新着記事

人気記事

【Ζガンダム】エマ中尉ってあそこで死ぬ必要あったのか?

1: 名無し 2024/05/15 20:26:19▼このレスに返信

エマ中尉死ぬ必要あった?
3: 名無し 2024/05/15 20:29:21▼このレスに返信
>1
ZZやるから死ぬしかない
4: 名無し 2024/05/15 20:30:26▼このレスに返信
生き残ってもネオジオンと戦わされるぞ
6: 名無し 2024/05/15 20:32:26▼このレスに返信
守護霊多いほうが勝つシステムだから死ぬ必要ある
8: 名無し 2024/05/15 20:33:37▼このレスに返信
正直今でもエマさん死んだの悲しい
9: 名無し 2024/05/15 20:34:33▼このレスに返信
ヘンケンはともかく
エマ中尉生きてて欲しかった
11: 名無し 2024/05/15 20:34:49▼このレスに返信
エマさん死んだらヘンケン艦長は何のために死んだんですか!
34: 名無し 2024/05/15 20:55:16▼このレスに返信
カミーユ離脱するのにエマさん生きててもしょうがないし
レコアもいないしシャアもいないし
46: 名無し 2024/05/15 21:04:05▼このレスに返信
エマさん死んだらラーディッシュは落とされるんだから遅いか早いかの違いだよ
51: 名無し 2024/05/15 21:07:19▼このレスに返信
いきなり飛んできた破片にぶつかって死ぬからエマさんの処理雑だなぁとは思った
45: 名無し 2024/05/15 21:03:52▼このレスに返信
エマ中尉Zで死ななくてもあの頃の富野なら多分ZZで死んでる
53: 名無し 2024/05/15 21:08:40▼このレスに返信
Mk-IIは消えずに残ってたのはなんなんだよ
55: 名無し 2024/05/15 21:09:25▼このレスに返信
>53
帰りたかったから…
15: 名無し 2024/05/15 20:36:58▼このレスに返信
Z終盤はZZの為の在庫一掃処分だから
殺すにしてもなんかぐだくだやり合っては撤退してる時にもう少し殺しとけば良かったのに
19: 名無し 2024/05/15 20:38:45▼このレスに返信
>15
エゥーゴって処分できるほどネームドいないから…
35: 名無し 2024/05/15 20:56:38▼このレスに返信
キャラクターの死なんて最後の花火なんだから未来書かなくて良さそうな人はそれなりに死んで周りの反応を見せて欲しい
36: 名無し 2024/05/15 20:56:50▼このレスに返信
だからZで間に合わなかったハヤトはZZでちゃんと殺す
61: 名無し 2024/05/15 21:11:16▼このレスに返信
エマさん生きてたらZZでもがっつり活躍するだろうからなぁ
66: 名無し 2024/05/15 21:12:19▼このレスに返信
>61
因縁なくなったキャラ活躍しても困るからな処分しないと
67: 名無し 2024/05/15 21:12:34▼このレスに返信
別に死んでも良いんだよ
ただその死がそのキャラらしい死というか
その死によってそのキャラが完成するみたいな死に方してほしいんだよ
なんか在庫処分とかとりあえず殺しとくとかじゃなくて
28: 名無し 2024/05/15 20:43:21▼このレスに返信
戦争なんだから必要とかそういうの関係なく死ぬんだ
56: 名無し 2024/05/15 21:09:59▼このレスに返信
戦争物での死に意味のあるなしを問う方がナンセンスだな
59: 名無し 2024/05/15 21:11:00▼このレスに返信
>56
もうちょっと視聴者になにかを伝えるような死にしてほしい
62: 名無し 2024/05/15 21:11:28▼このレスに返信
>59
うっかり死のカツ
81: 名無し 2024/05/15 21:14:53▼このレスに返信
死ななすぎるのもアレだからちょっと死に過ぎるくらいで丁度いいよ
100: 名無し 2024/05/15 21:18:15▼このレスに返信
戦争なんだからキャラの死に意味などないのもわかるし
終盤にレギュラーキャラ殺すの集中さすなってのもわかるし
レギュラーキャラなしで長期間の話回せないだろってのもわかる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 18:18:53 ID:9697288da            ★コメ返信★

    ヘンケン「Mk-IIを盾にしろ!」
    ヘンケン「船員の命が最優先だ敵前逃亡の責任は全て私が取る」
    ヘンケン「敵がエマ中尉に気を取られている間に反転後退」
    ヘンケン「砲撃で牽制しつつ安全地帯までの撤退を試みる」

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 18:24:13 ID:2251e34dc            ★コメ返信★

    リィナ役決まってるからエマ死んだんじゃなかったっけ?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 18:31:42 ID:916592699            ★コメ返信★

    >別に死んでも良いんだよ
    >ただその死がそのキャラらしい死というか
    >その死によってそのキャラが完成するみたいな死に方してほしいんだよ
    >なんか在庫処分とかとりあえず殺しとくとかじゃなくて

    でも俺は、エマさんはあそこで死んだから完成したと思ってるよ。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 18:36:08 ID:48c73bacc            ★コメ返信★

    エマが死にカミーユも精神崩壊し
    それでもアーガマに帰ろうとするマークツーが本当に美しくて…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 18:42:35 ID:389624b6a            ★コメ返信★

    作り手としては視聴者にいろんな感慨抱かせることが出来ればそれで勝ちなんだろうな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 18:43:45 ID:c9428a7bf            ★コメ返信★

    メタ的な話になるとZZで頼りになる大人が居るのは子供目線で展開する方針に合わないのはある

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 18:50:36 ID:605bc3d80            ★コメ返信★

    エマさんにしかスポットあたってないけど
    アーガマ隊のネモやリック・ディアス隊も全滅、ラーディッシュ所属のネモ隊もアーガマに合流してないから全滅してんだよねきっと
    話の流れ上人足りないから現地のクソガキ使うって流れにするにしてもひでえ話だ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 18:55:19 ID:84407e35e            ★コメ返信★

    じゃあ例えば戦争で死んだ人は死ぬ必要があって全員死んだと思ってるの?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 18:56:47 ID:9697288da            ★コメ返信★

    ※7
    そこはまだいいと思うけど
    正規パイロットが来たのに本人達が望んだとはいえ
    無理にでもジュドー達を戦わせるブライトさんはどうかと思ってた

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 18:57:05 ID:84407e35e            ★コメ返信★

    >記事59
    なんでお前のオナニーに合わせなきゃいかんのや

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 18:57:44 ID:bf237376b            ★コメ返信★

    まあxヘンケンがうざいんで

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 19:08:56 ID:cd74ad67c            ★コメ返信★

    エゥーゴにはブライトさん以外は要らなかったんや

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 19:12:22 ID:93bdc007c            ★コメ返信★

    作品跨いでZZでハヤトころすのは何だか意味分からなかったわ
    ヤザンの最期も酷いものだし、そういう前のキャラを蔑ろにしてビーチャが百式に乗ったりとか、踏み台にしていくZZのそういうところがあんま好きじゃない

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 19:14:15 ID:48c73bacc            ★コメ返信★

    ※13
    ビーチャが百式のアンテナでグルグルしたりなw

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 19:18:18 ID:94075bc89            ★コメ返信★

    誰の死もフラグに繋がってる必要な死ばかりの作品なんて面白くないだろ

    よく見るから一部では慣用句化してるんだろうけどおかしな風潮だ

  16. 16. 名前:ななし 投稿日:2024/05/19(Sun) 19:51:51 ID:0c5a29e4f            ★コメ返信★

    エマよりヘンケン、そしてヘンケンの私情に巻き込まれましたラーディッシュクルーが可哀想すぎるわ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 19:54:51 ID:97c3825b9            ★コメ返信★

    生き残ってZZ序盤で戦いに絶望しながら死んでしまう予定だった。
    監督のやっぱり殺そうの一言でZで死ぬことに...

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 20:02:43 ID:8914f9b22            ★コメ返信★

    自分の死を悟ったエマ中尉が「カミーユ!私の生命を吸って!!」といわば愛の告白をして
    姉弟のように厳しく、優しく接してきた歳下の男の子への気持ちを赤裸々にぶつける最期があんなに美しかったのに
    それで結局ご都合主義で生きてたら台無しだろう。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 20:03:25 ID:0bc3897f1            ★コメ返信★

    ZZガンダムの企画(仮タイトルゼータガンダムパート2)
    ストーリーではエマはZで死なないで生きて
    企画では新型乗って死ぬ予定だったみたい

    Ꮓ放送が85年3月2〜86年2月22
    ZZ企画(ゼータガンダムパート2)のストーリー提案85年10月13-15

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 20:31:30 ID:12567fa52            ★コメ返信★

    なぜか唐突にコクピットから出てそのせいで破片ぶつかって死亡だからね
    マークII残したいけどエマは殺したいっていう制作側の都合が透けて見えるようで嫌や

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 20:37:38 ID:82f9517e2            ★コメ返信★

    死ぬ必要あったか? の時点でもうメタだから……
    Ζはこの辺でキャラ死にまくってたからまあ分からなくもない。ZZ制作が決まってるからかは知らん
    ただエマはZZでもキャラとしてやっていけそうな気がする

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 20:58:46 ID:cd4ad82c3            ★コメ返信★

    カツはうっかり死だけど
    エマもいい加減うっかり死だろ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 21:02:45 ID:0bc3897f1            ★コメ返信★

    まぁ最終話だしよくあること

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 21:27:21 ID:24a4ce118            ★コメ返信★

    無意味な死が戦争の不条理感を醸し出してる部分はあると思う

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 21:28:56 ID:fc5a918ba            ★コメ返信★

    なんで外出たんだよ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 22:04:42 ID:9d6bdce68            ★コメ返信★

    最後にカミーユ追い詰めるためだししゃーない

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 22:40:47 ID:6f7af8d71            ★コメ返信★

    この人の死がカミーユにとって最後の起爆剤になってた訳だから、生きてたらシロッコ倒せないと思うのよ。

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 22:51:03 ID:490db7b20            ★コメ返信★

    クリリンみたいなもんか

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/05/19(Sun) 22:52:43 ID:00b58bac7            ★コメ返信★

    後継作の話になるがVのオデロや種のオーブ三人娘よりは丁寧だったからいいんじょないかと思う
    特に三人娘はオデロと違って他の登場人物が死んた事に言及することもないのでえらい見逃しがちに死んでると思う

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 00:31:00 ID:84092fc85            ★コメ返信★

    エマ生存してたら、ZZ序盤のギャグテイストに上手く馴染まなかった気がする
    ジュドー達に小うるさいおばさん扱いされそうだし、見たいような見たくないような?

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 00:40:51 ID:d7afdf587            ★コメ返信★

    ※29
    逆に三人娘の死に方の方が戦争の無常観を感じさせて好きだわ
    エマさんは物語の都合で謎行動して雑に死んだ感が強い

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 00:48:18 ID:03ef6d41f            ★コメ返信★

    ※30
    考えれば考えるほどファと役割被るんだよね

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 00:57:29 ID:e8a98600a            ★コメ返信★

    >記事56
    死の意味は求めないが意味もなく死ぬな
    あの描写じゃZがただの死神やぞ

  34. 34. 名前:名無し 投稿日:2024/05/20(Mon) 02:56:30 ID:a6c43b301            ★コメ返信★

    スレ画のビーム緊縛みたいなのって劇場版?

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 07:48:46 ID:72e10d2c0            ★コメ返信★

    コロニーレーザー葬

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 12:24:23 ID:97da0db02            ★コメ返信★

    そう考えると初代って結構生き残ったよな
    敵方はポロポロ逝ったけど
    どういう匙加減だよ

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 13:50:07 ID:6d5441c57            ★コメ返信★

    『Zガンダム』放送の頃はまだ冷戦時代で、アメリカとソ連が核ミサイルわんさか作って睨み合っていた。
    イデオロギーで戦い合ってもお互いに全滅するだけだ。と訴える必要のある時代だった。
    『ZZ』は、大人の事情で若者の未来を摘んではならない。というテーマだった。

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 14:00:00 ID:6d20275a0            ★コメ返信★

    死に間際にいきなりZは魂を吸うマシンやら言い出すし
    マジでZの展開って雑だよな

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 14:54:12 ID:0a1fd1ded            ★コメ返信★

    まぁ大人の事情やろな

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 14:59:36 ID:6058f0849            ★コメ返信★

    ※31
    ギュネイの死に方は衝撃だったけど、アムロがキレッキレになってるの伝わってきて良かった。

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 15:42:17 ID:dceba6e12            ★コメ返信★

    俺はライラもっと活躍見たかった
    マウアーより好きだった
    てかサラもレコアもあまり活躍しなかったな

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 15:46:06 ID:d8a38e204            ★コメ返信★

    ※30
    ヤザンは強すぎるからギャグでもいけるし撤退させるのに成功してるな

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 16:32:35 ID:07df54376            ★コメ返信★

    ※41
    俺はライラさんの残留思念がカミーユを守護していたのが意外だったな。
    ジェリドの方に憑くと思った。
    まあ、30バンチ事件の真相を知って、ティターンズにくみした事を後悔していたのかな?って思った。

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2024/05/20(Mon) 16:51:46 ID:07df54376            ★コメ返信★

    ※36
    あの頃の時代では、戦争に巻き込まれて人を殺すのは仕方無いが、恨みや思想の違いで人を殺せば必ず報いを受ける。というモラルを作品に盛り込む必要があった。
    ただ自分や仲間の命を守る為に戦った1stのアムロやシーブックやウッソには生き残る資格があった。
    エマやシャアやカミーユやオデロや『ダンバイン』のショウにはその資格が無いと判断されたようだ。
    ビーチャは微妙だが最終回のあたりでは改心していたし、
    ヤザンは死ぬより惨めな目に遭っている。

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2024/06/13(Thu) 19:26:48 ID:8e710d9f8            ★コメ返信★

    カミーユが精神的に追い詰められていく過程で必要だと判断したんやろ
    Zが悲劇的な終わりを迎えたおかげで後の作品にいろいろつなげられるんだから、キャラを大事にして無難に終わらせるより良かったと思うで

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 02:02:25 ID:e846acf8d            ★コメ返信★

    ジュドーが初期案の不良グループのパシリやってる気の弱い少年だったらエマ中尉の指導で才能を開花させていく予定だったんだろうけど
    Zの反省?から主人公の造形にネガティブな要素を排除した構成にしたから大人に叱られて成長する主人公じゃ無く
    自発的に強くたくましい主人公になったから他のパイロット達と同様エマ中尉が不要になった

ガンダム記事

新着記事

人気記事