新着記事

人気記事

逆襲のシャアって映画としても面白いしこれを入門にしてもいいよね

1: 名無し 2024/10/08 12:47:48▼このレスに返信

逆襲のシャア面白いよね
これをガンダム入門にお勧めしてもいいぐらい
2: 名無し 2024/10/08 12:50:47▼このレスに返信
アムロとシャアの関係性知らないと面白いか?
3: 名無し 2024/10/08 12:52:35▼このレスに返信
>2
ガンダムの超有名人で宿命のライバル同士 ぐらいの認識でも問題ない気がする
4: 名無し 2024/10/08 12:56:26▼このレスに返信
じゃあ初代ガンダムを見ればいいじゃん
5: 名無し 2024/10/08 12:58:14▼このレスに返信
>4
初心者「長い」
10: 名無し 2024/10/08 13:25:33▼このレスに返信
>5
劇場版でいい
11: 名無し 2024/10/08 13:26:26▼このレスに返信
>10
ガンタンク「だ」
Gファイター「め」
14: 名無し 2024/10/08 13:27:23▼このレスに返信
>11
セイラさんめんどくさいから座ってて
6: 名無し 2024/10/08 12:59:15▼このレスに返信
映画3本分だからね…
9: 名無し 2024/10/08 13:04:14▼このレスに返信
初代未履修で安室とシャーが戦うくらいの知識しかない状態で見たけど面白かったよ
16: 名無し 2024/10/08 13:47:22▼このレスに返信
っていうか富野節の会話が無理ってヤツは結構多い
47: 名無し 2024/10/08 14:12:05▼このレスに返信
>16
まぁ正直よくわからん
18: 名無し 2024/10/08 13:53:39▼このレスに返信
これが入門だとよくわからんな
まぁ幼児やら児童やらならよくわからんでも何となくアニメに入門出来るものだけど
20: 名無し 2024/10/08 13:57:12▼このレスに返信
入門としては普通にハードル高すぎだと思う
頭空っぽにしてみるとクェスが偽名で呼ばれてるところとか説明一切なしで入ってるし
21: 名無し 2024/10/08 13:58:35▼このレスに返信
入門なら種無印とかで良いんじゃない?
22: 名無し 2024/10/08 13:59:15▼このレスに返信
入門なんて本人が興味持った作品見ればいいよ
押し付けられても入ってこないわ
34: 名無し 2024/10/08 14:03:51▼このレスに返信
ガノタになるかならないかなんだ!やってみる価値はありますぜ!
37: 名無し 2024/10/08 14:05:11▼このレスに返信
>34
やめておいたほうがいいのでは?
66: 名無し 2024/10/08 14:27:19▼このレスに返信
1日軟禁して1st劇場版三部作見せるのが入門編としては一番だろ
70: 名無し 2024/10/08 14:28:34▼このレスに返信
>66
コロナでアパホテルに隔離された友人の無料で観られるラインナップがそれだったそうな
23: 名無し 2024/10/08 13:59:53▼このレスに返信
どうしても宇宙世紀から入りたいならポケ戦でいいだろ
それかいっそナラティブ
52: 名無し 2024/10/08 14:14:07▼このレスに返信
逆襲のシャアはゼータはともかくダブルゼータは全部未視聴でも楽しめるのは良いと思う
55: 名無し 2024/10/08 14:16:20▼このレスに返信
>52
ハマーンの跳梁はどうなった?ってのがちょっと残る
58: 名無し 2024/10/08 14:20:13▼このレスに返信
逆シャアは戦闘シーン少ないからこれが入口だとガンダムが凄いMSなの伝わらんと思う
富野は本当はもっと減らしたかったと言ってたけど
61: 名無し 2024/10/08 14:24:29▼このレスに返信
>58
量の問題じゃないだろ
質がいいから十分伝わってる
101: 名無し 2024/10/08 14:39:46▼このレスに返信
外国人はサンダーボルトから入ってる人は結構多い
172: 名無し 2024/10/08 15:18:24▼このレスに返信
>101
日本同様欧米では1番凄くて売れてるロボットマンガだからねえ
日本と違うのは2番目がダリフラのコミカライズ
123: 名無し 2024/10/08 14:48:52▼このレスに返信

入門編……?
126: 名無し 2024/10/08 14:51:38▼このレスに返信
>123
左下な全裸プルが許されたおおらかな時代
155: 名無し 2024/10/08 15:06:55▼このレスに返信
2時間だから入門編にはいいけど本当に初めてなら何が面白いかわからないとしかならんよな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 08:14:10 ID:0c18e8f8b            ★コメ返信★

    ならばイグルー6作、重力戦線いれても9作をみるといい。
    初代と同じ時系列だ。そしてジオニックの手が入った本編よりキチンとヅダのことを理解できる!

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 08:29:40 ID:26061841f            ★コメ返信★

    逆シャア勧めるくらいなら種自由の方がまだ話わかりやすいからそっち勧めるわ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 08:30:00 ID:d6d5110b7            ★コメ返信★

    ブライトが出てるシーンくらいしか見どころない

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 08:30:30 ID:d6d5110b7            ★コメ返信★

    ああでも声はもう成田賢か

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 08:46:37 ID:de153a4e8            ★コメ返信★

    ※1
    デュバル少佐成仏してください

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 08:49:39 ID:9781e7249            ★コメ返信★

    シャアが地球に隕石落とそうとしてアムロが止める為に戦うってメインのストーリーそのものはわかりやすいので
    なんかあったんだろうなぁぐらいで見た方がわかりやすいかも

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 09:17:27 ID:d6697d415            ★コメ返信★

    逆シャアの戦闘シーンは時間的には少ないのかもしれんが物足りないとは感じない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 09:20:03 ID:3a2e3a4dd            ★コメ返信★

    逆シャアは大人になってからの方が面白い

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 09:57:14 ID:630a3df38            ★コメ返信★

    アナザーから入るに決まってる。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 10:33:34 ID:70b5130cb            ★コメ返信★

    初めてみた時はラストであっけにとられた

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 10:49:05 ID:332492eb4            ★コメ返信★

    ※9
    まあ、数年おきにタダで観れてたもんな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 11:49:56 ID:eff4d7c2c            ★コメ返信★

    逆シャアは色々詰めすぎてガンダム初めての人はよく分からんと思う
    可哀想だけどやっぱり最初は初代かSEEDかな……

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 12:42:17 ID:9a6fc0515            ★コメ返信★

    むしろ逆襲のシャアから入るとシャアのキャラが よく分からんものになる
    そうじゃなくても、よく分からんキャラだが

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 12:44:20 ID:9a6fc0515            ★コメ返信★

    初心者はAGEかな
    アレほど子供受けしやすいガンダムは無い
    大人ならスターダストメモリーか

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 12:46:22 ID:9a6fc0515            ★コメ返信★

    ※14
    ジオリジンも初心者向けだろうな
    ここから始まるプライマリには丁度いい

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 13:28:05 ID:75cb4eef5            ★コメ返信★

    いうて戦闘シーン良ければ面白いやろ
    バトル系とかでも話自体は魔王を倒すとかありきたりな話でも戦闘シーン良ければ面白いし

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 13:58:49 ID:e314fc3a3            ★コメ返信★

    ナラティヴは1本にきれいにまとまってるし勧めやすいかと考えたけど、初見の人って強化人間とかNTとかよく分かんないんじゃないかって思って勧められない

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 14:19:34 ID:712420427            ★コメ返信★

    最後がなぁ…
    それもガンダムらしさと言えばそうかも?

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 16:31:45 ID:c7bdd8925            ★コメ返信★

    話自体は解りやすく地球の危機!だからエンタメとして割りと優秀だしな
    シリーズ入門というよりとにかく二時間でガンダムの看板である
    「アムロ」と「シャア」に触れられるという意味では最適だと思う

    実際自分は1stやΖより先に視聴したけど楽しめたし富野ガンダムの感覚を掴めた

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 16:45:41 ID:ea1f8887d            ★コメ返信★

    マッドマックス怒りのデスロードみたいに背景知らなくてもバトルバトルで楽しめるのでは?
    と思ってググったら出てきたのは、何故か知らないなりに妙に深読みしようとしたあげく
    分からないって断罪する感想ばっかだった。パヤオの君たちはどう生きるかで見た光景だった。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 18:12:14 ID:c8b7852ea            ★コメ返信★

    長いと言うかハゲ映画の悪い癖でシーン毎の繋がり方が唐突で完全新作なのにダイジェスト版ぽく見えちゃうんだよ
    F91もしかりでさ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 19:07:21 ID:7def941e0            ★コメ返信★

    逆シャアはエンターテイメントとして良くできてるけど
    予備知識ないと最後で( ゚д゚)ポカーンだぞ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/10/09(Wed) 19:55:23 ID:ccb522de2            ★コメ返信★

    逆シャアは初見だとわかりにくいからそこまで…

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/10/10(Thu) 01:02:05 ID:633a2db22            ★コメ返信★

    種って総集編3本くらいにしたのがあったろ
    それでいいんじゃないの

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/10/10(Thu) 23:22:07 ID:b4167a0af            ★コメ返信★

    逆シャアが面白いとか、富のシンジャのへたくそななりすましを纏めるな・・・
    まあ管理人もアカウントが稼ぎたいだけの屑人間だからしょうがないか、好きに生きて好きに人生の終焉を迎えたらいいな、可能な限り早いほうが直義。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/10/11(Fri) 02:29:00 ID:f88733002            ★コメ返信★

    捻くれすぎ
    まぁ初見だと最後意味不明なのは同意

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/10/12(Sat) 00:26:11 ID:00467efdc            ★コメ返信★

    ※20
    化物みたいな完成度のマッドマックスと逆シャー程度を同列に見るなよ

ガンダム記事

新着記事

人気記事