1: 名無し 2025/06/17 08:25:31
8: 名無し 2025/06/17 08:57:27
>1
前の戦争で自分たちがビグザムで散々暴れたから
連邦が真似して似たような兵器持ち出してきたらヤバいな…みたいな意識もあったと思う
前の戦争で自分たちがビグザムで散々暴れたから
連邦が真似して似たような兵器持ち出してきたらヤバいな…みたいな意識もあったと思う
108: 名無し 2025/06/17 10:33:19
>8
実際お出しされた連邦機体はサイコガンダムだし
MA化大型化が進んでそう
実際お出しされた連邦機体はサイコガンダムだし
MA化大型化が進んでそう
3: 名無し 2025/06/17 08:32:42
キマリスレベルの特攻装備すぎる
4: 名無し 2025/06/17 08:33:48
乗り手たちなんかイカれどもじゃない?
突撃するのに要求される素質が
突撃するのに要求される素質が
6: 名無し 2025/06/17 08:37:49
>4
まず第一に要求されるのがキシリア様に絶対従うマンである事だぞ
まず第一に要求されるのがキシリア様に絶対従うマンである事だぞ
27: 名無し 2025/06/17 09:10:10
>6
キシリアが戦国武将で言うと織田信長に近いスタイルって解説してるのをどこかで見た
身寄りの無い者を厚遇して優秀な手駒に育てると裏切られる可能性が少なくなるとか
キシリアが戦国武将で言うと織田信長に近いスタイルって解説してるのをどこかで見た
身寄りの無い者を厚遇して優秀な手駒に育てると裏切られる可能性が少なくなるとか
11: 名無し 2025/06/17 08:59:26
じゃあなんですか
内線の予定なかったのに同じような装備してた正史ギャンは何だって言うんですか
内線の予定なかったのに同じような装備してた正史ギャンは何だって言うんですか
13: 名無し 2025/06/17 09:01:04
>11
ビームサーベルと実体突撃槍は全然違うだろ
ビームサーベルと実体突撃槍は全然違うだろ
17: 名無し 2025/06/17 09:02:29
逆にジフレドの方は対ビグ・ザム装備を一切付けて無くて自力で何とかしろなのが酷い
19: 名無し 2025/06/17 09:03:29
>17
ファンネルが全然有効じゃなくてあまり効果が無いという貴重なシーン
ファンネルが全然有効じゃなくてあまり効果が無いという貴重なシーン
69: 名無し 2025/06/17 09:54:57
>19
ビグザムのパイロット側が落ち着いて対処出来てればね
どうせ効かないファンネル叩き落そうとしてるのは可愛かった
ビグザムのパイロット側が落ち着いて対処出来てればね
どうせ効かないファンネル叩き落そうとしてるのは可愛かった
28: 名無し 2025/06/17 09:11:43
一年戦争に天パがいないからMAが強ユニット扱いになってるって説はなるほどと思った
31: 名無し 2025/06/17 09:13:30
>28
あいつがいなければ最終的にソロモンが落ちるのは一緒でも試作型ビグザムの戦果はだいぶ違っただろうし
あいつがいなければ最終的にソロモンが落ちるのは一緒でも試作型ビグザムの戦果はだいぶ違っただろうし
32: 名無し 2025/06/17 09:13:30
>28
でもセイラさんもハンマーで倒してるよね?
でもセイラさんもハンマーで倒してるよね?
67: 名無し 2025/06/17 09:54:30
>32
トクワンもデミトリーも白いのとやってないんだろうし…
トクワンもデミトリーも白いのとやってないんだろうし…
73: 名無し 2025/06/17 09:57:45
>32
ビグザム落とした時もハンマー装備だったって情報はどこから来たの
ビグザム落とした時もハンマー装備だったって情報はどこから来たの
76: 名無し 2025/06/17 10:00:33
>73
キャノンもビーム化してるから見えてる範囲で有効な武装がバズーカかハンマーしかないってだけじゃない?
キャノンもビーム化してるから見えてる範囲で有効な武装がバズーカかハンマーしかないってだけじゃない?
106: 名無し 2025/06/17 10:30:12
セイラさんがハンマーで叩くとビグザム寝ちゃうみたい
30: 名無し 2025/06/17 09:12:46
何故連邦はMAを作らなかったんだ
34: 名無し 2025/06/17 09:14:34
>30
MS開発で既に遅れ取ってるのにそっちにリソース割く余裕なんかさらにないわって状況なんじゃないか
サイコは作れてるけど
MS開発で既に遅れ取ってるのにそっちにリソース割く余裕なんかさらにないわって状況なんじゃないか
サイコは作れてるけど
37: 名無し 2025/06/17 09:15:47
>34
キャストオフ見てるとMAというか巨大MSとしてのコンセプトが正史より強そうに見える
キャストオフ見てるとMAというか巨大MSとしてのコンセプトが正史より強そうに見える
42: 名無し 2025/06/17 09:19:49
85年のサイコガンダムはサイコマシンというよりむしろ痛い目みたビグザムを頑張って模倣しようとした産物って感じする
49: 名無し 2025/06/17 09:31:10
ビグザム特効って言ってもあんなメガ粒子砲のハリネズミみたいなやつにMSで突撃かませる奴なんてそうそういるかよ!
いた
いた
72: 名無し 2025/06/17 09:57:18
>49
逆にここまで対策装備固められた集団に奇襲されて爪ミサイルしっかり当ててるのビグザムのパイロット凄いぜ
逆にここまで対策装備固められた集団に奇襲されて爪ミサイルしっかり当ててるのビグザムのパイロット凄いぜ
51: 名無し 2025/06/17 09:33:49
エグザベ君の部隊のメンバーもエグザベ君やニャアンみたいに下層民から拾い上げてもらったメンツだったりするのかな
キシリア様への恩義のためならなんでもやれますみたいな
キシリア様への恩義のためならなんでもやれますみたいな
53: 名無し 2025/06/17 09:40:05
>51
自分らでコロニー落とししといてそこからの難民を拾って特攻少年兵に仕立て上げるのあくらつすぎるな…
自分らでコロニー落とししといてそこからの難民を拾って特攻少年兵に仕立て上げるのあくらつすぎるな…
59: 名無し 2025/06/17 09:46:29
まあエグザベ君以外もエース級の猛者ばかりだろうし…
というか実戦経験あんだけなのに一番槍任されてるエグザベ君すげえ
というか実戦経験あんだけなのに一番槍任されてるエグザベ君すげえ
81: 名無し 2025/06/17 10:04:29
>59
度々忘れそうになる1話が初出撃という設定
動きがニュータイプより歴戦のオールドタイプ寄りだからかな
度々忘れそうになる1話が初出撃という設定
動きがニュータイプより歴戦のオールドタイプ寄りだからかな
113: 名無し 2025/06/17 10:36:37
多分今週キケロガにボロカスにされるやつ
ここまでガチガチにメタ対策して得意距離で不意打ちしてやっと勝てるレベルか。