新着記事

人気記事

【画像】可変するMSってだいたい下から見るとヘンテコな姿だよな…

1: 名無し 2024/12/27 12:38:36▼このレスに返信

下から見るスレ
11: 名無し 2024/12/27 13:38:29▼このレスに返信


13: 名無し 2024/12/27 13:42:01▼このレスに返信

何見てんだコラ
24: 名無し 2024/12/27 14:25:30▼このレスに返信
>13
ベッドでジャンプしてるギャルかな?
19: 名無し 2024/12/27 13:59:32▼このレスに返信
>13
んほぉぉとか言ってそうなカッコでイキるんじゃないの
20: 名無し 2024/12/27 14:12:12▼このレスに返信

>19
んほぉぉってされた
3: 名無し 2024/12/27 12:42:30▼このレスに返信

何見てんだ
73: 名無し 2024/12/27 17:57:37▼このレスに返信
>3
これ実はわざと爆撃先にガンダムの顔を見せることでより強い印象を刷り込むためという設定があるんだよね
15: 名無し 2024/12/27 13:44:11▼このレスに返信
むしろ頭部隠さないMS
カメラ使えていいじゃんと思う
55: 名無し 2024/12/27 17:30:45▼このレスに返信

>15
わざわざ後ろ向く頭部
57: 名無し 2024/12/27 17:33:43▼このレスに返信
>55
後部用のカメラ使うんでないの?
基本的に単機でぶっ込む機体だから万が一メインカメラとか破損したら戦闘に支障出るし
16: 名無し 2024/12/27 13:44:41▼このレスに返信
てかバルカンばら撒くだけでも良さそう
18: 名無し 2024/12/27 13:50:10▼このレスに返信

下から見ても安心な例
30: 名無し 2024/12/27 14:34:47▼このレスに返信
>18
シールド取りなさいよ!
43: 名無し 2024/12/27 16:18:50▼このレスに返信
>18
大気圏突入時に黒っぽい所は実在のスペースシャトルも下面黒いから
Zのその辺りも耐熱材で出来てるんだろうなって思えるけど
後ろから飛び出してる白っぽい脚の部分は大丈夫なんだろうか?
44: 名無し 2024/12/27 16:26:47▼このレスに返信
>43
真下ではなく落下角度的に斜め前に落ちて陰に入るから大丈夫らしい
51: 名無し 2024/12/27 17:08:12▼このレスに返信
>44
なるほどなぁ~ずっと疑問だったけどスッキリしたわ
ありがとう
54: 名無し 2024/12/27 17:27:12▼このレスに返信

下から見ても安心になった奴
63: 名無し 2024/12/27 17:43:53▼このレスに返信
>54
昔もっとすかすかだったもんな…
61: 名無し 2024/12/27 17:38:57▼このレスに返信

海老反りダブルピース!
118: 名無し 2024/12/27 18:55:11▼このレスに返信
>61
しぇしぇしぇのしぇ~
103: 名無し 2024/12/27 18:29:54▼このレスに返信

変形!
……変形?
110: 名無し 2024/12/27 18:42:03▼このレスに返信

下から見られる方がメインでむしろ上から見られない奴
12: 名無し 2024/12/27 13:41:14▼このレスに返信
変形モビルスーツは下から見ちゃイカン…
33: 名無し 2024/12/27 14:53:44▼このレスに返信
ガンダムでだとGクルーザーも下から見ても問題ないやつだな
メッサーラやガブスレイやアッシマーとかも平気だし寧ろ下から見ても問題ない方が多い…?
95: 名無し 2024/12/27 18:25:46▼このレスに返信
ハンブラビは美しいと思う
45: 名無し 2024/12/27 16:29:07▼このレスに返信
可変MS下から見るか横から見るか
48: 名無し 2024/12/27 16:50:23▼このレスに返信
>45
どっちも鬼門すぎる…
46: 名無し 2024/12/27 16:36:15▼このレスに返信
変形したライフリとイモジャを横から見てはいけません
49: 名無し 2024/12/27 16:50:39▼このレスに返信
>46
リ・ガズィカスタムとかもそうなんだけどなんで厚みを増す方にいくのかね
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 14:58:40 ID:9e67a0b1e            ★コメ返信★

    改めて見るとZ系統の変形は下からのアングル見てもカッコよく出来てるんだな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 15:00:26 ID:0822f07f9            ★コメ返信★

    びんぼっちゃまの服か?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 15:22:37 ID:de07a308b            ★コメ返信★

    コアブースターはどこからみても完璧だと思うわ
    オーバーハングパックがコアファイターにカチッとハマって芸術的

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 15:27:36 ID:ff61bc3b7            ★コメ返信★

    キュリオスはともかくアリオスの方はスレ画のはちゃんとギミック再現出来てないだけじゃん
    設定だとヘルメットの可動で顔隠れるようになってるし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 17:17:55 ID:b62f6bae6            ★コメ返信★

    チェストフライヤーとレッグフライヤーも下から見たところで特に印象は何も変わらないぜ!

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 17:58:25 ID:9c14a88eb            ★コメ返信★

    ZZは脚の変形が複雑(というか面倒)過ぎる
    コアブロック剥き出しなら両腕のシールドを下面に回して肩の青いアーマー部分を主翼にする形態の変形にすりゃ良かったんだよ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 19:46:45 ID:a66279340            ★コメ返信★

    大丈夫って言われてる例も、ただの蓋パーツで隠してるだけだしな
    ちゃんとした変形ってバルキリー関連とかごく僅かな例しかないんじゃなかろうか
    しかもちゃんとすると、変形ギミックで全身の大半の容積を占める事になり、別方向に嘘くさい

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 20:04:16 ID:7ad30df04            ★コメ返信★

    マックナイフはマジでかっこいい

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 20:07:27 ID:99c34efc5            ★コメ返信★

    ZZは最初の1/100のプラモデルを作ったときに、裏返した際のGフォートレスでむき出しのコアファイターを見て、子供心でも「えぇ・・」ってなった
    どうしても胴体着陸しなければならないとしたら、パイロット◯ぬだろ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 20:22:43 ID:b311cfd3a            ★コメ返信★

    ※9
    ABパーツともパージで

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/01/16(Thu) 05:51:13 ID:47fa05782            ★コメ返信★

    正面で見ても
    横から見ても
    下から見ても
    変な変形多すぎて
    困っちゃう

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/01/16(Thu) 09:24:27 ID:ed30450dc            ★コメ返信★

    ギャプランとアッシーマーはどの角度から見てもあり

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 00:24:09 ID:9fc3217d8            ★コメ返信★

    バルキリーやそれに近い方向性のメカ以外は基本的に
    寝そべってるか凄くややこしく寝そべってるかの違いしか無いからな。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 17:13:02 ID:025142e3f            ★コメ返信★

    Gフォートレスに関しては「そもそもこいつ大気圏内で飛べるんか」だからな
    細かいこと気にしたらダメだ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/02/02(Sun) 13:03:05 ID:ca7da1cf3            ★コメ返信★

    ※6
    色々無駄に動かすわりには寝ただけ変形と見た目大差ないのがいかん

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/02/02(Sun) 13:06:28 ID:ca7da1cf3            ★コメ返信★

    ※3
    きれいだけどここでの例とは違う気がする
    あと砲身がブースターになるんか?と思うとちょっともにょる

ガンダム記事

新着記事

人気記事