新着記事

    人気記事

    【ジークアクス】庵野「前日譚が前日譚としてそのまま流れる構成の「劇場先行版」をお楽しみ頂けると、幸いです。」



    1: 名無し 2025/02/10 11:26:11▼このレスに返信

    『GQuuuuuuX-Beginning-』の冒頭は、再現度の強さと、特別にスタッフのエネルギー熱量が高かった為、驚かれるかもしれない映像に仕上がっていますが、本質は、「ガンダム」シリーズという広大な敷地に我々が建てさせていただいた、新たな一棟に過ぎないと考えています。
    本家住宅の解体や増築ではなく、横並びに別棟を建てたイメージで考えています。

    「機動戦士ガンダム」という巨大なコンテンツ・IPと関わらせていただく以上、我々も「ガンダム」の更なる再生と拡張、より多くのお客様に見ていただける作品を目指すべきで、既成のそれとは違う切口での新たな路線開拓を試みるべきではないか。
    そう考え、前日譚部分を、ある程度の尺を使って描く事を、鶴巻監督へ持ちかけました。
    前日譚が前日譚としてそのまま流れる構成の「劇場先行版」をお楽しみ頂けると、幸いです。よろしくお願いします。
    コメント 庵野秀明

    2: 名無し 2025/02/10 11:52:18▼このレスに返信
    暗に外伝作品を否定してる…
    3: 名無し 2025/02/10 11:53:52▼このレスに返信
    最初わざわざこんな文章書かないといけないとか大変だな…って思ったけど
    それはそれで穿った見方かな?って思い返したが
    >2
    やっぱこういうのがいるから大変だな…
    5: 名無し 2025/02/10 12:00:34▼このレスに返信
    >2
    国語苦手そう
    6: 名無し 2025/02/10 12:01:36▼このレスに返信
    >2
    読解力オールドタイプめ…
    8: 名無し 2025/02/10 12:02:18▼このレスに返信
    >2
    どこから見いだせるのこれ
    10: 名無し 2025/02/10 12:03:41▼このレスに返信
    >8
    キュピーン
    したんだろう
    14: 名無し 2025/02/10 12:07:11▼このレスに返信
    >10
    強迫観念を増幅された強化人間の妄言か
    4: 名無し 2025/02/10 12:00:09▼このレスに返信
    まぁ庵野監督(監督じゃない)はこと宇宙世紀に関しては富野ガンダム以外認めなさそうなオタクではあるが…
    19: 名無し 2025/02/10 12:08:52▼このレスに返信
    >4
    庵野監督はイグルー好きだし鶴巻監督曰くMSVの知識もあるそうなので富野ガンダムに拘ってるわけじゃないよ
    31: 名無し 2025/02/10 12:14:23▼このレスに返信
    >4
    0080のネタもナラティブのネタも入ってるし
    年表のベースは完全に0083のやつだが?
    7: 名無し 2025/02/10 12:02:13▼このレスに返信
    庵野周りの世代の奴で明確にファースト以外認めないって言ってるのは岡田斗司夫くらいなもんで
    むしろ庵野はファースト以外も満遍なく楽しんでる印象ある
    95: 名無し 2025/02/10 12:25:21▼このレスに返信
    >7
    当時のガイナは逆シャアのスタッフだし、庵野さんは逆シャア友の回なんて同人誌も作ってるからなあ。
    111: 名無し 2025/02/10 12:28:16▼このレスに返信
    >95
    ジークアクス観た後に逆シャア友の回の存在を知って思わず買ったけど物凄い熱量にビビったわ
    15: 名無し 2025/02/10 12:07:14▼このレスに返信
    マジで書いてある以上のことを何も読み取れない
    なんかメッセージを送ってるんだろうけど頑張って作ったんだな!という気持ちしかでてこない
    28: 名無し 2025/02/10 12:13:03▼このレスに返信
    >15
    「これ本編のTV版だと相当構成変わるな?」感は伝わって来た
    ビギニングはTV版開始と前後して動画配信かと思ったらしばらく出てこないかもな
    24: 名無し 2025/02/10 12:11:17▼このレスに返信
    つまり本編では断片的に出ることはあってもまとめて流れることはない・・・?
    もっとあのウキウキシャア見たかったのだけれど
    26: 名無し 2025/02/10 12:12:04▼このレスに返信
    もしかしてビギニングはシャリアの回想とかの形式で本編に入るのか?
    29: 名無し 2025/02/10 12:13:07▼このレスに返信
    >26
    元々はアバンでシャアがガンダムに乗り込むまでを描いてその後は回想で匂わす程度だったらしい
    実際にどういう風に描写するかはわからん
    38: 名無し 2025/02/10 12:15:22▼このレスに返信
    1話アバンで必要なとこだけちょろっと流して続きはWebで!という方式かもしれない
    53: 名無し 2025/02/10 12:18:01▼このレスに返信
    本編は無難にマチュの日常から入るのかな
    57: 名無し 2025/02/10 12:18:34▼このレスに返信
    前日譚が前日譚としてそのまま流れる~というコメント見るにテレビだとちょいちょい過去を振り返る感じでビギニングが挟まるのかな
    64: 名無し 2025/02/10 12:19:47▼このレスに返信
    TV版は視聴者の年齢層を考慮してマチュの逆立ち飛び込みはカットします
    72: 名無し 2025/02/10 12:21:36▼このレスに返信
    >64
    あのパンツでマチュがどういうキャラクターなのかを語ってる重要なシーンなのに
    147: 名無し 2025/02/10 12:36:04▼このレスに返信
    あの長尺は映画だけなのは朗報だな
    150: 名無し 2025/02/10 12:36:45▼このレスに返信
    ビギニング部分は配信限定とかあるかもしれない
    156: 名無し 2025/02/10 12:37:52▼このレスに返信
    水星0話みたいな扱いだろうね
    227: 名無し 2025/02/10 12:55:55▼このレスに返信
    来月頭まで時間ないんだけどジークアクスって3月まで劇場でやってくれそう?
    241: 名無し 2025/02/10 12:58:10▼このレスに返信
    >227
    先行上映が2ヶ月続くことを期待するのは間違ってるとだけ
    245: 名無し 2025/02/10 13:00:00▼このレスに返信
    >241
    頑張って今月に時間作るわ…

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 18:17:40 ID:ef78a9c14            ★コメ返信★

        前にちょろっと出てたライズヘビーがジークアクスという作品自体の性格を表してるなら、ジークアクスの宇宙世紀は『真実の世界』ではないってオチになりそうではある。
        周辺展開どうなるんだろうかね

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 18:38:05 ID:340afe4fd            ★コメ返信★

        庵野さんの発言は「全部をガンダムだと認めた上で、自分たちもちょっとお邪魔させてもらう」って意味だと思うんだけど
        何を勘違いしたら変な風に受け取れるんだろう。

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 19:47:53 ID:808355405            ★コメ返信★

        そもそも庵野は色んな物を肯定するタイプの光のオタクだぞ
        クリエイターとしてのめんどくさい部分もあるけど、基本的には「俺の好きな物をまだ知らない人達にも知って欲しい」で作品作りが出来る男よ

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 20:01:51 ID:1d07edcd1            ★コメ返信★

        エヴァみたいに小分けにするんでしょ
        つまり今やってるのは旧劇場版の最初の作品
        完結させたと思わせといて新劇場版を4作品20年に分けてしゃぶるんや

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 20:03:42 ID:c0ec245d9            ★コメ返信★

        >記事2
        「庵野」って呼び捨てにしてドヤ顔で考察語ってそう
        って切れてる人最近見たけど確かに庵野呼びうぜえわ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 20:06:24 ID:c0ec245d9            ★コメ返信★

        ※4
        それはないだろ今最終話作ってるつってるし
        それに新劇場版も別に20年想定して制作初めた訳じゃないし

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 20:17:06 ID:7a886b0d5            ★コメ返信★

        庵野イグルー好きなんや
        ゼーゴックええよな何10回も見てまう

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 20:22:36 ID:706cd9af0            ★コメ返信★

        庵野が関わってる時点で、まったく見る気がおきない

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 20:24:41 ID:fc119765e            ★コメ返信★

        コロニー落としシーン見てインパクト無いけどまあTV用の先行だから……と思ったけど
        その後の内容と時間はTVの1話でやるもんじゃねぇなとも思った

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 20:25:51 ID:bc1d72c62            ★コメ返信★

        ※8
        たかだかお前ひとり観に行く必要ないし、そう口にしたところでこの世に何の影響もないぞ
        単にお前が曳かれ者の小唄と嗤われるだけだ

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 20:51:44 ID:4a7705601            ★コメ返信★

        一年戦争パートは時間にして30分とちょっとくらいの分量だからテレビアニメのサイズにはどうにも収まりが悪いんだよな
        30分放送のテレビアニメはCMとOP、EDを除いた本編部分は21〜22分ってとこだからどう頑張っても一話には収まらないし、二話に分けるとかなり中途半端に尺が余るし
        後半のマチュのパートは45分弱程度だから少し編集で弄ればいい感じにテレビ版の1話2話に落とし込めそうだけど

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 20:52:45 ID:a64aabc77            ★コメ返信★

        上映時間80分だけだし劇場数も回数も多いから「観る時間の都合がない」なんて言い訳は通用しないぞ
        ネットで駄弁垂らしてる余裕があるなら実際にその目で確かめてこい

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 21:00:19 ID:1f02746ca            ★コメ返信★

        youtubeにあるクリエイターズトークで、最初は要所要所で回想挟む感じにしようとしてたらしいからな
        TV版はそういう構成なんだろう

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 22:40:07 ID:44a31c704            ★コメ返信★

        TV版はマチュのシーンから始まるってことか。絶対その方が良いな。シャアの宇宙世紀RTA配信から始まったら新規さん逃げちゃう。

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 23:49:00 ID:ff126a7cd            ★コメ返信★

        ※10
        メチャクチャ切れてますやん
        影響されすぎや

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/02/10(Mon) 23:58:02 ID:376da49fc            ★コメ返信★

        今やってる映画は確かに良かったほうだけど、TVシリーズだとメッキが外れる可能性も有り得るからまだ様子見かなこりゃ・・・

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/02/11(Tue) 00:38:50 ID:f1a1c79ee            ★コメ返信★

        本家住宅の解体や増築ではなく〜
        庵野本人がどう思っていようと
        ガノタ内部(作り手側含む)のジオニスト達が
        ジオンが連邦に勝った世界線を正史に
        しようと動きだす

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/02/11(Tue) 02:26:40 ID:f93ec72ec            ★コメ返信★

        ※12
        年明けから年度末は忙しいんだよ

      19. 19. 名前:, 投稿日:2025/02/11(Tue) 04:13:25 ID:0d5472003            ★コメ返信★

        まぁUCとナラティブの時点でメチャクチャにされて終わったし
        別に今更なにがどうなろうとね(苦笑)

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/02/11(Tue) 14:04:36 ID:af1fd64bd            ★コメ返信★

        テレビシリーズ放映前にBeginning部分マシマシで金ローで放送しないかな?

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/02/11(Tue) 14:37:53 ID:921a4d9af            ★コメ返信★

        ※17
        現実世界で『高い城の男』のナチ親衛隊ムーブするのやめろ

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 11:16:21 ID:7eeeeed9b            ★コメ返信★

        シン系はどうしてこう言う形でうまく出せなかったのか
        特にライダー

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/03/22(Sat) 19:42:25 ID:f3f7635a5            ★コメ返信★

        >記事14
        こう言うの相手にしなきゃいけないから、サブカルチャー的な職業の人達は大変だな
        個人としても企業としても

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事