新着記事

人気記事

【ガンプラ】展示されてるCEズゴック、なんか妙にデカくないか…?

1: 名無し 2024/05/08 13:13:31▼このレスに返信

なんかこのズゴックデカいな…
3: 名無し 2024/05/08 13:14:35▼このレスに返信
◆この足元のミラーは…?
5: 名無し 2024/05/08 13:15:12▼このレスに返信
浮かせてミラー展示してるのが足元見させる気満々だな…
9: 名無し 2024/05/08 13:17:00▼このレスに返信
フィギュアのパンツ見せるみたいな足のミラーでダメだった
2: 名無し 2024/05/08 13:14:02▼このレスに返信
ゼウスよりでかくね?
4: 名無し 2024/05/08 13:14:40▼このレスに返信
原型だからこんなもんなのかも知れないけどほとんど動かなそうだな…
6: 名無し 2024/05/08 13:15:49▼このレスに返信
後ろのリフターに対して明らかにズゴック側がでかい
7: 名無し 2024/05/08 13:15:55▼このレスに返信
キャストオフ出来るの!?
12: 名無し 2024/05/08 13:17:31▼このレスに返信
>7
わからない
わからないけど手足のど真ん中に謎の分割線がある
10: 名無し 2024/05/08 13:17:02▼このレスに返信
中にMSが入ってること考えれば大きくもなる
13: 名無し 2024/05/08 13:17:37▼このレスに返信
HGでその手のギミック期待する方がアホだぞ
MGズゴックを要求しとけ
15: 名無し 2024/05/08 13:19:14▼このレスに返信
>13
可動やプロポーション重視で分離しないならわかるけどなんかデカくて分割線があるんだよコイツ…
18: 名無し 2024/05/08 13:19:55▼このレスに返信
>15
入ってても説得力のあるデザインだな!
17: 名無し 2024/05/08 13:19:26▼このレスに返信
奥のデスティニーと比べると随分…
19: 名無し 2024/05/08 13:20:19▼このレスに返信
リフターがちっちゃく見える
23: 名無し 2024/05/08 13:22:29▼このレスに返信
水泳部はマッシブだから…
27: 名無し 2024/05/08 13:23:44▼このレスに返信
多分分離はできないけど裏側に匂わせ造形かあるくらいだよ
34: 名無し 2024/05/08 13:25:40▼このレスに返信
改めて見るとオリジナルより蛇腹の関節増えてるの大変そうだな
43: 名無し 2024/05/08 13:30:15▼このレスに返信
やる気なのかバンダイ!?
無理だとは思う…無理だとは思うが…
44: 名無し 2024/05/08 13:31:30▼このレスに返信
流石にそのまま中に入ってたら可動が死ぬからやらないはずだが…やらないはずだが…
差し替えとかでもいいんだよ?無理すんな?
152: 名無し 2024/05/08 15:23:47▼このレスに返信
>44
どこを差し替えるんだよ…
35: 名無し 2024/05/08 13:26:21▼このレスに返信
無理やりぶち込んだら動かないズゴックが生まれるだけだからHGはそういうのしなくていいよ
38: 名無し 2024/05/08 13:27:50▼このレスに返信
まぁ弐式と並べた時にこれ入りようが無くない?ってサイズでも困るしその意味でデカいんだろう
まぁどう転んでも入りようがなくない?ってデザインなんだけど
70: 名無し 2024/05/08 13:46:53▼このレスに返信
かといって中身のないガワだけズゴックなんて欲しいかというと微妙だ
73: 名無し 2024/05/08 13:48:48▼このレスに返信
>70
SEEDアクションシステム搭載なら欲しいよ俺…
76: 名無し 2024/05/08 13:49:47▼このレスに返信
あんだけの大活躍見たなら欲しいに決まってる
78: 名無し 2024/05/08 13:49:58▼このレスに返信
ガワというか普通に動かせるズゴックは欲しいんだが
55: 名無し 2024/05/08 13:35:53▼このレスに返信
HG化が決まりました!しか分からんからなこのズゴック
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/08(Wed) 22:26:27 ID:303f19afc            ★コメ返信★

    ん~気持ちは分かる みなの期待に応えねばとかミツオ監督をギャフンと言わせたいとかバンダイの力見せたいのだろうが…恐らくキャストオフ出来るよな…それよりスタイル可動重視なので良かったのに それベースでHGUCズゴックリメイク出来たのに❗

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/08(Wed) 22:29:14 ID:7a28f9f62            ★コメ返信★

    みんな95%はそんなはずはないと思ってるし分かってる
    しかし残る5%分の一抹の希望というか予感めいたものを無視できないのである

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/08(Wed) 22:34:23 ID:3e079e26a            ★コメ返信★

    ジャスティスをPC単位で四肢バラバラして、ズゴック本体に収めることが可能
    くらいはできそう

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/08(Wed) 22:54:30 ID:8f978114d            ★コメ返信★

    手足開けたら内部にジャスティスのモールド入ってるとかじゃない?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/08(Wed) 22:54:54 ID:81e546fde            ★コメ返信★

    少なくとも足の裏は再現されてる。鏡に足の裏が移っている。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/08(Wed) 23:05:24 ID:48aa8c2a2            ★コメ返信★

    これは入れたな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/08(Wed) 23:25:47 ID:81b2f677b            ★コメ返信★

    万が一、入ってたら値段もヤバそうだね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/08(Wed) 23:27:03 ID:ef982cd5e            ★コメ返信★

    いくらバンダイだって物理法則を捻じ曲げたり素材の特性を変幻自在に操る事は出来ない、プラモデルである限り入るわけ無い…のだけどなんか入ってそうなのが困る

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/08(Wed) 23:43:21 ID:6ffce426c            ★コメ返信★

    入ってるように見えるようにするためにあちこちハミ出てる風にするのかもな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/08(Wed) 23:54:40 ID:caf411c30            ★コメ返信★

    一応、中に入ってるって設定ならこのサイズで合ってるやろ。逆に他のHGCEの普通サイズだったら何でだよってなるやん。
    まぁサイズ上げても入れるには無理があるんだけどな、肩と腰腿が。初期設定の立ち絵で作れば中に入れる事も出来ただろうに何でガニ股ポーズ再現出来るタイプで作ったかな?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 00:02:27 ID:5bd76c2d0            ★コメ返信★

    これはガワは頑張ったから中身は自分たちで創意工夫してね?ってことやろ
    昔、ヴァーチェにナドレ入れてた人達みたいに・・・

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 00:11:44 ID:e25f0148e            ★コメ返信★

    ジャスティスベースにズゴックの殻はってけば多少稼働できそうだけど
    ズゴックの手足のパイプ部分はシリコン素材仕様とかで

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 00:41:49 ID:88edbc0be            ★コメ返信★

    これ、ブリテンダーだよな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 00:51:17 ID:d071f36da            ★コメ返信★

    腕はマトリョーシカ動画でズゴック時は肩部分に入っており蛇腹に詰める必要はない
    腰もスカート部分がきつかったがこのサイズ感なら畳めばいけるかもしれない
    太ももはこの細さじゃ無理。イモータルならともかく隠者2は太もも四角いし

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 01:29:16 ID:467fb0550            ★コメ返信★

    なんだかんだ言ってCG班がある程度は収まる設計にしてたら凄いよな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 01:44:47 ID:96df84b24            ★コメ返信★

    中に入れたい人が絶対いるだろうから気を利かせてサイズ大きめにしてキャストオフ用の分割線も入れてくれたんだろうな…
    あまりにズゴックチャレンジ盛り上がってるから

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 01:59:42 ID:016730dfc            ★コメ返信★

    可動とキット価格のためにも無理して再現しないで…
    てかぶっちゃけ「入るわけねーだろ!w」って盛り上がってるんでその方がおいしい
    その上で誰かが無理やり押し込んでやっぱ無理が出るじゃねーか!って流れでお願いします
    残念なのは有志によって既にどちらもやってるんだけど…まぁ後追いもクマッガイとかの例もあるし

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 02:05:58 ID:24f21b6b1            ★コメ返信★

    限界なんてーなーい

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 03:01:34 ID:9020ff6f7            ★コメ返信★

    でもジャスティスの肩部分も新規で作んなきゃいかんのでは?
    ジャスティス買ってないからわからんのだが元々折りたためんの?

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 07:48:43 ID:985fdf4ec            ★コメ返信★

    リフターとキャバリアーが付いてくるなら普通にガワだけでも欲しいよ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 10:02:55 ID:8ae8e07b8            ★コメ返信★

    ※2
    ゴメンな、「一抹の」は不安とかネガティブな物に付く言葉で
    もしそう言いたいなら「一縷の望み」とかが適切だと思うぞ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 10:06:39 ID:6da5de142            ★コメ返信★

    こんなぽっと出のMSをキット化する前に
    ゲーマルク出して・・・
    クインマンサ出して・・・
    ガルスJ出して・・・
    ジャムルフィン出して・・・
    まだ宇宙世紀もので出てないMSを出せよ・・・

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 10:27:24 ID:fde1f540f            ★コメ返信★

    正直、ギミック内蔵だと部品数も増えるし
    可動部に齟齬が出るんで、単品で出して欲しい
    後でキャバルリーあたりがプレバンで出るかもね

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 10:30:12 ID:fde1f540f            ★コメ返信★

    ※22
    商品価値をスッ飛ばして製品開発はできない
    今、アスランズゴックの商品価値はガンダムタイプより高い

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 10:33:36 ID:bedda446d            ★コメ返信★

    神戸とかどっかの港町に実物大ズゴック建ててほしい

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 13:33:23 ID:414341557            ★コメ返信★

    ※8
    ブライシンクロン理論と言うものがありまして・・・

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/05/09(Thu) 21:34:42 ID:0f56ddafc            ★コメ返信★

    隠者が入っていてもおかしくない程度の大きさに直しただけだろうね
    それで十分

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/05/10(Fri) 00:29:53 ID:688fedef1            ★コメ返信★

    ※22
    よし、ゼーゴックだなコンテナユニット付きで

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 09:29:28 ID:12ccf0696            ★コメ返信★

    中に入る仕様つくるなら先にMGでやったほうがいいんじゃないのかって思う

ガンダム記事

新着記事

人気記事