新着記事

    人気記事

    アッガイって大昔は不人気MSだった気がするけどいつから人気になったんだろ…?



    1: 名無し 2024/05/22 12:24:44▼このレスに返信

    大昔は不人気MSだった気がする
    2: 名無し 2024/05/22 12:27:30▼このレスに返信
    今現在愛されているならそれでいいじゃない
    4: 名無し 2024/05/22 12:32:06▼このレスに返信
    ベアッガイのおかげ
    5: 名無し 2024/05/22 12:32:40▼このレスに返信
    シャイニングアッガイ辺りから影ではアッガイだった気がする
    7: 名無し 2024/05/22 12:33:40▼このレスに返信
    わりとガンダムさんのお陰かもしれない
    14: 名無し 2024/05/22 13:39:41▼このレスに返信
    バトルマスターにもわざわざ追加されたからそのくらいではもう大人気
    40: 名無し 2024/05/22 16:18:58▼このレスに返信
    ガンダム・ザ・バトルマスターでキレキレの昇龍拳してたじゃん
    44: 名無し 2024/05/22 16:27:16▼このレスに返信

    EX-REVUEの時に既にマスコット的なあつかいされてる
    31: 名無し 2024/05/22 15:53:57▼このレスに返信
    映画のポスターで体育座りした頃から人気MSじゃ
    51: 名無し 2024/05/22 17:14:07▼このレスに返信

    哀戦士のパンフレット裏表紙から流れが変わった
    8: 名無し 2024/05/22 12:35:13▼このレスに返信
    昭和のブームだった頃はゴッグとどっちが人気だったんだろう
    9: 名無し 2024/05/22 12:36:26▼このレスに返信

    僕は?
    17: 名無し 2024/05/22 14:45:41▼このレスに返信
    >9
    ジャブロー攻略特殊MS組は全員最近のほうが人気があるんじゃないか?
    第一次ガンプラブーム経験世代だったけど当時はまあガンプラだから我慢するか…感があったぞ君ら
    22: 名無し 2024/05/22 14:51:02▼このレスに返信

    >9
    昔から好きよ
    50: 名無し 2024/05/22 17:12:35▼このレスに返信
    >9
    今は独特のデザインのおかげでジオン水泳部は全員人気だよ
    18: 名無し 2024/05/22 14:45:45▼このレスに返信

    旧キットの中では特にアレな出来
    45: 名無し 2024/05/22 17:05:12▼このレスに返信
    >18
    首反対につけるんだ
    47: 名無し 2024/05/22 17:08:27▼このレスに返信
    >45
    あと
    足をハの字にするだけで見違える
    39: 名無し 2024/05/22 16:17:58▼このレスに返信
    08小隊で出てきたときになんだか可愛い体型になってたんだっけ?
    41: 名無し 2024/05/22 16:21:27▼このレスに返信

    >39
    なんというか
    48: 名無し 2024/05/22 17:09:42▼このレスに返信

    リアル視聴世代じゃないけど当時から愛されキャラなのは伝わってくる
    46: 名無し 2024/05/22 17:07:42▼このレスに返信

    ここから流れが変わった
    37: 名無し 2024/05/22 16:12:32▼このレスに返信
    クマッガイとかいう亜種まで出る
    15: 名無し 2024/05/22 13:45:24▼このレスに返信
    ハロとアッガイって公式が推しても当たらない感じが長かったけど令和ではマジで人気になったの?
    16: 名無し 2024/05/22 13:47:23▼このレスに返信
    ハロがなりたくてもなれなかったマスコットポジションを
    平成でアッガイがゲットした感じ
    3: 名無し 2024/05/22 12:31:24▼このレスに返信
    ∀でカプルが出てくるまで空気だったカプールとか
    20: 名無し 2024/05/22 14:47:15▼このレスに返信
    未だにボールブームが来て無い

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
        


      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 20:05:45 ID:6f578c746            ★コメ返信★

        あざとくて嫌い

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 20:06:00 ID:0ded51511            ★コメ返信★

        カードダスのころにはすでにある程度ネタ人気あったように思うが…
        30年くらい前じゃないのアレ?

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 20:06:37 ID:6f578c746            ★コメ返信★

        ※1
        首が回るからって調子に乗るなよな

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 20:12:19 ID:c401b6c8b            ★コメ返信★

        PSのバトルマスターの時点でなかなかの人気だったから
        割と最初から人気MSだったのでは?
        ベアッガイ辺りで改造での扱いやすさにも火がついた

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 20:17:45 ID:57c071939            ★コメ返信★

        自分は最初から好きだったけど。
        あの愛嬌あって丸っこくてずんぐりしたプロポーションは子供心に刺さるモノがあってね…
        ただこんなの好きなの自分ぐらいだろうと思っていたんだけどね

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 20:46:25 ID:c0a36d71f            ★コメ返信★

        亜種のベアッガイやベアッガイIIIやベアッガイFの人気を刮目せよ!

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 20:58:03 ID:ebcf122e5            ★コメ返信★

        ベアッガイより前からだと思う

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 21:07:07 ID:501b6dd0b            ★コメ返信★

        それまでマイナーとか不遇みたいな共通認識だったのを
        逆に最大限利用してネタ扱いに振り切ったという意味では
        間違いなくシャイニングアッガイの影響がデカい

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 21:14:08 ID:c0a36d71f            ★コメ返信★

        ※7
        チナッガイ各種が生まれてくれただけでも感謝!シャー!

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 21:15:36 ID:6a8be9aab            ★コメ返信★

        ことぶきつかさのアッガイファイトや
        あの漫画なにげにカテ公(カテジナの蔑称)とかいろんなミーム産み出してる

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 21:40:35 ID:842ecb9f5            ★コメ返信★

        『アッガイ北米横断2250マイル』とかもあったな…

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 21:50:12 ID:5d805dde9            ★コメ返信★

        少なくとも周りでは人気あったよ
        ワイも大好き過ぎて400円のゴッグひとつ潰して腕の蛇腹部分をアッガイに移植してたりしたな
        MG化された時も声出して喜んだわ

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 21:55:27 ID:a2521ffd0            ★コメ返信★

        ていうかハマーン様の乗機やぞ

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 22:14:51 ID:cda5174ce            ★コメ返信★

        アッガイに関しては需要と供給のバランスが釣り合ってなくて中々新規層から人気を実感してもらえなかったという感がある
        毎月連載のガンダムさんでほぼ毎回ネタにしてもらえたお陰で認知度上がったのはデカい

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 22:40:28 ID:943c56e8e            ★コメ返信★

        ※2
        その頃の子供が大人になって色んな製作側がネタにして更に人気にだから
        結論的に昔からネタキャラとして人気だったって事だな

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 22:43:55 ID:d78697306            ★コメ返信★

        可愛いとかいう奴が出てきたから

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 23:30:36 ID:847cf08f8            ★コメ返信★

        とりあえず1stの本放送時や劇場公開時は特に人気ということもなかったかな
        哀戦士のパンフレットのイラストは確かに可愛かったけど
        人気が出始めたのは21世紀になってからじゃないかな?

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 23:58:03 ID:ede97dfc7            ★コメ返信★

        >記事18
        着ぐるみ感がハンパ無いんよ

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(Thu) 06:06:57 ID:a7ccdb173            ★コメ返信★

        シャイニングで初めて知って08で気になってHGやMGが出来良くて好きになったかな

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(Thu) 07:26:06 ID:568639b1e            ★コメ返信★

        自分がガンダムを真面目に見たのは劇場版公開期くらいだけど、「哀・戦士」の時にはすでにマスコット的人気があったぜよ。
        TV放映の頃は知らない。

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(Thu) 09:02:08 ID:7b5c68729            ★コメ返信★

        ※19
        壁の隙間から顔を覗かせるアッガイを妄想してしまった

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(Thu) 13:40:03 ID:f96151eb6            ★コメ返信★

        ワイがキッズの頃には連ジとかのアッガイでキャッキャしてたな

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(Thu) 16:44:30 ID:f482a02b8            ★コメ返信★

        ※20
        場所や世代によるのかもね
        1stの頃に小学校高学年くらいだったけど、自分の住んでいた埼玉では、劇場公開時くらいに周りでアッガイが人気ということもなかったし、アニメ雑誌や模型誌などでも特に人気MSとして取り上げられていた感じもなかった
        ガンプラもアッガイが特別に手に入りづらいとかいうことはなかったしね
        あの頃は今みたいにネットで全国的な流行が見えるとかいうこともなかったので、流行っているところでは流行っていたという感じなのかも

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(Thu) 20:34:42 ID:d5cc72656            ★コメ返信★

        アッガイ不人気論は「兵器に可愛さなんか要らねえ!マスコットの座を得ようと媚びてるアッガイなんてのは下の下だ!」とアンチが息巻いてるだけだよ
        割とマジで

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(Thu) 23:40:27 ID:8829f5e44            ★コメ返信★

        プラモデルで右足と左足間違えて逆につけちゃった

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事