新着記事

    人気記事

    ガンダムの世界ってなんで量産機より試作機の方が強いの?



    1: 名無し 2024/11/22 12:56:28▼このレスに返信

    ガンダムの世界ってなんで量産機より試作機の方が強いの?
    2: 名無し 2024/11/22 12:56:33▼このレスに返信
    普通逆じゃね?
    4: 名無し 2024/11/22 12:58:09▼このレスに返信
    >2
    戦闘機や戦車ではないから
    3: 名無し 2024/11/22 12:58:01▼このレスに返信
    アニメだから
    13: 名無し 2024/11/22 13:04:19▼このレスに返信
    >3
    アニメじゃない!
    5: 名無し 2024/11/22 12:58:46▼このレスに返信
    最初に作った試作機は強かったけど
    高コストだったりピーキーな性能だったのでとても実用的ではありませんでした
    なので少しスペック下げて低コスト化した量産機が流通しました
    普通のことだと思うけどな
    7: 名無し 2024/11/22 13:01:10▼このレスに返信
    テスト機は過剰にスペック盛っといて何でもオプション外付けしといてそのスペック内で安全に運用できる範囲を探って形作ったものを量産してるからだと思う
    8: 名無し 2024/11/22 13:01:27▼このレスに返信
    量産機は誰でも乗れるようにエコノミー化してあるからでしょう
    9: 名無し 2024/11/22 13:03:00▼このレスに返信
    俺はパイロット補正だと思う
    12: 名無し 2024/11/22 13:04:10▼このレスに返信
    でも終盤で量産機たくさん作れたほうが勝ちじゃん
    試作機バンバン作って腕のあるパイロットに乗せてデータとって
    それ量産すりゃいいんだから
    14: 名無し 2024/11/22 13:05:19▼このレスに返信
    アホほど強いエースパイロットがいる世界だからそいつら向けにアホほど金をかけた特注機に乗せた方がより戦果を期待できるという現実的な計算だろ
    15: 名無し 2024/11/22 13:05:21▼このレスに返信
    試作機なのに何機作る気だガンダム
    16: 名無し 2024/11/22 13:06:21▼このレスに返信
    開発機は頑張って作るけど販売する量産機は検査項目飛ばしたり偽装したりとかザラだから逆にリアル
    17: 名無し 2024/11/22 13:07:38▼このレスに返信
    1年戦争の終盤やたら強いジムやガンキャノンだらけで勝った連邦
    ガンダム量産間に合わなくても勝ったんだから良くね
    81: 名無し 2024/11/22 14:56:55▼このレスに返信
    >17
    ガンダム界の量産機は試作機デチューンまでがセットだな
    24: 名無し 2024/11/22 13:17:35▼このレスに返信
    出てきてないだけで量産機より弱い試作機なんていっぱいあるんじゃないの?
    25: 名無し 2024/11/22 13:18:53▼このレスに返信
    >24
    弱いというか無駄が多い
    27: 名無し 2024/11/22 13:20:29▼このレスに返信
    まぁ未来の話だし試作段階で無駄が少なくてもいいのでは?
    28: 名無し 2024/11/22 13:23:09▼このレスに返信
    高度に進化したAIさんが頑張れば実験段階でほぼ直しいらんかも
    30: 名無し 2024/11/22 13:24:03▼このレスに返信
    無駄のない試作機とか不具合えぐそう
    29: 名無し 2024/11/22 13:23:36▼このレスに返信
    試作型って量産に近いスペックで作られるのが普通だけどね
    納期や予算やら色々あるから初めから量産可能なように調整されて作られていくもんだよ
    高スペックの作ったけど量産難しいからスペック落とすわってのは開発があまりにも行き当たりばったり過ぎる
    そんで仕様変更したことによってバグや不具合は必ず起こるし再設計が必要な箇所も沢山出てくるし
    ガンダムのはどちらかというと未来のビジョンを示すコンセプトカーみたい感じだと思う
    35: 名無し 2024/11/22 13:27:54▼このレスに返信
    >29
    別にそうおもわんハードウェアとソフトウェアの最適化を考えた場合高スペックから落として最適化させていったほうがソフト側が楽だからだ
    最初から低スペックで最適化させるなんてそれこそ面倒だ
    77: 名無し 2024/11/22 14:49:26▼このレスに返信
    >35
    作った後にまず人間が使えませんでしたは高スペックっていうか無駄もいいとこだと思うがスレ画がそれだし
    五博士とハワードはどこまでいけるかの実験してたから制作意図としては正しいオーダーした連合はキレて良いけど
    31: 名無し 2024/11/22 13:25:40▼このレスに返信
    取り敢えず一体高スペックのを作って
    そこから色々調整していくって感じなのでは
    32: 名無し 2024/11/22 13:26:02▼このレスに返信
    >31
    それを行き当たりばったりという
    40: 名無し 2024/11/22 13:34:23▼このレスに返信
    >32
    だから計画が頓挫して封印されるというわけよ
    それを後年誰かが引っ張り出す
    33: 名無し 2024/11/22 13:26:43▼このレスに返信
    カツカツの予算から始まってたらしょぼそう
    36: 名無し 2024/11/22 13:28:23▼このレスに返信
    >33
    カツカツだったらカツカツなりに予算内で詰め込むのが開発の仕事
    38: 名無し 2024/11/22 13:30:18▼このレスに返信
    こうして語っては居るが全員アニメ知識で技術職の人間はいないのである
    41: 名無し 2024/11/22 13:34:23▼このレスに返信
    >38
    俺は設計やってるよ
    機械部署だから電気系は全然わからんけどね
    39: 名無し 2024/11/22 13:32:58▼このレスに返信
    ロボアニメってのがメカニックアニメではなく変身ヒーローの亜種だから
    悪の戦闘員(大量の量産機)をバタバタとなぎ倒す特別なヒーロー(試作機)の構図は外せねえんだ
    46: 名無し 2024/11/22 13:37:39▼このレスに返信
    試作機も大概だけど大体乗る奴の性能がおかしいので

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 08:09:57 ID:616695396            ★コメ返信★

        コスト度外視でスーパーマシン作った後で
        稼働性能を見て、無駄を省いた安価で誰でも動かせるマシンを量産するのがガンダムの通例
        誰でも動かせるってのが一番の差なんだろうな

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 08:12:42 ID:616695396            ★コメ返信★

        ナラティブB装備とシェザール隊との模擬訓練だとボコボコにされてたなぁ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 08:19:17 ID:3a51ba200            ★コメ返信★

        いわゆる試作機って扱いがガンダム世界では実験機って呼ばれてるんでは。

        …いや、実験機って銘打ってるのもちょくちょくいるな…

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 08:19:47 ID:616695396            ★コメ返信★

        W1話でリーオーに落とされる主役機がいて…

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 08:29:13 ID:2f3e5c7c2            ★コメ返信★

        ガンダム世界の試作機って量産型の試作機じゃなくて新技術の試験機って感じだしなぁ…。
        最新技術ふんだんに詰め込んだらそりゃ高性能にもなろう(コストと整備面と安全性には目をつぶれ!)

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 08:30:31 ID:7fde743b9            ★コメ返信★

        自衛隊の74式戦車の試作車であるSTB-1とSTB-2にはコスト度外視で色々と意欲的な機能が搭載されてたけど、費用対効果の問題などでその多くは量産時にオミットされた……っていう実話を知ってるので、まあそういうこと(量産機より試作機が高性能)もあるよねという感覚

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 08:31:33 ID:066da3f53            ★コメ返信★

        この手の話題は決着が着いてると思ってたよ…

        新機軸導入と性能を重視した事実上のワンオフ機体を試作機と呼んでるだけだと
        量産を前提とした試作機とは完全に別物、特装機とでも呼ぶべきなんだろう

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 08:56:11 ID:de27f16a5            ★コメ返信★

        自動車開発のレース用カスタムと市販品みたいな関係…とはちょっと違うか

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 09:05:05 ID:e5acd418c            ★コメ返信★

        現実世界の試作機とガンダム世界の試作機は意味が違うからや

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 09:25:20 ID:6663b5be4            ★コメ返信★

        試作機というより実験機だよな

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 09:25:50 ID:d184b92aa            ★コメ返信★

        仮面ライダーのGシリーズだってG3マイルドとかじゃないと着てて辛いし

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 09:36:32 ID:41280afc5            ★コメ返信★

        現実の試作機ってモックに動力付けただけとか機体のバランス見て調整できるように組んだだけだったりシステム仮組だったりも含むから実用なんかそもそも無理。
        そこから量産ラインがちゃんと稼働するかの先行試作をして設計のアラを取ってはじめて量産体制に入る。
        宇宙世紀はここまでを全部機械で一貫生産できて、人間がやるのはUIの齟齬解消とか要求仕様の入力とかデザイン設定。
        1発出力で実用に堪えるモノが出来るから試作機でも使い物になるって技術水準の高さが垣間見えて良いよね。

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 09:49:09 ID:de27f16a5            ★コメ返信★

        ※8
        黎明期には高性能なプロトタイプをレースで活躍させて、デチューンした量産車を販売するって手法が盛んだったな

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 10:03:38 ID:a541ca652            ★コメ返信★

        ガンダム世界の試作機はだいたいコスト度外視の性能もりもりの実験機
        さらに扱える人がたまたまいるとそれだけで一線級に化けるから・・・

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 10:10:14 ID:4c63961d7            ★コメ返信★

        別に現実にだって足し算引き算両方あるけどロボアニメで引き算は映えないからな

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 10:59:42 ID:616695396            ★コメ返信★

        やっぱメカものでパイロットに配慮しなきゃならんってデッドウェイトだな
        試作機だからリミッターカットしてパイロットを ひき肉にしても無問題だもの
        ひき肉にならないパイロットが動かせるマシンが強すぎるって?当たり前だろ

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 12:48:22 ID:803e21f0c            ★コメ返信★

        メタスなんて可変機の最初期試作機だけど、可変機構がある意外はネモより弱いだろ

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 12:57:53 ID:d92770bea            ★コメ返信★

        量産機で戦う主人公はいないの?

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 13:05:56 ID:756a0e5a0            ★コメ返信★

        ※18
        盗まれたー 過去をさがしつーづけてー

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 13:23:18 ID:e84f9b7c6            ★コメ返信★

        上で言われてるように試作機という名のハイエンドマシンなのもそうだけど
        乗ってるのが大抵主人公含めたスーパーエースだから実際のスペック以上に強く見えてるんよ

        なんだかんだパイロットに依存するピーキー武装がオミットされたり
        武装単体の性能は試作機からブラッシュアップされてる例なんかも多いよ

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 13:39:19 ID:1b9ea9580            ★コメ返信★

        軍用機だと試作初号機は飛べるだけで各種試験や検討を繰り返して、量産試作機の段階で漸く全能力を得るけどガンダム世界の試作機は製作時点で完成してるからな

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 14:16:50 ID:8d2453d49            ★コメ返信★

        現実の意味合いで言えば量産機と試作機で仕様やスペックが違うこと自体おかしいっていう
        ロボアニメの文脈だとスペックを限界値で作った試作機が先にあって、それを大量生産できるコスト・スペックに落とし込んでるのが量産機なので
        そもそも言葉の意味合いが違うんだな

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 15:56:32 ID:616695396            ★コメ返信★

        マザーマシンのペーネロペーに打ち勝ち続けたクスィーG…あれは量産機じゃないか

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 15:58:11 ID:616695396            ★コメ返信★

        装甲素材そのものが違うガンダムとジムがスタート地点にいると勝負にならないよね

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 17:17:31 ID:78bcf2235            ★コメ返信★

        メタな話になるけど、アニメ業界の人間の意識が投影されてるな
        「職人さんが手間ひまかけて作ったものこそ最高」ってのは現実の工学の世界では大体100年くらい前に否定されちゃったわけ
        どんなに手作りで頑張ろうが最高品質の量産品にはて奥底及ばなくなった
        だけど、アニメとかの創作業界はまだまだ個人の技術力が通用してるから
        (それも生成AIによってそろそろ終わりを迎えるのはほぼ確実。創作も工業生産品になる)

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 18:06:00 ID:339d47b15            ★コメ返信★

        ※25
        エネルギー問題や素材工学すらAIがスタートしたばかりなのに
        もう終わりが見てるのか
        すげーな

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 18:06:31 ID:7b7131ce9            ★コメ返信★

        最高の機体を作っても、全開で吹かすとエンジンが暴走したり、コンペに政治力で負けたりする事もある

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 18:44:04 ID:4e9647488            ★コメ返信★

        試作機 とりあえず性能テストの為に作りました。安全面やコスト面など度外視です
        量産機 安全面やコスト面を考え、普通の兵士が扱える程度の出力にしました

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 19:06:20 ID:7da77eb6c            ★コメ返信★

        人に扱えるかは分からないが、とりあえず最大出力を求めてみた
        予算が潤沢なら言ってみたいよな
        ついでに乗りこなしましたとか言い出すパイロット付きで

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 21:35:27 ID:649a3f752            ★コメ返信★

        試作機は1機だけじゃないとダメなんていつだれが決めた?

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 21:51:45 ID:bd6e6c3a8            ★コメ返信★

        そらフィクションやし・・・

        エラー吐くし修理もわからんしで、使いもんにならんだろうけど
        それじゃロボットアニメになりません

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/11/23(Sat) 22:41:46 ID:272899ac3            ★コメ返信★

        モータースポーツ用語の「プロトタイプ」(狭義の試作車ではない)を引用してきているだけでしょ

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/11/24(Sun) 06:36:05 ID:9a98fe2e1            ★コメ返信★

        つるしのプロダクションマシンはガンダム世界の試作機からは程遠い完成度だけどな
        カテゴリによっては年単位で機体熟成する代物だし

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/11/24(Sun) 22:36:28 ID:6dcbafc07            ★コメ返信★

        試作車は軽量化のためにマグネシウムでホイール作ったけど
        コストが高いから量産モデルはアルミホイールです
        みたいなものをやってるだけでしょ

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/11/25(Mon) 00:43:33 ID:d96d9fa98            ★コメ返信★

        試作0号機ブロッサム「なんでもできます!パイロットの操縦負荷は知りません!色々お試しなので付属品は欠陥のオマケ付き!!」

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事