1: 名無し 2024/07/12 09:37:49
2: 名無し 2024/07/12 09:38:49
お前も回るんかい!
13: 名無し 2024/07/12 09:52:35
ザンスカールはばがだな…
50: 名無し 2024/07/12 11:25:03
VガンダムのBGMでダメだった
45: 名無し 2024/07/12 10:50:41
ブレーキかけると回転しちゃうのか
44: 名無し 2024/07/12 10:49:07
こうなっちゃわない?なっちゃうんだ…
3: 名無し 2024/07/12 09:39:11
こうなっちゃわない?ってのちゃんと見せてくれると嬉しくなる
8: 名無し 2024/07/12 09:45:06
そりゃ目が回るだろ
10: 名無し 2024/07/12 09:48:01
>8
前後の回転で目って回るもんなの?
あんまりグルングルンしたら流石に気分悪くなりそうだけど
7: 名無し 2024/07/12 09:44:08
ちゃんと同期せず止まってるから止めたまま走れるんだろ
パフォーマンスでまわってるだけで
恥を知りなさい!!
28: 名無し 2024/07/12 10:07:18
停車のためにブレーキかけてもタイヤに働く慣性が止められないからゴロゴロ転がるし中で人もグルグル回る
どれだけ工夫してもそこまでするならふつうのバイクでいいじゃん!ってなってしまう
11: 名無し 2024/07/12 09:49:01
一輪にこだわる理由も無いしな…
14: 名無し 2024/07/12 09:52:54
割と昔からあるねこのタイプ
16: 名無し 2024/07/12 09:57:39
22: 名無し 2024/07/12 10:03:43
>16
古い写真に近未来的な物があるって創作の世界みたいでワクワクするな…ってか実在したのかコレ
17: 名無し 2024/07/12 09:58:32
SF作品とかだとたぶん100年くらい前からあるやつだったとおもう
20: 名無し 2024/07/12 10:01:05
調べたら普通に100年前に実物のものつくってたようだ
9: 名無し 2024/07/12 09:47:12
やっぱ前見づらいだろこれ
21: 名無し 2024/07/12 10:02:55
ロマンはあるけど
これ視界見えないのマズイと思う
39: 名無し 2024/07/12 10:19:52
41: 名無し 2024/07/12 10:24:40
>39
実用的じゃないし燃費もヤバそうだけどメッチャ乗りたい…
23: 名無し 2024/07/12 10:04:06
タイヤ大きくしてもっと重心下げればワンチャン…?
結局ブレーキでぐるぐるしそうだな…
37: 名無し 2024/07/12 10:18:12
これで事故ったら両手脚無くなる奴続出しそうで怖い
49: 名無し 2024/07/12 11:15:36
視界という点で一生実用化無理じゃない?
モニター使う?
24: 名無し 2024/07/12 10:04:15
やっぱアインラッドは間違いだった
25: 名無し 2024/07/12 10:04:38
>24
間違いなはずなんだけどなんであんな強いんだろうな…
15: 名無し 2024/07/12 09:54:13
ツインラッドならどうかな
29: 名無し 2024/07/12 10:08:40
ガンダム世界はミノフスキー粒子で斥力まで操作できるからなんかうまいことやってるんだよ…たぶん
53: 名無し 2024/07/12 11:47:11
思ったよりいい出来だな…
6: 名無し 2024/07/12 09:43:03
実用化は遠い
40: 名無し 2024/07/12 10:20:10
ただつまんないか面白いかで言えば確実に面白い
やっぱりアイレムさんにフォースがくっついてても前が見える技術を開発してもろて…