させる設定にしておいて、奪われなかった方はデータを相手に送信しないように変えればガンダム同士の戦闘データや相手が使った時のデータを拾い放題って訳
    汚いなアナハイム!

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 12:41:55 ID:329671f3d            ★コメ返信★

    初代がなかったので続編で古参ならΖになりそう。公開時が古いなら

    >記事56
    申し訳ないがNTRガンダムの話はNG

ガンダム記事

新着記事

人気記事