新着記事

人気記事

ガンダムSEEDのストライクとかいう完成された機体

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 14:53:22.636 ID:4N1wmZpxr.net▼このレスに返信
ガンダムブランドを復活させた立役者!
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 14:55:27.339 ID:RhkeRPms0.net▼このレスに返信
単騎でミリオン売ったRX78以来の快挙はあまりにも有名
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 14:54:52.734 ID:rlGZqQav0.net▼このレスに返信
この機体をストライカーパック無しで盗み出そうとして直前で死んだザフトのエースがいるらしい
4: チャカ坊 2021/04/21(水) 14:55:20.819 ID:9BGBwwBoa.net▼このレスに返信
>>2
ラスティーっ!!
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 14:55:43.647 ID:4N1wmZpxr.net▼このレスに返信
>>2
ナチュラルにやられたコーディネイターの恥晒し
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 17:50:35.146 ID:9drjycq8a.net▼このレスに返信
>>2
のちのオーブ大国をつくりあげるきっかけにもなる戦犯
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 14:55:08.038 ID:4N1wmZpxr.net▼このレスに返信
エールソードランチャーの安定感
IWSPやライトニングといった発展感
全てにおいて完成されている!
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 14:56:57.720 ID:7msxJ+gT0.net▼このレスに返信
換装できるのってやっぱりいいよなロマンだよな
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 14:56:44.747 ID:vH0cG7dN0.net▼このレスに返信
こいつが超進化したのがストライクフリーダム!!!
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 14:57:09.091 ID:4N1wmZpxr.net▼このレスに返信
>>7
開発系譜に全く絡んでねえから
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 14:59:58.883 ID:bvy97OTna.net▼このレスに返信
インパルスだって良いだろいい加減にしろ!
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 15:01:55.472 ID:xOOlQ4+E0.net▼このレスに返信
>>13
変色さえなければ・・・
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 15:00:02.116 ID:SOOk4qBK0.net▼このレスに返信
フリーダムとジャスティスは盗んだガンダムが元

盗まれてないストライクは後継機体いないんだろか

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 15:00:36.807 ID:4N1wmZpxr.net▼このレスに返信
>>14
ダガーやウィンダム(´・ω・`)
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 15:03:27.113 ID:jeSO8oeL0.net▼このレスに返信
>>14
兄弟機もワンオフの後継機はいないし
アストレイ系とダガー系がストライクの後継にあたる
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 15:03:56.137 ID:bvy97OTna.net▼このレスに返信
>>14
ストライクEからのストライクノワールくん
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 15:02:23.072 ID:SOOk4qBK0.net▼このレスに返信
ダガーはデュエル系統だし
ウィンダムあたりかやっぱ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 15:09:21.077 ID:4N1wmZpxr.net▼このレスに返信
>>18
ダガーはストライクだぞ
105ダガーの105はストライクの105
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 15:16:46.150 ID:qJATeSi50.net▼このレスに返信
アーマーシュナイダーとかいう有能武器
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 15:19:39.558 ID:4N1wmZpxr.net▼このレスに返信
>>29
フォールディングレイザーは無能だって、そう言いたいのかよ、アンタ達は!
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 15:42:21.921 ID:7SHW2FA5M.net▼このレスに返信
デザインが神がかってる
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 16:44:24.828 ID:H1cl7wy40.net▼このレスに返信
SEEDのMSデザインは全体的に正統派でかっこいい
宇宙世紀に寄せつつ今風にデザインされてたから
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 16:46:54.590 ID:0bQ/EH3gr.net▼このレスに返信
>>54
もうデザインから20年になるけどな
来年で種20周年だし
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 16:47:25.120 ID:H1cl7wy40.net▼このレスに返信
>>56
当時のって意味な
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 16:52:00.006 ID:0bQ/EH3gr.net▼このレスに返信
>>57
わかってるよ
それでも今でも見劣りしないからすごいってことよ
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 16:48:24.775 ID:Ygxe7DLid.net▼このレスに返信
でも今見ても種のデザインはかっこいいと思う
ファーストのは見れたもんじゃないが
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 18:23:06.303 ID:8dwVF9rj0.net▼このレスに返信
種自体はそれなりに好きだけど全体的にバックパックありきのデザインがなんかもやっとする
素デュエルとか素のストライクとかダガーはなんか貧弱に見えるし
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/21(水) 18:38:14.578 ID:yPNIDtmZ0.net▼このレスに返信
パーフェクトストライクとかいうバッテリー一杯積んどきゃ良いんだろ!!!
なゴリ押し機体好き
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/04/22(Thu) 19:30:24 ID:c0bf80be5            ★コメ返信★

    但し初期OSはクソ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/04/22(Thu) 19:32:10 ID:7f3fc70de            ★コメ返信★

    タイピングゲーム  スタート‼

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/04/22(Thu) 20:23:53 ID:c0bf80be5            ★コメ返信★

    ソースコードがコンパイラと一緒に機体端末上に置いてあって書き換え可能な状態であるだけ有情

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/04/22(Thu) 21:08:50 ID:67fba21e4            ★コメ返信★

    小学生の頃種全然見て無かったけどSDと1/60組んだし心惹かれるものはとてもあると思う

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/04/22(Thu) 21:33:26 ID:4a33da7ea            ★コメ返信★

    ホントに絶妙なデザインだよなぁストライクは

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/04/22(Thu) 21:38:12 ID:38f71725b            ★コメ返信★

    ガワラ立ち絵だけ絶妙にダサいんだよな…

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/04/22(Thu) 22:32:17 ID:56ba84ac8            ★コメ返信★

    インパルス、色が変わるのいいけどオモチャとしては駄目だよな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/04/23(Fri) 00:57:07 ID:c9b6162e5            ★コメ返信★

    そもそもストライクのデザインって大河原の手柄ほぼ無いのにデザイナー面してるのが腹立つ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/04/23(Fri) 01:09:36 ID:f2def3aac            ★コメ返信★

    たまに出てくるストライクダガーをデュエルの量産型だと思ってる奴未だに出てくるのなんなん

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/04/23(Fri) 01:29:26 ID:413787a05            ★コメ返信★

    >記事19
    >>兄弟機もワンオフの後継機はいないし
    ヴェルデバスター、ブルデュエル、ロッソイージス、ネロブリッツ
    ヘイトバスター、レーゲンデュエル

    この辺ってワンオフじゃない?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/04/23(Fri) 02:30:59 ID:7f760f636            ★コメ返信★

    ストライク→テスタメント→インパルスやザクウォーリア
    ザフトに引き継がれてるから…

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/04/23(Fri) 13:37:12 ID:3168b2063            ★コメ返信★

    バックパックでシルエットに特徴つけるなんて他のガンダムでも多用されてるデザインにおける常套手段なのに、やたらとそこを批判するアホいるの何とかならんのかと思い続けて早20年よ
    てか背負い物が無くてもフレーム剥き出しの厳つい印象の肩したストライクや、珍しい縦長のシルエットの肩のデュエルは相当マッシブ且つ個性的な部類なんだよなぁ…

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/04/23(Fri) 13:40:46 ID:3168b2063            ★コメ返信★

    ※9
    ストライクがデュエルのほぼ完全上位互換だからダガーシリーズにデュエル要素なんてほぼ無いしね…
    まぁデュエルは連合MSの雛形として生まれてその時点であの完成度だったって部分だけで偉大だけど

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/04/28(Wed) 00:47:37 ID:e452b956f            ★コメ返信★

    5機種の中では一番最初のプランだったのか?最後だったのか
    全部盛り過ぎる
    ゲテモノ3機種はわかる
    デュエル!オメーはイラね

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/05/07(Fri) 19:05:19 ID:66a791351            ★コメ返信★

    核動力で動ける様にして、強いコーディネーター載せれば完璧では

    ん?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/09/19(Sun) 10:35:38 ID:3f2d6faf3            ★コメ返信★

    >全体的にバックパックありきのデザインがなんかもやっとする
    >素デュエルとか素のストライクとかダガーはなんか貧弱に見えるし

    あ?素の状態も普通にカッコいいんだが??
    RG組んでシュナイダー構えさせたりバズーカ構えさせたりしてみろやエアプが◯すぞ

  17. 17. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 00:44:28 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (!CUFbJ”) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事