1: 名無し 2024/12/04 21:41:59
こいつが我慢できたおかげで世界が分岐した
2: 名無し 2024/12/04 21:43:41
手柄を立てずに偵察に徹しよう…
敵を倒すにはじっと我慢して観察だ…
12: 名無し 2024/12/04 21:49:16
少佐だって戦場で手柄を立てて出世したんだ…!手柄のために万全を期す…!
6: 名無し 2024/12/04 21:45:29
まさか令和でここまで重要キャラになるとは誰が想像できたか
7: 名無し 2024/12/04 21:46:14
宇宙世紀のターニングポイント
33: 名無し 2024/12/04 22:01:35
ねえこれジークアクスの内容によってはこいつのやらかしの大きさ酷くならない?
42: 名無し 2024/12/04 22:04:14
>33
v作戦の情報を持ち帰る
機体性能はザクの遥かに上だ!
じゃあ出港時動けないとき狙う
47: 名無し 2024/12/04 22:05:14
51: 名無し 2024/12/04 22:05:58
8: 名無し 2024/12/04 21:46:46
ビーム兵器すげー
教育コンピューターすげー
ジオンの脅威のメカニズムが爆発的進化
11: 名無し 2024/12/04 21:49:12
というかサイド7で鹵獲じゃなくて出航後襲撃してそう
18: 名無し 2024/12/04 21:55:47
>11
出航後なら正規パイロットのガンダムだしシャアに負けるか
20: 名無し 2024/12/04 21:56:50
17: 名無し 2024/12/04 21:54:38
ガンダムを解析出来たらジオン脅威の技術力でなんとかなっちゃうのか
22: 名無し 2024/12/04 21:57:15
>17
ビームライフルがね…
こうなるとゲルググまで一気にスキップする
23: 名無し 2024/12/04 21:58:09
25: 名無し 2024/12/04 21:59:35
>23
そのおかげで配備がしっかり出来る
ザクから機種転換完了してそう
26: 名無し 2024/12/04 22:00:01
>23
数ヶ月でバカみたいに戦況動くんだから充分すぎる
27: 名無し 2024/12/04 22:00:08
ゲルググが新兵じゃなくてベテランに渡るわけか
32: 名無し 2024/12/04 22:01:24
>27
ビーム持った機体がメインになるし
連邦の艦隊被害も単純にでかくなる
勝ち目がねえ
37: 名無し 2024/12/04 22:02:59
開戦前からがっちり訓練してたベテランたちが全員ゲルググ乗るって考えるとちょっと怖いな
46: 名無し 2024/12/04 22:04:35
>37
ひと月前倒しになるだけでもベテランがだいぶ乗り換えしやすくなるから戦局が大違いになる
なによりジムも弱くなる
64: 名無し 2024/12/04 22:08:56
>46
ガンダムとアムロの戦闘データが丸ごと消えるのはちょっと流石に…
38: 名無し 2024/12/04 22:03:22
といっても元の宇宙世紀が大概クソ歴史だから滅びるくらいしないとそんなに変わらなくないか
44: 名無し 2024/12/04 22:04:32
49: 名無し 2024/12/04 22:05:42
ラルさんや三連星生きてんのかね
シャアが大活躍してるならガルマは結局謀殺されてそうだが
53: 名無し 2024/12/04 22:07:17
>49
ガンダムいないから生きてるよ
シャリアブルも生きてるっぽいし
57: 名無し 2024/12/04 22:08:09
>49
正史のガルマは木馬利用して衝動的に殺したからこっちの世界線だと殺せるタイミングが無いと思う
41: 名無し 2024/12/04 22:03:48
シャアの戦闘データがジオンの兵器にフィードバックされるのか…
45: 名無し 2024/12/04 22:04:32
>41
OSのナビがデブリスレスレを飛べとかデブリを蹴って飛べとか怖い…
ファンサで出世したこいつがチラっと出てきたりするんだろうか