新着記事

人気記事

もしかして角のない主役ガンダムってEz-8だけ…?

1: 名無し 2024/10/14 19:56:14▼このレスに返信

もしかして角のない主役ガンダムってこいつしかいない?
3: 名無し 2024/10/14 19:57:12▼このレスに返信
ターンAのアレをヒゲとするか角とするか…
5: 名無し 2024/10/14 19:57:47▼このレスに返信
>3
ガンダムにおヒゲがありますか?
6: 名無し 2024/10/14 19:59:29▼このレスに返信
>5
DXもだいぶヒゲだよなと思ってた
17: 名無し 2024/10/14 20:04:32▼このレスに返信
武者ガンダムはハゲだったはず
20: 名無し 2024/10/14 20:06:48▼このレスに返信
>17
ナイトガンダムも兜とったらハゲというか鎖頭巾だよね…?
4: 名無し 2024/10/14 19:57:40▼このレスに返信
ブルーディスティニー1号機…
19: 名無し 2024/10/14 20:05:21▼このレスに返信
>4
あいつはもともとは名前もちゃんとジムや
22: 名無し 2024/10/14 20:09:18▼このレスに返信
>19
いや陸ガンだよ
型式番号RX-79BD-1だし
23: 名無し 2024/10/14 20:11:24▼このレスに返信
>22
いやジムだけど
8: 名無し 2024/10/14 20:00:40▼このレスに返信
主役が乗ったって意味だとリガズィとか?
アンテナと言うべきかツノと言うべきか微妙な物がついてるけど
9: 名無し 2024/10/14 20:01:35▼このレスに返信
>8
ガンダムじゃないじゃん
10: 名無し 2024/10/14 20:02:10▼このレスに返信
>9
ガンダムもどきだよな
14: 名無し 2024/10/14 20:02:50▼このレスに返信
リファインガンダムゼータくん
37: 名無し 2024/10/14 20:53:46▼このレスに返信
リガズィってリファインガンダムゼータの略称なんだから一応ガンダムなんじゃないの?
7: 名無し 2024/10/14 20:00:20▼このレスに返信
ロッドアンテナ生えてるじゃん
というイチャモンが来そう
18: 名無し 2024/10/14 20:05:20▼このレスに返信
グシオンですら小さいツノ生えてるしな…
21: 名無し 2024/10/14 20:07:48▼このレスに返信
ファントムは角扱い?
25: 名無し 2024/10/14 20:11:58▼このレスに返信
>21
ビギニングのビームアンテナを角とするならファントムも角になる気がする
12: 名無し 2024/10/14 20:02:39▼このレスに返信
角のないガンダムがそもそも少ないんじゃないか
15: 名無し 2024/10/14 20:03:28▼このレスに返信
主役じゃねえならヘキサとか量産ルブリスとかいるんだがな
30: 名無し 2024/10/14 20:18:09▼このレスに返信
主役ガンダムなのにVアンテナがないのは何故かという理由付けを逆に考えなきゃいけないまである
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(Tue) 12:31:47 ID:4fec5cd5d            ★コメ返信★

    一応ターンエーがいるけどお髭がVアンテナの再解釈みたいなもんだから、デザインする上で完全に排除した主役機ってなると確かに

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(Tue) 12:32:27 ID:99a640883            ★コメ返信★

    角は無いがアンテナは2本ちゃんと(?)生やしてるんだよねえ、Ez8。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(Tue) 12:36:31 ID:a9b96de04            ★コメ返信★

    三国伝はみんな禿

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(Tue) 12:37:38 ID:f3f310ade            ★コメ返信★

    ペイルライダーも主人公機に入りマスカ?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(Tue) 12:38:55 ID:f3f310ade            ★コメ返信★

    ユニコーンガンダムとかNTーD前がデフォなんだし
    1本角MS扱いで良さそう

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(Tue) 12:40:35 ID:f3f310ade            ★コメ返信★

    イグルーやジョニーライデンの帰還なんてガンダムですらない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(Tue) 13:49:20 ID:b65d7084a            ★コメ返信★

    目が二つアンテナ二本でガンダムならEz8もそう
    兜の鍬形的V字アンテナじゃないのは少ないけどGセルフとかAGEも角というか耳?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(Tue) 15:32:26 ID:a41e37975            ★コメ返信★

    BD1号機は陸戦ガンダムじゃないのか
    陸戦型ジムベースでは無理だったとかなんとか

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(Tue) 17:16:30 ID:3ac67743c            ★コメ返信★

    ※8
    1号機というかBDは頭が本体なので体がガンダムでも頭はジムなのでジム
    ジョジョ3部のディオをジョナサンとは言わないだろ?
    最新の設定ではペイルライダーと同じくガンダムでもジムでもない”ブルー”ってなったけど

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(Tue) 19:26:50 ID:2aeabbfc9            ★コメ返信★

    むしろ4本角の連中はなんであんなにアンテナ要るんだ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(Tue) 19:28:48 ID:2aeabbfc9            ★コメ返信★

    ※9
    ZZに出てきたのだってZザクだもんな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(Tue) 20:28:02 ID:bf7046ae4            ★コメ返信★

    《シャッコー》も元々ガンダムなんだよな?
    《F99R Rガンダム》のデータがザンスカールに流れたから。
    《F90Yクラスターガンダム》が量産機《ガンイージー》になり、
    《F90X》が《F97クロスボーンガンダム》に発展するとして、
    《F90Z》は《Rガンダム》に発展するのか《ヴィクトリー》の元になるのか?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/10/16(Wed) 13:49:15 ID:92f6443e3            ★コメ返信★

    ※8
    初期設定ではジム・ブルーデスティニーだったはず
    だけど本体が陸ガンだからってブルー・デスティニー○号機ってなった
    陸ガンだって最初は陸戦用量産型ガンダムだった(場合により先行〜がついたりとか量産と陸戦が逆だったり)

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 23:04:26 ID:1cefd5d30            ★コメ返信★

    ツノ無いガンダム仲間はつい最近ガンダムEXが増えた

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/10/21(Mon) 13:10:24 ID:97732227b            ★コメ返信★

    ※8
    BD1号機って陸ジムベースで作っててEXAMを頭部パーツに組み込んだけど
    開発途中で陸ガンがまわってきたので載せ替えができない頭以外をガンダムに変えたパティーン
    2号機以降は陸ガンをそのまま使えたので全身ガンダムになってる

ガンダム記事

新着記事

人気記事