新着記事

人気記事

ジムスナイパーカスタム←狙撃機みたいな名前でそうじゃないやつ

1: 名無し 2024/07/23 16:20:58▼このレスに返信

ジムスナイパーカスタムは狙撃特化じゃない
と知った時の衝撃は凄かったね
7: 名無し 2024/07/23 16:23:54▼このレスに返信
プラモの箱絵からして狙撃というより前線に出ていく感じだったよな
8: 名無し 2024/07/23 16:23:54▼このレスに返信
アメフトのスナッパーの事なのかラグビーのスナイパーと混同していたのか
どちらにしろ役割はよくわからない
12: 名無し 2024/07/23 16:27:08▼このレスに返信
>8
最初のプラモからスナイパーライフル付いてるのにスナッパーと間違ったは無いやろ
10: 名無し 2024/07/23 16:26:18▼このレスに返信
誰だよこんな名前にしたの
11: 名無し 2024/07/23 16:27:01▼このレスに返信
でスレ画はジム・スナイパーカスタムなのジムスナイパー・カスタムなの?
13: 名無し 2024/07/23 16:27:25▼このレスに返信
ジムのスナイパーカスタム
16: 名無し 2024/07/23 16:29:55▼このレスに返信
ジムのスナイパーカスタム君であってジムスナイパー君のカスタムではない
14: 名無し 2024/07/23 16:28:41▼このレスに返信
ガードカスタムともう一体いたよな仲間が
60: 名無し 2024/07/23 16:55:11▼このレスに返信

>14
インターセプトカスタム
5: 名無し 2024/07/23 16:23:37▼このレスに返信
エース用らしいが連邦にいるのかエース
9: 名無し 2024/07/23 16:25:50▼このレスに返信
>5
5機撃墜したらエースだよ
27: 名無し 2024/07/23 16:35:49▼このレスに返信
>15
カタログスペック上はガンダム並の性能になってるって設定だった気がする
19: 名無し 2024/07/23 16:32:55▼このレスに返信


59: 名無し 2024/07/23 16:53:59▼このレスに返信
>19
現場からの要請は流石に無理があるんじゃねえかなあ
GMがロールアウトしたのいつだよ
61: 名無し 2024/07/23 16:56:05▼このレスに返信
>59
現場が現場の資材で改造したって言うならまだ分かるんけどな
30: 名無し 2024/07/23 16:37:09▼このレスに返信
装甲の材質以外は全部ガンダムを上回る数字なんだっけ
28: 名無し 2024/07/23 16:36:47▼このレスに返信


70: 名無し 2024/07/23 17:00:25▼このレスに返信
>28
性能的にはRX-78をはるかに下回りっていうけどセンサー有効半径とパワーウェイトレシオはジムの方が上なんだよな
アムロが乗ったらガンダムと変わらない活躍できそう
74: 名無し 2024/07/23 17:02:56▼このレスに返信
>70
オリジンでジム乗ったら文句言ってたような
15: 名無し 2024/07/23 16:29:01▼このレスに返信
普通に強そう
21: 名無し 2024/07/23 16:34:09▼このレスに返信
ジム
→ジム・スナイパー
→ジム・スナイパー・カスタム
次は?
24: 名無し 2024/07/23 16:34:49▼このレスに返信
>21
ジム・スナイパーⅡ
39: 名無し 2024/07/23 16:43:35▼このレスに返信
ジムスナⅡの方がジムスナより先に実戦投入された
連邦の超過密スケジュール
43: 名無し 2024/07/23 16:45:01▼このレスに返信
>39
いやスナカスはソロモン戦の後でスナイパー2はジャブロー防衛戦が初陣だから
スナイパー2が圧倒的に早いぞ
22: 名無し 2024/07/23 16:34:21▼このレスに返信
MSで長距離狙撃とか必要あんのかな
カッコいいからいいか
32: 名無し 2024/07/23 16:37:58▼このレスに返信
>22
移動に融通が効くから
ポジションは取りやすいんじゃね
23: 名無し 2024/07/23 16:34:22▼このレスに返信
狙撃出来るくらい高威力で長射程のビームライフルが扱える機体
といった程度の解釈でいいんじゃね?
117: 名無し 2024/07/23 17:25:43▼このレスに返信

前線のエースが素ジムに物足りなくなったから総合的にカスタムしたら結果的にスナイプが得意になっただけって認識で良いのかな?
123: 名無し 2024/07/23 17:27:08▼このレスに返信
>117
大体そんな感じ
そもそも狙撃特化とか使い道無いからな
422: 名無し 2024/07/23 20:20:20▼このレスに返信
つか小田さんが「スナイパーってネーミングは景気付け、純然たる上位機種であって特に狙撃専用という訳では無い」って言ってるんだけどね

まあ小田さん一人で設定作ってる訳でもないけど

40: 名無し 2024/07/23 16:43:35▼このレスに返信
誰だってスナイパーって言ったら狙撃仕様だと思うじゃないですかー
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 14:14:32 ID:503adaad4            ★コメ返信★

    命名理由聞けば「そういう事ね?」って思わなくはないけど
    スナイパーカスタムなんて名前にしてスナイパーライフル装備してたら勘違いされても仕方ないって

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 14:25:38 ID:b41af62ca            ★コメ返信★

    スパイナーだと思ってた子供の頃
    スパイだと思ってたんだよ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 14:27:45 ID:5b5f7cb07            ★コメ返信★

    >>21
    また「スナイパー」って名前に付くジムの紛らわしい派生の話する?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 14:34:30 ID:1f93dc076            ★コメ返信★

    俺ら連邦愚連隊の敵キャラだった「サイコ野郎」ことコルテスがいちばんスナイパーとして使いこなしていた…………いや、ジョニ帰みたいなMSV漫画でフランシス・バックマイヤーやテネス・A・ユングを主役にしたやつが無いせいなんだけどねWWWW

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 15:23:47 ID:06c0952d9            ★コメ返信★

    カスタムって言葉の響きが強すぎるよね
    ジム改とジムカスタムは名も実もカスタムに軍配上がるし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 15:44:58 ID:fab23efb2            ★コメ返信★

    ラグビーのポジションの事って聞いたけど
    そっちもウソだったんか…?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 16:28:40 ID:56393e24c            ★コメ返信★

    >記事70
    数値上ではそうかもしれないが部品の精度や機体剛性で搭乗者にしか分からない性能差はあるだろう
    一年戦争末期の天パからしたらそういうのは神経質になる部分

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 17:39:53 ID:6b35c12a2            ★コメ返信★

    ボックスタイプのサーベル好き
    狙撃銃で狙ってても、不意の遭遇戦でノーモーションで切り払える
    足にビームスプレーガンを携行してるのもプロフェッショナル感ある
    多様な戦況に対応できる武装を回せる、まさにエース仕様の機体

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 17:42:54 ID:6b35c12a2            ★コメ返信★

    一年戦争で、コイツの狙撃を耐えれる機体がいない時点でエースだろう
    ガンダムオンラインで一方的に撃たれる狙撃がどれだけ恐ろしいものかよく理解できた

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 20:39:58 ID:1c01ce7be            ★コメ返信★

    当時キットであろう画像で「格闘戦用」って書いてるの草すぎる
    説明書読まない年寄りをバカにできないな……

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/07/25(Thu) 15:44:52 ID:93fd3ed95            ★コメ返信★

    ジムスナイパーの接近戦用カスタムでFA?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/07/25(Thu) 20:43:43 ID:e4273dc96            ★コメ返信★

    みんな狙撃はできるが、超ざっくり言うと

    ジムスナイパー→陸ジムの狙撃仕様。イメージ通りの狙撃手はこいつ
    ジムスナイパーカスタム→ジムの総合改修機。顔のバイザーは格闘用のカバー
    シムスナイパー2→ジムコマの総合改修機。顔のバイザーは狙撃含む射撃用のセンサー

ガンダム記事

新着記事

人気記事