エマ中尉生きてて欲しかった
レコアもいないしシャアもいないし
殺すにしてもなんかぐだくだやり合っては撤退してる時にもう少し殺しとけば良かったのに
ただその死がそのキャラらしい死というか
その死によってそのキャラが完成するみたいな死に方してほしいんだよ
なんか在庫処分とかとりあえず殺しとくとかじゃなくて
終盤にレギュラーキャラ殺すの集中さすなってのもわかるし
レギュラーキャラなしで長期間の話回せないだろってのもわかる
新着記事
人気記事
リィナ役決まってるからエマ死んだんじゃなかったっけ?
>別に死んでも良いんだよ
>ただその死がそのキャラらしい死というか
>その死によってそのキャラが完成するみたいな死に方してほしいんだよ
>なんか在庫処分とかとりあえず殺しとくとかじゃなくて
でも俺は、エマさんはあそこで死んだから完成したと思ってるよ。
エマが死にカミーユも精神崩壊し
それでもアーガマに帰ろうとするマークツーが本当に美しくて…
作り手としては視聴者にいろんな感慨抱かせることが出来ればそれで勝ちなんだろうな
メタ的な話になるとZZで頼りになる大人が居るのは子供目線で展開する方針に合わないのはある
じゃあ例えば戦争で死んだ人は死ぬ必要があって全員死んだと思ってるの?
まあxヘンケンがうざいんで
エゥーゴにはブライトさん以外は要らなかったんや
誰の死もフラグに繋がってる必要な死ばかりの作品なんて面白くないだろ
よく見るから一部では慣用句化してるんだろうけどおかしな風潮だ
エマよりヘンケン、そしてヘンケンの私情に巻き込まれましたラーディッシュクルーが可哀想すぎるわ
生き残ってZZ序盤で戦いに絶望しながら死んでしまう予定だった。
監督のやっぱり殺そうの一言でZで死ぬことに...
自分の死を悟ったエマ中尉が「カミーユ!私の生命を吸って!!」といわば愛の告白をして
姉弟のように厳しく、優しく接してきた歳下の男の子への気持ちを赤裸々にぶつける最期があんなに美しかったのに
それで結局ご都合主義で生きてたら台無しだろう。
ZZガンダムの企画(仮タイトルゼータガンダムパート2)
ストーリーではエマはZで死なないで生きて
企画では新型乗って死ぬ予定だったみたい
Ꮓ放送が85年3月2〜86年2月22
ZZ企画(ゼータガンダムパート2)のストーリー提案85年10月13-15
なぜか唐突にコクピットから出てそのせいで破片ぶつかって死亡だからね
マークII残したいけどエマは殺したいっていう制作側の都合が透けて見えるようで嫌や
死ぬ必要あったか? の時点でもうメタだから……
Ζはこの辺でキャラ死にまくってたからまあ分からなくもない。ZZ制作が決まってるからかは知らん
ただエマはZZでもキャラとしてやっていけそうな気がする
カツはうっかり死だけど
エマもいい加減うっかり死だろ
まぁ最終話だしよくあること
無意味な死が戦争の不条理感を醸し出してる部分はあると思う
なんで外出たんだよ
最後にカミーユ追い詰めるためだししゃーない
この人の死がカミーユにとって最後の起爆剤になってた訳だから、生きてたらシロッコ倒せないと思うのよ。
クリリンみたいなもんか
スレ画のビーム緊縛みたいなのって劇場版?
コロニーレーザー葬
『Zガンダム』放送の頃はまだ冷戦時代で、アメリカとソ連が核ミサイルわんさか作って睨み合っていた。
イデオロギーで戦い合ってもお互いに全滅するだけだ。と訴える必要のある時代だった。
『ZZ』は、大人の事情で若者の未来を摘んではならない。というテーマだった。
死に間際にいきなりZは魂を吸うマシンやら言い出すし
マジでZの展開って雑だよな
まぁ大人の事情やろな
カミーユが精神的に追い詰められていく過程で必要だと判断したんやろ
Zが悲劇的な終わりを迎えたおかげで後の作品にいろいろつなげられるんだから、キャラを大事にして無難に終わらせるより良かったと思うで
ジュドーが初期案の不良グループのパシリやってる気の弱い少年だったらエマ中尉の指導で才能を開花させていく予定だったんだろうけど
Zの反省?から主人公の造形にネガティブな要素を排除した構成にしたから大人に叱られて成長する主人公じゃ無く
自発的に強くたくましい主人公になったから他のパイロット達と同様エマ中尉が不要になった
新着記事
人気記事
ヘンケン「Mk-IIを盾にしろ!」
ヘンケン「船員の命が最優先だ敵前逃亡の責任は全て私が取る」
ヘンケン「敵がエマ中尉に気を取られている間に反転後退」
ヘンケン「砲撃で牽制しつつ安全地帯までの撤退を試みる」