新着記事

人気記事

【ガンダムX】ちゃんと見たら面白いのに見ないで過小評価してる人が多いのが悲しい

1: 名無し 2024/10/26 00:41:05▼このレスに返信

勿体ねえなあ…って内心思ってる作品
2: 名無し 2024/10/26 00:42:44▼このレスに返信
見てない人が揃って言う言葉「打ち切り」
4: 名無し 2024/10/26 00:43:40▼このレスに返信
>2
むしろあんな綺麗な終わり方見てたら絶対出て来ない言葉だからね
210: 名無し 2024/10/26 01:26:24▼このレスに返信
>4
予定通りなのに打ち切りっていうのは意味分からないのよね
5: 名無し 2024/10/26 00:45:07▼このレスに返信
放送短縮を打ち切りと言うならあの初代も打ち切りになるって分かってなさそうなんだよね
47: 名無し 2024/10/26 00:57:26▼このレスに返信
>5
それも言われてるだろ
123: 名無し 2024/10/26 01:11:22▼このレスに返信
正直打ち切りの定義なぞもうどうでもよくてその人が見たか見てないのかぐらいでしか判断してない
228: 名無し 2024/10/26 01:28:29▼このレスに返信
>123
だから使ってる子は見ていないってのがよく分かる
7: 名無し 2024/10/26 00:45:58▼このレスに返信
話の纏り方はマジで歴代屈指だと思うよ
放送枠埋めるの大変そうだな…って尺稼ぎ回が無いから
9: 名無し 2024/10/26 00:47:21▼このレスに返信
よく知ってるよ、ニュータイプの事なら
66: 名無し 2024/10/26 01:02:05▼このレスに返信
>9
最終話に1話と近い構図持ってきての台詞が
この物語での経験と成長を表しててとってもいい
13: 名無し 2024/10/26 00:48:29▼このレスに返信
大人がみんな思春期ボーイミーツガールを応援してくれるのがね…
いいよね…
不愉快だわさんはアレで19だし…まだ大人とは言い切れない歳だし…
19: 名無し 2024/10/26 00:51:13▼このレスに返信
登場キャラの年齢若すぎる癖に達観しすぎてる
24: 名無し 2024/10/26 00:52:33▼このレスに返信
>19
まあ殆ど世紀末みたいなもんだから…
42: 名無し 2024/10/26 00:56:54▼このレスに返信
>19
そりゃあんな地球で育ってならな…
20: 名無し 2024/10/26 00:51:51▼このレスに返信
人類の黄昏に生まれてきた子供たちだ
環境が違う
22: 名無し 2024/10/26 00:52:13▼このレスに返信
5年間も太陽が出てなかった世界
17: 名無し 2024/10/26 00:50:52▼このレスに返信
>見てない人が揃って言う言葉「ガロードの声が合ってない」
25: 名無し 2024/10/26 00:52:55▼このレスに返信
>見てない人が揃って言う言葉「ガロードの声が合ってない」
これもよく聞くけど本人の前向きで活発な性格とイメージあってて全く違和感感じないけどなあ
なんでぇ大河ドラマ俳優に文句があるってのかい
46: 名無し 2024/10/26 00:57:20▼このレスに返信
あの環境で生まれて15年生きて生身でモヒカンMSを相手にできるくらい逞しいならあの声で正解だよ
78: 名無し 2024/10/26 01:03:37▼このレスに返信
>見てない人が揃って言う言葉「エアマスターとレオパルドのパイロット逆じゃない?」
82: 名無し 2024/10/26 01:04:50▼このレスに返信
>見てない人が揃って言う言葉「エアマスターとレオパルドのパイロット逆じゃない?」
むしろ見てないと真実を知らないから言わないだろ!
89: 名無し 2024/10/26 01:05:40▼このレスに返信
>82
先入観でいうとロン毛のイケメンの方が細身の機体に乗ってるイメージじゃない?
108: 名無し 2024/10/26 01:08:31▼このレスに返信
すごく盛り上がる作品というわけではないけど
OP・ED・BGMに全く外れがないと言い切ってもいい
116: 名無し 2024/10/26 01:09:33▼このレスに返信
劇伴は重たい感覚がある
129: 名無し 2024/10/26 01:12:22▼このレスに返信
劇伴だと「僕がニュータイプだ」の後半がすごい耳に残る
137: 名無し 2024/10/26 01:13:25▼このレスに返信
アイキャッチの曲はマジで歴代ガンダムで一番好きかも
あの疾走感良いよね…
163: 名無し 2024/10/26 01:19:10▼このレスに返信
Xは予告がオシャレ過ぎる…
279: 名無し 2024/10/26 01:37:19▼このレスに返信
ひょっとしてガンダムって大概いつも面倒な視聴者に絡まれてる?
283: 名無し 2024/10/26 01:37:58▼このレスに返信
>279
Xはあんまり
292: 名無し 2024/10/26 01:39:07▼このレスに返信
>279
Zを作ろうって時からなんであんな綺麗に終わったのに続編なんて作るんだ!と殴り込む子が出るほどです
299: 名無し 2024/10/26 01:39:56▼このレスに返信
>292
うーん主役に採用!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 18:31:58 ID:71fc72036            ★コメ返信★

    当時のサンライズ常務が打ち切りって言ってるけど部外者かつガノタのお前の方が正しいもんな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 18:40:30 ID:8b665360c            ★コメ返信★

    ガンダムXはクラスで3番目の美少女ポジだよ
    「みんな気付いてないけど俺だけがあのコの良さを知ってるんだぜ」なタイプ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 18:49:15 ID:f481ff6fa            ★コメ返信★

    そもそも過小評価以前に話題に上がらない

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 18:49:36 ID:2f6b0980e            ★コメ返信★

    4話で1エピソードだから毎週見ないと話わからんのがリアルタイムの視聴者と相性悪い
    ゴールデンタイムにやってた時代のコナンと金田一も連続で見ればいいのに4話1エピソードの金田一のほうがずっと視聴率低いかった

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 19:40:39 ID:495435b75            ★コメ返信★

    製作側が枠減らされても対応出来るようにしてたとしても当初より短くされたならそれは打ち切りだろ。
    一々過剰に反応して噛みついていくから、いつまでも擦られる。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 19:49:59 ID:cecd02975            ★コメ返信★

    好きであるがゆえに他より人気が出ないのがわかる…

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 19:53:41 ID:06c917267            ★コメ返信★

    どういう経緯があったかは知らんけど、テレ朝のガンダムがXで終了したのもセットで未見の人の先入観悪くしてるよね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 19:55:03 ID:81f80a95d            ★コメ返信★

    まあでも商品展開はその影響は多少出てるしな
    アシュタロンは後続機出す予定ないからあんな感じになり1/100もヴァサーゴあるのにチェストブレイク無し
    1/60もGファルコン入りDX出す代わりに無しになったりと商品展開はやはり影響出たしな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 19:59:02 ID:a5f88376e            ★コメ返信★

    今でも声は合ってないと思う

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 20:20:39 ID:81f80a95d            ★コメ返信★

    ※7
    Xに限らず当時のテレビ局社長がアニメ嫌いで多数のアニメ番組左遷させて年寄り番組増やした結果らしい
    当たり前だがアニメに出資してたスポンサーを怒らせたらしいが

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 20:47:39 ID:06c917267            ★コメ返信★

    イデオンやレイズナーみたいな分かりやすい打ち切りのほうが後々語られる作品になったかもしれんね
    内容的には負けてないと思うし

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 20:53:28 ID:05e9d8b51            ★コメ返信★

    むしろ、リアルで見てたら分かる打ち切り感w
    途中から急に放送時間が朝に変わってんだぞw

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(Sat) 23:41:43 ID:edbfcf91e            ★コメ返信★

    ※12
    堂々と打ち切りにする為に放送時間変えた

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 00:25:01 ID:c97e65fdd            ★コメ返信★

    公式も認めてるどうでもいい三流打ち切り作品なんだから静かにしてればいいのに、声出すから虐められる

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 00:42:18 ID:e36168ba9            ★コメ返信★

    ま、駄作ですよね♪
    SEEDに勝てるんですか???

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 00:43:40 ID:dfd3f47d8            ★コメ返信★

    ※9
    誰なら合ってると思う?
    かっぺーとか優希比呂あたり?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 02:07:28 ID:a4189c04d            ★コメ返信★

    ガンダムファンって普通にガンダム全般OKな人と宇宙世紀原理主義者でまず別れて、
    その時点で酷い争いが起きて、更にはガンダム全般OK内でも色々の派閥が生まれてと
    ガンダムの物語のように人同士の醜い争いが絶えないからなぁ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 02:35:24 ID:74787042c            ★コメ返信★

    ※14
    お前の家系はお前で打ち切りだろ、孤独死で消えるまで雑音立てるなよ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 03:59:16 ID:1ea517b3d            ★コメ返信★

    《レイズナー》打ち切りの時は思ったな。
    「おのれバンダイ」
    今は違う意味で使っている。
    頑張ってバリエーション機を再現するためプラモ改造したり、色を塗り替えた後で、プレバンで発売するとか。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 04:32:22 ID:5b438723c            ★コメ返信★

    レイズナー打ち切りの理由が三洋電機とか当時はネットもなかったし周囲の知人含めて困惑してたわ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 08:21:04 ID:e20e3a7b9            ★コメ返信★

    ブルーレイ買うぐらいには好きだな
    観てない連中の評価なんか知らん
    とりあえず観ろよとは思う

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 09:14:25 ID:5b438723c            ★コメ返信★

    ※17
    一番売れてる種が一番面白いと主張するのもいるし
    もう少し未来の養護施設はガンダムやジャンプで論争する老人であふれるとの予測もある

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 09:22:24 ID:a1cb8e601            ★コメ返信★

    初代は打ち切りと言われても気にしないのは強者だから
    むしろ打ち切りからの人気作と再起の武勇伝になる

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 10:05:27 ID:c952fe60c            ★コメ返信★

    ※22
    お前が種憎くて仕方ないのはわかったけど
    面白くないものは売れないんだ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 10:09:52 ID:5b438723c            ★コメ返信★

    種信者は20年後も種種言ってるんだろうな

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 10:37:46 ID:0ad10dce6            ★コメ返信★

    正直、RGダブルエックス発売されればRGゴッド並に売れるだろうから、そこから一気にXのターンになる

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 10:59:48 ID:2cfa79b6f            ★コメ返信★

    まあGガンダムもガンダムXも当時の売れ行きに大差ないと聞くし、Gの展開が落ち着けばXに以降しそう
    とりあえずHGレオパルドを

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 12:18:21 ID:ce12a6f25            ★コメ返信★

    Xの評価が低かったのは90年代末かゼロ年代の話で今はむしろ過大評価くらいだよ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 17:01:01 ID:3d8ecb506            ★コメ返信★

    打ち切りってようするにV、G、Wが視聴率出せなかったからXで終わりっていう話だからな
    Xだけのせいにしてるのが滑稽なんだよな

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 19:26:30 ID:0cbe7fb05            ★コメ返信★

    ※15
    種は運が良かったね❤
    あんな出来でもリバイバルの波に乗れたんだもんなw

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 19:32:15 ID:0cbe7fb05            ★コメ返信★

    ※29
    最近何かと平成3部作を貶そうとするヤツが頻繁に湧くよな
    ま、必ずと言って良いほど種上げコメが投稿されるから色々と察せられるんだけどさw

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/10/27(Sun) 20:45:59 ID:c97c17024            ★コメ返信★

    ソール底が無いとは言え、《ドートレス》がHGで出た。
    LM(リミテッドモデル)のも持ってるし、《ジェニス》も当時複数買いした。
    《ベルティゴ》のガレージキットはまだ完成させてない。
    《セプテム》《オクト・エイプ》《クラウダ》《ワイズワラビー》《バリエント》《ドーシート》《ドートレス・ネオ》《コルレル》《ラスヴェート》とかもHGで出して欲しいね。・・・無理かな?

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 03:58:35 ID:21996a023            ★コメ返信★

    ※7
    サンライズ常務の松本さんが書籍で解説したところによると
    VガンからGガンにWとずっと視聴率が悪くてスポンサーがガンダムから離れていた
    Xも視聴率低下に歯止めが利かなかったからテレビ復帰シリーズ(ガンダムシリーズ)
    は放送期限終了を待たずに打ち切られた
    朝に移動する前からXの視聴率は微妙だったそうだ

    Xは打ち切りかどうか騒動でいろんな書籍に打ち切りと書いてあったと
    ソースが出されていて気の毒に思うわ 歴史修正に失敗しとる

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 04:27:53 ID:21996a023            ★コメ返信★

    ※29
    ありゃ衝撃だったな
    ガンダムXは打ち切りじゃないと騒いだ層のおかげで
    サンライズ上層部等の発言が発掘されて大手のまとめサイトで拡散はたまげた
    まさか平成3部作やVガンダムまであかんかったとはな

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 04:47:53 ID:b6271e799            ★コメ返信★

    ※33
    なんていう書籍?
    読みたい

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 05:05:59 ID:b6271e799            ★コメ返信★

    どうせまた発言の一部だけを都合よく切り取ってんだろ

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 05:30:27 ID:21996a023            ★コメ返信★

    ※35
    サンライズの松本悟氏の発言はガンダム神話Zという本がソースだと
    Xでのポストにはあったよ
    結構バズってたしまとめブログにも取り上げられてたから
    ガンダムX 打ち切り でXやネットを検索した方がはやいかも

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 05:58:49 ID:21996a023            ★コメ返信★

    ※31
    そりゃしょうがないよ SEEDで復活したのはよくも悪くもそうだし
    映画でも結果を出したから叩き棒として使う層も復活してしまったのは残念だが
    こんな古典的な対立煽りに乗るようなしょうもない人も今更いないだろうから
    あまり心配はしてないかな

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 08:52:21 ID:b08255e1e            ★コメ返信★

    必死に種叩こうとしててブザマだなと

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 09:07:05 ID:95ab79be8            ★コメ返信★

    ※39
    被害妄想が凄いねw

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 09:09:02 ID:b08255e1e            ★コメ返信★

    ※40
    バレバレだぞ単芝

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 17:42:44 ID:21996a023            ★コメ返信★

    鉄血で声優陣が視聴率をくださいとアピールしてたけど
    笑い話じゃなかったのほんま悲しい

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 20:24:40 ID:97956982e            ★コメ返信★

    X信者暴れてるの見ると普段は教室の隅っこでひっそり生きてたような奴がイキッてるような感じで見てて苦しいんだよな
    なんか
    地味作品の信者は地味にしてろよ

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2024/10/28(Mon) 23:18:10 ID:21996a023            ★コメ返信★

    >記事210
    途中から短縮が入ったとスタッフも言ってるのに予定通りとか
    嘘ついちゃうから突っ込まれるんだよな…
    予算の話なんかもそうだけどガンダム界隈は嘘つきが多すぎ

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2024/10/29(Tue) 00:38:04 ID:7b11b6225            ★コメ返信★

    ※44
    嘘ついてまで不人気作品を擁護したり、人気作品を叩いたりしても現実は変わらないんだから黙ってれば良いのに

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2024/10/29(Tue) 01:48:27 ID:b7be9723c            ★コメ返信★

    種だけじゃなくてユニコーンとかあの辺もつっつかれてるけど
    自分は好きでええやんな 

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2024/10/29(Tue) 09:30:10 ID:3f96b326e            ★コメ返信★

    ※37
    ガンダム神話ZではG以降キャラクター人気は上昇していたとも書かれているね
    TVの視聴率は今一つだったけど玩具関連は好調だったと

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2024/10/29(Tue) 09:36:50 ID:3f96b326e            ★コメ返信★

    ※45
    それ単に話を混同してるだけでしょ
    Xそのものは短縮されたけど、XでTVシリーズをひとまず休止すること自体は当初から決まっていたと、これもガンダム神話Zに書かれている

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2024/10/29(Tue) 13:33:56 ID:3f96b326e            ★コメ返信★

    ※36
    因みに松本発言のソース元とされるそのガンダム神話ZでGとWは大成功だった、とも語られているんだが、そちらは何故か完全にスルーしている点で色々とお察しなんだよな

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2024/10/29(Tue) 14:29:32 ID:3f96b326e            ★コメ返信★

    ※41
    自分の事じゃんw
    そんなザマだから未だに界隈随一の嫌われ者なんだゾ?W

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2024/10/29(Tue) 20:18:13 ID:7b11b6225            ★コメ返信★

    ※50
    嫌われてるのは富野信者な??

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2024/10/29(Tue) 20:19:01 ID:7b11b6225            ★コメ返信★

    面白いAGE並の作品
    それがガンダムX

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2024/10/29(Tue) 20:34:19 ID:b7be9723c            ★コメ返信★

    ※49
    Vからずっと視聴率が悪くてスポンサーが離れていたという話とは別の枠だからな
    なんなら視聴率がなくても商品が売れたらいい時代は終わったと
    感じたともある

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2024/10/29(Tue) 20:36:43 ID:b7be9723c            ★コメ返信★

    ※51
    これはわりとマジなんだよな 
    この間もXで∀やGレコを拒否したガンダム界隈に
    中指を立てていくと暴言かまして荒れた結果、
    あきまんにまで苦言呈されてたわ

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2024/10/30(Wed) 03:55:59 ID:61e53edf9            ★コメ返信★

    ※51
    種信者程じゃないよ?
    身の程ってヤツを弁えろw

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2024/10/30(Wed) 03:56:48 ID:61e53edf9            ★コメ返信★

    というかこれまてX

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2024/10/30(Wed) 03:58:59 ID:61e53edf9            ★コメ返信★

    これ迄Xを散々貶してた犯人て
    やっぱり種信者だったんじゃん!

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2024/10/30(Wed) 06:08:01 ID:230395dbd            ★コメ返信★

    ※45
    嘘を吐いてまでして平成3部作全部を貶めようと吹聴してたのがお前ら種信者じゃねーか
    そういう印象操作をしようとしてるところが悪質過ぎる

  59. 59. 名前:匿名 投稿日:2024/10/30(Wed) 06:11:32 ID:71c412deb            ★コメ返信★

    こっから擦り付けるのはさすがに無理あるやろwwww
    ここのコメ欄まじでおもろいわ

  60. 60. 名前:匿名 投稿日:2024/10/30(Wed) 06:54:34 ID:71c412deb            ★コメ返信★

    ※58
    種信者が~って印象操作してるのあんたやん 

  61. 61. 名前:匿名 投稿日:2024/10/30(Wed) 07:46:24 ID:71c412deb            ★コメ返信★

    ※52
    地味ではあるけど固定ファンついてるってのはたしかにそうかもな
    AGEはフリットの1代記にした方が絶対面白かったと思うんだよな

  62. 62. 名前:匿名 投稿日:2024/10/30(Wed) 09:06:04 ID:ff1dad1fd            ★コメ返信★

    ※58
    もうお前の負けだよ
    諦めなさい

  63. 63. 名前:匿名 投稿日:2024/10/30(Wed) 09:08:06 ID:71c412deb            ★コメ返信★

    ※54
    勘違いされたら困るからちゃんと追記しとくが
    あきまんに苦言を呈されたのは富野さんの過激なファンね

  64. 64. 名前:匿名 投稿日:2024/10/30(Wed) 09:19:51 ID:ff1dad1fd            ★コメ返信★

    ※63
    いやあの内容はファンじゃなくて信者
    プロフ、発言内容含めて典型的な香ばしいオタク

  65. 65. 名前:匿名 投稿日:2024/10/30(Wed) 09:36:10 ID:71c412deb            ★コメ返信★

    俺もそう思うけどちょっと柔らかい表現に止めた
    ガンダムシリーズは終わらせるべきだとか恐ろしい事言ってたし
    問題は起こさないでほしいわ

  66. 66. 名前:匿名 投稿日:2024/10/30(Wed) 10:10:30 ID:ff1dad1fd            ★コメ返信★

    ※65
    近いうちに起きるよ

ガンダム記事

新着記事

人気記事