1: 名無し 2020/06/11 20:40:11
※たまに何気なくビームを弾くMSがいる…
2: 名無し 2020/06/11 20:41:00
Zではたまにいるよね
3: 名無し 2020/06/11 20:41:12
当たる角度によっては実弾もはじくことあるんだからビームもはじくでしょう
4: 名無し 2020/06/11 20:42:16
曲面で構成されているから角度次第でビームを弾くのに適しているのじゃ
ビームって何
34: 名無し 2020/06/11 20:58:32
>4
ガンダムの世界のビームは光線ではなく粒子砲なのよ
高温で圧縮したミノフスキー粒子を撃ち出すの
6: 名無し 2020/06/11 20:42:24
変形途中の装甲の隙間を撃ったのに風穴開かないとか
15: 名無し 2020/06/11 20:46:29
>6
変形モーション中当たり判定無いじゃね
7: 名無し 2020/06/11 20:42:24
アッシマーは見るからに固そうだから良い
10: 名無し 2020/06/11 20:43:48
>7
隙間狙われてあたってるのに煙でるだけとか
アッシマー量産したほうがいいよね
8: 名無し 2020/06/11 20:42:28
サイコミュと気合があればハイメガキャノンだって防げる
11: 名無し 2020/06/11 20:44:36
ZZはコーティングで何度かは防げるってアストナージさんが
13: 名無し 2020/06/11 20:45:48
※オーラ力です
14: 名無し 2020/06/11 20:46:19
ブランのオーラ力が高かったんだろ
28: 名無し 2020/06/11 20:54:03
>14
ちょっとハイパー化してたしね
54: 名無し 2020/06/11 21:33:15
>28
円盤獣怖い
16: 名無し 2020/06/11 20:46:57
変形中の内部が露出するタイミングを狙うんだ!
0.5秒で変形完了するし、そのタイミングに撃ってもたおせねぇ
17: 名無し 2020/06/11 20:47:48
ビーム弾くっていうか装甲ないところに直撃受けてんのに普通に帰るのなんなの
19: 名無し 2020/06/11 20:48:51
変形中を狙われて爆散してればまあ…ってなるけど
ペーウからジューって煙でるだけとか酷い
22: 名無し 2020/06/11 20:52:17
そうは言うがガチでビームろくに効かないっぽかったのスレ画とバウンドドッグくらいじゃね
35: 名無し 2020/06/11 21:00:13
>22
メタスもメッサーラのビームの直撃食らっても耐えてなかったっけ
あんなに脆そうな作りなのに
27: 名無し 2020/06/11 20:54:02
結局カミーユのMk-2のビームは変形中の内部に当たっても煙でるだけ
アムロの輸送機体当たりは右足が捥げて
アムロのリックディアスのバズーカで変形中に当ててフレームが歪んでビーサーベル突き立ててやっと爆散
どんだけ硬いんだコレ
56: 名無し 2020/06/11 21:41:43
>27
カミーユ、シャア、アムロを連続で敵に回して一歩も引かぬ大暴れだもんなあ
アムロにブランクある時期とはいえブラン+アッシマーすげぇわ・・・
61: 名無し 2020/06/11 21:48:51
>56
アムロリックディアスには普通にボコられてなかったっけ
29: 名無し 2020/06/11 20:54:32
ZとZZは特に説明なく弾く奴出てくるイメージある
39: 名無し 2020/06/11 21:06:27
アッシマーにアドバンテージがありすぎてクワトロとカミーユは良く戦ったよ
41: 名無し 2020/06/11 21:10:36
>39
むしろこの二人を同時に相手してかなり善戦したと思うアッシマーとブラン少佐
59: 名無し 2020/06/11 21:45:32
なんか弾いているZ
42: 名無し 2020/06/11 21:10:48
特に描写される事のない百式のビームコーティング
43: 名無し 2020/06/11 21:12:24
>42
金色にするのが目的でビームコーティングは言い訳感が
44: 名無し 2020/06/11 21:13:27
ビームコーティングも擦り傷程度なら回避出来るよって程度だしね
47: 名無し 2020/06/11 21:14:40
>44
直撃しても余裕で防げるティターンズのコーティング技術すごいんだなって
45: 名無し 2020/06/11 21:14:27
設定のいい加減さが露呈しました
普通に装甲狙って効かないから、変形中の展開部を狙い撃破とかがお約束だろうに、それすら効かないって・・・でもブラン機以外はそこまで堅くないんだよなぁ・・・