新着記事

人気記事

【ジョニ帰】Zと逆シャアの中間なのに全く関係のない赤の他人を偶像化してるのがわからない

1: 名無し 2024/07/25 22:58:14▼このレスに返信

前から思ってたけどなんでZと逆シャアの中間なのにジョニーライデンという全く関係のない赤の他人をここまで偶像化してるのかわからない
36: 名無し 2024/07/26 01:52:43▼このレスに返信
>1
ここ的外れな解釈してる奴見た事無いわ
Zと逆シャアの中間なのに~ではなく
半ば偶像化されてるジョニーをZと逆シャア
の間に蘇らせた企画だよ
38: 名無し 2024/07/26 02:05:52▼このレスに返信
>1
色々ツッコミどころはあるが単純にそこは戦争空き時間だからだよ
第一次~第二次ネオ・ジオン戦争の間はムーンもヴァルプルギスも舞台に使ってるし
3: 名無し 2024/07/25 23:02:55▼このレスに返信
元々バンダイの企画から産まれたキャラだしバンダイから推せって指示でもあったんだろ
4: 名無し 2024/07/25 23:02:57▼このレスに返信
ジョニーライデン自体が宇宙世紀の便利道具だから
だからテキトーに扱っても許される免罪符でもあるから
7: 名無し 2024/07/25 23:09:22▼このレスに返信

>4
シャアとかずっと歴史の表舞台に居るから「記憶を失って数年別人として暮らしていた」みたいな事できないしな
14: 名無し 2024/07/25 23:35:29▼このレスに返信
>4
とはいえスレ画の後でジョニー・ライデンを扱おうって奴はまぁ居ないだろうがな
パラレル・劇中劇・黒歴史と好き放題してきたがサンライズが統制掛ける試金石ではある
トワイライトアクシズも単品だとアレだが擬似的にスレ画はアニメ化作品に準じる公式作品だし
17: 名無し 2024/07/26 00:02:52▼このレスに返信
>14
絶対に角川に利権はくれてやらねーって宣言でもある
クロボンアニメ化は絶対にないって事
26: 名無し 2024/07/26 00:29:52▼このレスに返信

>17
小学館「ゆ、許された…」
28: 名無し 2024/07/26 00:39:23▼このレスに返信
>26
実際ダムエーそっちのけでサンボルアニメ化した時点で絶対何かあったよなとは察せる
30: 名無し 2024/07/26 01:08:31▼このレスに返信
>28
ジョニ帰はオッサンが喋ってるだけの回が多すぎてアニメ化はキツいからな
25: 名無し 2024/07/26 00:29:46▼このレスに返信
ジョニー・ライデンの漫画に出てくるシャアはちょっと強過ぎる気がする
41: 名無し 2024/07/26 04:01:49▼このレスに返信
>25
元々しがらみとかないシャアが一番強いとか言われてたからな
ただ暴れるだけで良い状況だからこそ無責任に強いのは違和感無かった
8: 名無し 2024/07/25 23:10:38▼このレスに返信
名前だけ宇宙世紀ガンダムに出てる存在だけどどのコミカライズもどれが本当のジョニーライデンの歴史なのか全く区別がつかない…
10: 名無し 2024/07/25 23:16:13▼このレスに返信

>8
今はそれも設定の一部になってるな 
9: 名無し 2024/07/25 23:13:56▼このレスに返信
記憶が確かなら昔ガンダムEVOLVEでバーで酔い潰れて『俺はジョニーライデンだぞ 赤い彗星なんかじゃねぇっての~』と愚痴垂れ流してたシーンがあったはずなんだけどな…
13: 名無し 2024/07/25 23:18:15▼このレスに返信
>9
イボルブだとジョニーはサイコミュ積んだレッドゼータに乗って廃人になってたような
22: 名無し 2024/07/26 00:17:12▼このレスに返信
イボルブといえばレッドゼータに乗るはずだったジョニーがチャクラ研の強化処置だかで薬漬けでリタイアしたとか酷い設定があったな
23: 名無し 2024/07/26 00:26:21▼このレスに返信
>22
一応MSグラフィカの後日談だと傭兵として復帰しててまたZに載せられて特殊MAと戦わさせられてたな0097年位の設定
42: 名無し 2024/07/26 04:06:57▼このレスに返信
無理やり全員凄いやつにするの止めん?
45: 名無し 2024/07/26 04:49:35▼このレスに返信
ジョニ帰がウザいのはファンがゴップが有能だのアナハイムの兵器製造は儲からないだの有能な新兵はザクに載せただのをこれが宇宙世紀の真実みたいに吹聴してまわること
47: 名無し 2024/07/26 05:53:13▼このレスに返信
>45
その後の技術体系ガン無視でやってるクロボンやユニコーンよりは丁寧かなって思うわ
46: 名無し 2024/07/26 05:23:39▼このレスに返信
軍需産業なんて儲からない
ただし利益を回収しないとは言っていない
なのが最高にアナハイムしてるシーンだから好きよ
月にコロニー落ちねぇかなぁ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 10:24:12 ID:3bbfa9cbc            ★コメ返信★

    >記事47
    クロボンが正史扱いなのは抵抗あるマン
    自分もデザインやら宇宙戦国時代とか ついていけない

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 10:41:29 ID:2571fb989            ★コメ返信★

    木星じいさんを公式みたいに語ってるバカとか居るからな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 10:45:24 ID:8429c1ed5            ★コメ返信★

    この漫画本当にゲルググがかっこよくて
    おかげでジオンで一番好きなMSになったわ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 11:34:11 ID:cffcae0da            ★コメ返信★

    軍需儲からないも古参は機種転換嫌ってザクも昔からあったと思うけど、それをうまいこと拾ったらうざいとか言うんか

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 11:47:03 ID:e1fc839d6            ★コメ返信★

    ※4
    ジョニ帰に限らず近年の漫画は昔の設定うまいこと使ってるのが多くていいよね
    その分にわかがついてけなくて発狂してるけど

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 11:58:43 ID:86a3939c4            ★コメ返信★

    ゴップ有能もジョニ帰よりもっと前のギレンの野望シリーズとかで言われてただろ
    アニメ本編でもホワイトベースの理解者として描写されたレビルとの対比で、
    厄介者扱いしてくるゴップが印象悪かったのだと思う

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 12:01:59 ID:514037dbb            ★コメ返信★

    この漫画で1番超徳をしたのがゴップという、笑えるオチ。
    何故か、オリジンでも優秀な顔つきになってるし!

    結局、ヤザンは逆シャア時代何してるのカナ?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 12:10:28 ID:c572c036b            ★コメ返信★

    ※7
    ロンドベルに入れないから指咥えてたんじゃね

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 12:25:56 ID:06f664e2f            ★コメ返信★

    >記事45
    あら?ザクも優秀なMSでしてよ?

    そもそもこいつが悪い

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 12:28:53 ID:06f664e2f            ★コメ返信★

    ※9
    ザクも優秀とか言っておいてその舌の根も乾かないうちに旧式のMS使ってるパイロットにガンダム貸せて大丈夫なのか?みたいなこと言うのは最初から性根腐ってたのね。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 12:32:48 ID:d8061a3cf            ★コメ返信★

    トップエースはみんな終戦時ゲルググだからな
    ザクに乗ってるのは古参でも役立たずの部類だろう

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 12:43:32 ID:7def91176            ★コメ返信★

    そりゃ筆を選ばんトップエースだからなわけで
    一般兵なしで戦争はできんよ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 12:47:38 ID:8429c1ed5            ★コメ返信★

    子ども達がシャア、ジョニーどっちが強いかで言い争ってるシーン好き
    「あんな06Rも受領できなかったやつ!!」

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 14:56:51 ID:d7999496b            ★コメ返信★

    >記事30
    でもだからこそ脳内キャスティングが捗るんですよ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 15:05:53 ID:521d96be2            ★コメ返信★

    ※11
    最近はあまり言われない?のか、古参兵が新兵に少しでも生存率の高いであろう高性能のゲルググを回すように配慮した、っていうのもあった
    その時に「機種転換なんてこんな時期にやってられるか」とか「乗り慣れた機体の方が安心できる」って言い訳してたっていう設定
    今はこれの後半部分だけが独り歩きしてる感

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 16:42:52 ID:f37e0b25a            ★コメ返信★

    ※4
    軍需産業ネタを持ち出したのがサンダーボルトでサイコブッダが対アナハイムの目的が出た直後だったのがなんかあれだ偶然か知らんけど

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 16:50:04 ID:f37e0b25a            ★コメ返信★

    ※13
    06Rタイプって継続戦闘力が無いって明確な欠点が無かったっけ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 18:36:47 ID:1a7756108            ★コメ返信★

    ※15
    それって初代の作中や富野の口から出たものでなくてどこぞの漫画出典だよね

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 19:16:10 ID:3132d17e0            ★コメ返信★

    ※17
    プロトタイプや初期型R―1はそう。
    R―1Aでプロペラントをカートリッジ交換式にして補給を楽にした。まあ焼け石に水だけど

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 20:24:10 ID:ec4f0046c            ★コメ返信★

    古参兵とトップエースを同格に語れられると尻がむず痒くなる

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 20:57:26 ID:fa21c505f            ★コメ返信★

    アルレットとかいう後付けクソ女がクソアニメから出張って来たのが最高にクソ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 22:15:09 ID:5edf5b69d            ★コメ返信★

    相変わらずUCをディスるキチガイコメントをまとめてんなゴミクズ管理人。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/07/27(Sat) 01:30:12 ID:7c33d39d0            ★コメ返信★

    >記憶が確かなら昔ガンダムEVOLVEでバーで酔い潰れて『俺はジョニーライデンだぞ 赤い彗星なんかじゃねぇっての~』と愚痴垂れ流してたシーンがあったはずなんだけどな…

    EVOLVEはシャアがバーでグラス傾けてるところに、酔っ払いかイカれたにーちゃんだかが「オレは赤い彗星のシャアだ!」とか喚いて去っていくのを、懐に手を入れたクワトロに、冷ややかに見送られる場面だろ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/07/27(Sat) 07:49:14 ID:61af08143            ★コメ返信★

    シャアが最高に駄目な大人やっていてこういうヤツだよなって自分の中での解釈と完璧に一致して笑った
    あのシャア大好きだ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/07/27(Sat) 10:17:03 ID:61e7cc93b            ★コメ返信★

    宇宙世紀の狭間で楽して小金稼ぎしたいだけで誰それを描きたいみたいな創作熱はないだろ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/08/24(Sat) 11:20:57 ID:7df0c4b3a            ★コメ返信★

    しがらみなしのシャアが最強説は政治力も使えるからだと何度言ったら…
    まあ気兼ねなく好きに戦えるシャアはカッコよくて良かったが

ガンダム記事

新着記事

人気記事