新着記事

人気記事

【ガンダム】オリジンから見始めたけどシャアって性格変わりすぎじゃね?

1: 名無し 2024/08/17 19:53:27▼このレスに返信

シャア・アズナブルスレ
ジ・オリジンから見始めてゼータや逆襲のシャア見てたんだけど何か性格変わりすぎじゃね?
2: 名無し 2024/08/17 19:54:59▼このレスに返信
ジ・オリジンはほほ別人やぞ
3: 名無し 2024/08/17 19:55:48▼このレスに返信
オリジンは生き生きしとるじゃろ
4: 名無し 2024/08/17 20:00:03▼このレスに返信
ほぼ他人すぎる…
7: 名無し 2024/08/17 20:05:26▼このレスに返信
別人ってどう言うことや?
ジ・オリジンが原作なんやろ?
10: 名無し 2024/08/17 20:07:44▼このレスに返信
>7
原作じゃあない・・・よなぁ
新たな解釈が結構入ってる
13: 名無し 2024/08/17 20:09:20▼このレスに返信
>7
昭和の原作アニメを元に
平成になって安彦良和が独自解釈でリブート・再構築したのがジ・オリジン
101: 名無し 2024/08/17 20:56:15▼このレスに返信

>7
ジ・オリジンのシャアは本当に別人なのさ
11: 名無し 2024/08/17 20:09:10▼このレスに返信
まあジ・オリジンから入ってくる人も居るっちゃ居るわな
63: 名無し 2024/08/17 20:37:00▼このレスに返信
土建屋で仕事してるのが楽しそうなのは解釈一致したわジ・オリジン
76: 名無し 2024/08/17 20:41:21▼このレスに返信

>63
タバコふかしながらジオンの悪口言ってるの最高に気持ちいいだろうな
14: 名無し 2024/08/17 20:09:58▼このレスに返信
今見ると情けないおっさんに見えて悲しい
ザク乗ってた頃が一番イキイキしてたな
22: 名無し 2024/08/17 20:17:42▼このレスに返信
>14
どの作品でもなんだかんだ年相応のキャラである
やってることはすごいけど
12: 名無し 2024/08/17 20:09:14▼このレスに返信
子供の頃→カッコいい!
高校生の頃→マザコンの情けないやつ
おっさんになって→人間臭くてすき!自由なパイロットをやりたいけどその生まれがそれを許さずに苦悩するクワトロ時代がすき!

と見る時期でかなり印象が違うキャラ

26: 名無し 2024/08/17 20:18:44▼このレスに返信
アムロもZから結構変わってる
46: 名無し 2024/08/17 20:28:25▼このレスに返信
ブレックスがあそこで死ななかったらどうなってたんだろう?
49: 名無し 2024/08/17 20:29:23▼このレスに返信
>46
クワトロ大尉エゥーゴを頼む
やってられんわ出奔しよ
132: 名無し 2024/08/17 21:19:47▼このレスに返信
気心知れた部下とMS乗り回せるし政治的なことは全部ブレックスがやってくれてるしでZ前半のクワトロ時代が一番楽しそうだった
195: 名無し 2024/08/17 22:55:43▼このレスに返信
クワトロってネオジオン側に正体ばれてなかったのかね
どうやって総帥まで上り詰めたんだろ
206: 名無し 2024/08/17 23:23:59▼このレスに返信
>195
シャアであることと父の意思を継いで世の中よくするよって表明はZの演説で明かしてたから
209: 名無し 2024/08/17 23:30:06▼このレスに返信
>206
そういやダカールの日で演説してたか
そのまま受け入れられたのか
31: 名無し 2024/08/17 20:21:06▼このレスに返信
クワトロから逆シャアのダメンズみたいな落ちぶれ方はいまだに納得してない
作品の都合で急にバカになったような違和感が強い
34: 名無し 2024/08/17 20:22:18▼このレスに返信
立場的には逆シャア時代の方がよっぽど上なんだけどね
組織のトップとして色々汚くなってるけど
53: 名無し 2024/08/17 20:31:54▼このレスに返信
シャアはどうも政治の世界でのアピールを道化と認識してる嫌いがある
65: 名無し 2024/08/17 20:37:50▼このレスに返信
一緒に立ち上がってくれる人がいれば乗り気にもなるんだろうけどね
それこそアムロとか
84: 名無し 2024/08/17 20:46:01▼このレスに返信
>65
アムロは倒さなきゃいけない相手だから一緒に仕事するのはな
立ち塞がる敵として来るなら大歓迎だろうけど
50: 名無し 2024/08/17 20:29:30▼このレスに返信
シャアは弱者の祈りを無視できないタイプだと思う
62: 名無し 2024/08/17 20:35:38▼このレスに返信
>50
だけど自分が表舞台に立ちたくないってジレンマも持ってる
考え方吹っ切ってやりたいことやろうでアクシズ落とそう(アムロと戦おう)としたのは極端だ
67: 名無し 2024/08/17 20:38:04▼このレスに返信
>62
お前が立たないで宇宙移民を救うために誰が立つんだよ、と
ジオンのやり方じゃダメなんだよ
72: 名無し 2024/08/17 20:40:26▼このレスに返信
>67
ダカールの後にぼやいてたけど要は人身御供になれって話だからそりゃ嫌だよね
190: 名無し 2024/08/17 22:13:27▼このレスに返信
何だかんだで何でもできるくらいスペック高いよね
193: 名無し 2024/08/17 22:52:08▼このレスに返信
>190
自営業の貿易商にでもなって仕事で行く先々でお店探してご飯食べてれば平和だったのに
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/08/20(Tue) 15:49:55 ID:c4744e879            ★コメ返信★

    オリジンってアニメだけだと旧作とはパラレルであることがわかりにくいんだよな
    少し詳しい人ならシャアが子供のときにガンタンクやガンキャノンがあるわけないと気付くだろうけど

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/08/20(Tue) 17:18:02 ID:c1c4f0519            ★コメ返信★

    >記事50 それはどうかな
    冨野由悠季自身が愚民には冷たい 逆シャアの頃のインタビューで
    「『人間が多過ぎるんだから殺しちゃえ』っていうのは正義だと思わざるを得ない
    シャアを通じてかなり自分が言いたい事言ってるというのはある」って言ってたの
    いまだに忘れられない

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/08/20(Tue) 22:36:35 ID:424926b16            ★コメ返信★

    富野のシャアは根は理想主義者で善人の青年がイキってワルぶってるだけ
    安彦のはただのイカれたサイコパス
    ア・バオア・クーでの挙動の違いを見れば一目瞭然

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/08/21(Wed) 00:26:33 ID:5a3049ee4            ★コメ返信★

    オリジンシャアがZ以降のシャアになるイメージがわかない。
    オリジンのシャアは良くも悪くも青年期の時点で完成しちゃってる印象だ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/08/21(Wed) 00:29:53 ID:a800a8ed6            ★コメ返信★

    他人に鬼畜で自信家ってところはアムロガンダムに出会うまでのイメージならあってる
    人間味ならΖや逆シャアにあったものがなかった。ママ死ぬまでのキャスバルはかっこいい

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/08/21(Wed) 10:24:54 ID:a5b4a94ba            ★コメ返信★

    あんま言いたくないけどオリジンとサンボルは誤解の元だわ
    これから宇宙世紀を知りたいと思ってるライト層に見てほしくない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/08/21(Wed) 14:05:04 ID:27efb9bd4            ★コメ返信★

    >記事7
    オリジンは安彦バイアスのかかったアレンジ版

ガンダム記事

新着記事

人気記事