1: 名無し 2025/01/19 00:23:04
オマージュ多かったし改めて確認するか〜と思って見直したけど
いつ見ても本当に出来がいいな1話は
2: 名無し 2025/01/19 00:24:14
公開日にみて1st見直して連休潰したおじさんは多そう
3: 名無し 2025/01/19 00:24:51
本当に小ネタが多くて見ててニヤニヤしちゃった
12: 名無し 2025/01/19 00:58:42
1話マジでロボットモノとしては完璧だからな…
悲劇も復讐も入ってるし
10: 名無し 2025/01/19 00:45:57
アニメの第1話に必要なことが過不足なく詰まってるって色んな人が言ってたりするな
19: 名無し 2025/01/19 01:21:29
民間人がロボットに乗り込んで敵を倒すってのを30分番組の1話に詰め込むのかなり難しいみたいだからね
4: 名無し 2025/01/19 00:27:56
初代ガンダムの1話は完璧なんです!って昔庵野自身が言ってなかったけか
17: 名無し 2025/01/19 01:18:54
>4
マジンガーやゲッターでも1話で敵を撃破するところまで行けなかったからな…
庵野も自分でエヴァ作ってやっぱ1話で敵倒すところまで行けねぇってなったみたいだし
5: 名無し 2025/01/19 00:30:50
エヴァでガンダムの1話やりたかったけど2話かかっちゃったとか
9: 名無し 2025/01/19 00:38:32
エヴァの一話はガンダムっていうかマジンガーZだよな
20: 名無し 2025/01/19 01:22:33
シンちゃんエヴァに乗る必要性まったくないからなエヴァの1話すごく無理がある
15: 名無し 2025/01/19 01:16:41
ロボットアニメって乗り込んで1話終わりよりも1話目でもう戦ってくれた方が嬉しいよね
最近だとワタルの1話が良かった
28: 名無し 2025/01/19 01:30:20
>15
あんまり話題になってないけど1話で世界観の説明から搭乗する動機と戦闘、撃破の流れ全部やってて美しいよね
6: 名無し 2025/01/19 00:36:14
ロボットアニメの1話ってやる事が…やる事が多い…!ってなりがち
22: 名無し 2025/01/19 01:24:18
世界観の簡単な説明とロボットに乗る理由までは最低でも描かないといけないよね
27: 名無し 2025/01/19 01:30:19
タレ泣かしたん誰や!
ロボに乗る理由なんてそれで充分なんだよ
23: 名無し 2025/01/19 01:24:22
ザクのコロニー侵入から木々や鳥との対比してコクピットからパイロット降りてくる一連の流れでMSのサイズ感を印象付けるみたいなのを前に見たけどそういう目線で見たことなかったから改めて演出が上手いなって感動してる
21: 名無し 2025/01/19 01:23:21
1話見てたら意外と息子が食いついてきた
明日も続き見たいって言ってたけど将来を考えると見せてやるべきか悩むわ
24: 名無し 2025/01/19 01:26:51
>21
好きな事を親に禁止されて歪む事もあるからまぁよく考えろ
31: 名無し 2025/01/19 01:39:30
>21
コントロールなんて出来ないから見せて一緒に楽しめ
26: 名無し 2025/01/19 01:29:43
ガンダムの1話どれが好きかって言われると初代種鉄血水星あたりになるかな
30: 名無し 2025/01/19 01:34:42
水星の魔女は決闘終えるところまでやってるから結構詰め込まれてたな
33: 名無し 2025/01/19 01:44:15
そろそろ現代作画で初代の劇場版リメイクみたいなのが欲しい
34: 名無し 2025/01/19 01:44:46
いきなり時代背景の解説から入るのって初めてじゃないのか
しかも繰り返し言うとか、あれの効果が大きかった思い出
そうじゃなければ不自然に主人たちに解説させることになり
1話じゃ終わらなかっただろ