新着記事

人気記事

【ガンダム】Zのシャアって初代に比べて何か弱くなってない?

1: 名無し 2024/09/11 13:47:04▼このレスに返信

Zのシャアって何か弱くない?
ティターンズ兵を圧倒したり瞬殺した記憶がほぼ無い
2: 名無し 2024/09/11 13:48:37▼このレスに返信
リックディアスや百式だししゃあない
シャアだけに
3: 名無し 2024/09/11 13:49:08▼このレスに返信
>2
冗談ではない
4: 名無し 2024/09/11 13:49:46▼このレスに返信
乗ってる機体も弱いしそもそもエリート揃いのティターンズが強い
5: 名無し 2024/09/11 13:49:46▼このレスに返信
アウドムラに戻るときにさらっとビーム二発でハイザック四機と下駄二個破壊してたりするの好き
7: 名無し 2024/09/11 13:50:58▼このレスに返信
主人公でも敵でもないから作劇場どうも
10: 名無し 2024/09/11 13:52:00▼このレスに返信
>7
ハマーン出てくるまで因縁のある敵もおらんしな
6: 名無し 2024/09/11 13:50:35▼このレスに返信
シャアが活躍しちゃったらカミーユ食っちゃうだろ
9: 名無し 2024/09/11 13:51:40▼このレスに返信
むしろカミーユが全然落とせてない
地上戦は特に
11: 名無し 2024/09/11 13:53:17▼このレスに返信
もともと1stでもモブにしか無双してないだろ
12: 名無し 2024/09/11 13:55:07▼このレスに返信
>11
そもそも連邦のネームドパイロットがWBくらいにしかいないからそこは仕方ない
15: 名無し 2024/09/11 13:57:01▼このレスに返信
クワトロみたいな出ずっぱりの前作キャラって扱い難しいんだよな
アムロみたいにスポット参戦ならその回だけ活躍させりゃいいんだけど…
17: 名無し 2024/09/11 13:58:00▼このレスに返信
正直宇宙世紀だとネームドキャラすら圧倒するのって逆シャアアムロくらいでねえの
1stアムロは結構苦戦するし
19: 名無し 2024/09/11 14:13:54▼このレスに返信
>17
ジョニ帰の話ではあるけど一応逆シャア期の手前のスレ画もネームド級に囲まれて圧倒してこいつ本当にあの金ぴかに乗ってた奴か!?って言われてたよ
113: 名無し 2024/09/11 15:11:21▼このレスに返信
>19
あれはシャアに忖度しようとして逆に嫌味になっちゃってる書き方
260: 名無し 2024/09/11 15:46:59▼このレスに返信
>113
戦艦とそれに随伴してるMS二個中退程をつゆ払いしてから伝説のエース部隊3人&ガンダムタイプに乗った強化人間&最強のオールドタイプを同時に相手にして勝ったとかだったよな
盛り過ぎは否めないけど自分は正直爽快だった
20: 名無し 2024/09/11 14:17:09▼このレスに返信
これでビットは使えまいとかネタにされるけどよく考えたらシロッコいなきゃハマーンには逆転勝ちしてそう
22: 名無し 2024/09/11 14:19:51▼このレスに返信
>20
アレはアムロにやられた戦術そのまま使って見せるってシーンなんだがハマーンが特に気にせず対処しちゃうのがね…
21: 名無し 2024/09/11 14:19:36▼このレスに返信
ニュータイプ能力は迷ってる時は発揮されづらい説を提唱したい
36: 名無し 2024/09/11 14:30:09▼このレスに返信
というかZのパイロットってどいつもグダグダやってるからシャアというか作劇の問題もあるのでは?
35: 名無し 2024/09/11 14:30:01▼このレスに返信
そもそもティターンズが歴代でも相手パイロットが強すぎるだろ
カミーユですらあれ?な場面あるし
40: 名無し 2024/09/11 14:31:06▼このレスに返信
>35
やっぱティターンズが強い
あいつら本当にオールドタイプだけど自信もっていいわ
60: 名無し 2024/09/11 14:37:34▼このレスに返信
>40
そもそもエリート集団ではあるからな…
56: 名無し 2024/09/11 14:36:47▼このレスに返信
ティターンズがエリート揃いとは言うがその上を行きまくるアムロはなんなんだよ
57: 名無し 2024/09/11 14:37:06▼このレスに返信
>56
化け物
23: 名無し 2024/09/11 14:20:14▼このレスに返信
言ってもZはアムロもあんまり無双してた印象がない
輸送機ぶつけるシーンは記憶に残ってるけど
27: 名無し 2024/09/11 14:22:43▼このレスに返信
>23
ていうか復帰した初戦だとグダグダでカミーユにコンプ抱いてたような
29: 名無し 2024/09/11 14:24:38▼このレスに返信
アムロも同じく百式で最戦線で戦ったら多分クワトロとそこまで戦果に差はなかった説
81: 名無し 2024/09/11 14:55:04▼このレスに返信
情けないのは事実だけど誰も彼もシャアに期待しすぎだろとZ見返してて思う
他に最適な人材がどこにもいないから仕方ないけど
87: 名無し 2024/09/11 14:59:05▼このレスに返信
>81
逃げたのは事実なんだが人間に関してはシャアにどうしろっていうねんって事情抱えているも正直多い
133: 名無し 2024/09/11 15:19:23▼このレスに返信
>87
アムロなんかも御大にシャアに無責任な期待を負わせてしまってたと言われてたしなあ
まあ半端に表に出てこようとするシャアも悪いところあるけど
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/09/12(Thu) 20:29:57 ID:2d9b8d4a2            ★コメ返信★

    ジョニ帰のシャアはアムロと戦う準備しててルンルンだから、クワトロと比べて強いのは仕方ない

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/09/12(Thu) 20:40:50 ID:b3d4bad5b            ★コメ返信★

    シャア「出来ればパイロットだけに専念したい。政治とか作戦とか好かん」

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/09/12(Thu) 20:49:38 ID:0b7bac3a0            ★コメ返信★

    元からそこまで強くないだけやろ
    あんだけ機体乗り換えてもガンダムだけのやつに負けとるんやし
    アムロみたいに腕がずば抜けていいわけでも
    カミーユみたいにNT能力がすごいわけでもないんやし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/09/12(Thu) 21:11:51 ID:3a51e465f            ★コメ返信★

    主人公が食われないように活躍を抑えられたということなんだろうけど、見せ方がまだ上手くなかったという部分もあるんだろうね
    キングゲイナーの頃になるとゲインみたいにいい塩梅の活躍のさせ方ができるようになってたし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/09/12(Thu) 21:12:08 ID:baee22aca            ★コメ返信★

    1st時代もジオングで戦艦落とすまでの主な戦果はウッディ大尉のファンファンと超有名なジム刺しとあとは民間人射殺くらいじゃなかったか
    ザクやコムサイで落とせないながらも活躍はあったが

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/09/12(Thu) 21:14:11 ID:321c841d3            ★コメ返信★

    全盛期がザクに乗ってたときやからな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/09/12(Thu) 21:23:38 ID:cf7efd553            ★コメ返信★

    主人公の先輩枠としては良い感じの働き具合だったと思うが前作主人公のライバル枠とするにはその前作主人公が短期間で異常な戦いしすぎなんだよな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/09/12(Thu) 21:32:02 ID:ab0ff07ca            ★コメ返信★

    でもシロッコとハマーンの二人を相手にしてた時は頑張ってたじゃないか!

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/09/12(Thu) 22:11:29 ID:b7d5514d0            ★コメ返信★

    仮面をしてた頃なら
    ジャミトフに閉じ込められるような間抜けなことはなかった
    その前にハンブラビのウミヘビ直撃で地球に落ちることもないか

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/09/12(Thu) 22:42:29 ID:2c0aaab83            ★コメ返信★

    ※5
    ガンダムと何回も戦って生きて帰って来きてるのが最大の戦果なんだよなあ
    ホワイトベース追撃→ガルマの件で左遷→ジャブロー捜索で隠密→ソロモン戦はララァの調整で不参加だったから連邦がMSバリバリ出してきてた時期は前線にほぼいなかったので対MS戦での戦果がないのは仕方ないとも言える

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/09/12(Thu) 22:44:45 ID:3a0332fb9            ★コメ返信★

    >記事22
    もしもア・バオア・クーでシャアが後のハマーンと同じ対処してたら、アムロは普通に避けてシャアは自分自身の機体を破壊してたんじゃないかと思う
    つまりそれが出来なかったクワトロが悪い

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/09/12(Thu) 23:39:11 ID:f5af31624            ★コメ返信★

    百式さんめたくそに言われててかわいそう

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 00:02:34 ID:4ca37b7c5            ★コメ返信★

    一年戦争の頃はMS自体誰もが慣れない兵器でその中で突出してたという立ち位置だったし、グリプスの頃は相手もエース級の集団だったし、逆シャアではアムロとばかり絡んでるし

    そこは考えようや

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 00:13:44 ID:f8938a5d5            ★コメ返信★

    ジャブローで捨て石組の旧作MSVに僚機をバンバン撃破されてたクワトロさんだ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 03:15:36 ID:b1c161845            ★コメ返信★

    初代のときも大して強くない

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 11:30:11 ID:20965d943            ★コメ返信★

    ※15
    相手が悪いよ…

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 12:15:29 ID:42879f8ae            ★コメ返信★

    ティターンズが訓練と機体が充実した組織に対してシャアは敗残兵の逃避行で火星を挟んで行き来してろくに訓練もしてなかっただろうしね

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 17:48:26 ID:8118a5f84            ★コメ返信★

    初代のシャアは、MS操縦経験が一ヶ月程度の連邦兵相手に調子乗っていただけだからなあ。
    Zの頃はMS操縦経験が何年もあるエリートパイロットばかり。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 18:12:03 ID:08ebdbc75            ★コメ返信★

    ※15
    十分強いよ!相手がバケモノだっただけだよ!

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 18:17:55 ID:08ebdbc75            ★コメ返信★

    設定上ティターンズがエリート揃いだから苦戦するってのはわかる
    問題は作劇としてティターンズ側の操縦技術が凄そうに描けてないってこと
    なんとなく出てきたパイロット相手になんとなく苦戦してるだけに見えるから、相対的にエゥーゴ陣営まで弱そうに見えてくる
    その点初代は強敵の描き方が上手かった

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/09/13(Fri) 19:45:27 ID:f8938a5d5            ★コメ返信★

    ※14
    シャアは指揮官として優秀という描写は元々無いから…編隊指揮官有能さを描くのってコンテも大変なんだろう。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 09:47:27 ID:a0adf4587            ★コメ返信★

    1stでもズゴックの頃から逃げまくりだしゲルググでもララァに邪魔扱いされてた上に庇われて死なせたのを逆シャアでアムロへ八つ当たりしてる情けない人

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 11:36:52 ID:c2c502a2c            ★コメ返信★

    ※9
    一年戦争の頃に偵察であんな目立つスーツを着ていくようなやつが抜けてない訳がない

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 11:39:17 ID:c2c502a2c            ★コメ返信★

    赤いドムみたいな体型のMSに乗ってきている時点で正体隠す気ねぇだろ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/10/16(Wed) 11:21:05 ID:f5980fd1b            ★コメ返信★

    今の自分の在り方や行いが正しいか迷いがあるんでしょ
    人類の行く末やニュータイプがどうなるか傍観者でいたいが自分自身で導きたい欲求もある
    シロッコに『そうだよ、貴様はその手に世界を欲しがっている』って言われる始末

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/11/05(Tue) 15:15:50 ID:c94c5a8fe            ★コメ返信★

    サボテンの花に心が行くように年を取ったのさ。貰いを作るのは老人ではない意味深

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/11/18(Mon) 15:27:51 ID:e55a206bc            ★コメ返信★

    見た目のインパクトならダンチだよ

ガンダム記事

新着記事

人気記事