新着記事

人気記事

【ガンダム】初代だと良いジオン軍人もいる描写あったけどティターンズってそういうのないよね

1: 名無し 2025/02/14 12:17:31▼このレスに返信

テレビアニメで現場には良いジオン軍人もいるって描かれてたけどティターンズにはそういうの無かったよね
3: 名無し 2025/02/14 12:18:50▼このレスに返信
アジス・アジバ…
5: 名無し 2025/02/14 12:20:47▼このレスに返信
>3
結局現場のジェリドが台無しにしてる…
4: 名無し 2025/02/14 12:20:25▼このレスに返信
ヴァースキさん…
6: 名無し 2025/02/14 12:22:48▼このレスに返信
ジオンは一枚岩ではないだろうけどティターンズはガチガチの一枚岩だからな…
9: 名無し 2025/02/14 12:29:03▼このレスに返信
>6
そうだっけ…?
166: 名無し 2025/02/14 13:28:23▼このレスに返信
>9
むしろ最初から内部で権力闘争ウェルカムな構造にジャミトフが作っててバスクの対抗馬に大佐が数人いる
うわぁやりすぎってなって滅茶苦茶だけど
82: 名無し 2025/02/14 13:07:59▼このレスに返信
>6
いやヘイズル作ってたチームとか良い奴だったろ
10: 名無し 2025/02/14 12:29:20▼このレスに返信
AOZの人達とか…
17: 名無し 2025/02/14 12:36:49▼このレスに返信
>10
AOZは「良いティターンズ軍人もいたんですよ」という意味合いでもあったのかもね
UCのバイアランカスタムもそんな感じかも
12: 名無し 2025/02/14 12:32:19▼このレスに返信
エマ中尉…
13: 名無し 2025/02/14 12:34:25▼このレスに返信
>12
いい人はティターンズではいられないと…
14: 名無し 2025/02/14 12:34:30▼このレスに返信
エリート集団だからジオンみたいに元民間人みたいな緩い人が全くいないんでしょ
15: 名無し 2025/02/14 12:35:50▼このレスに返信
ベン・ウッダー大尉は?
19: 名無し 2025/02/14 12:39:41▼このレスに返信
作中に出てくるティターンズの20人に1人くらいはいい人だろ
20: 名無し 2025/02/14 12:40:08▼このレスに返信
そもそもエリート意識ない奴は連邦軍のままだよ
25: 名無し 2025/02/14 12:44:16▼このレスに返信
バスクが宇宙世紀通してもトップクラスで外道すぎる…
31: 名無し 2025/02/14 12:45:59▼このレスに返信
>25
コロニー一基毒ガスで皆殺しだからな
70: 名無し 2025/02/14 13:04:37▼このレスに返信
>31
バスクがトップクラスならサイド4つ潰したギレンが同クラスなのおかしい
160: 名無し 2025/02/14 13:26:35▼このレスに返信
>31
まあ逆に言うとたったコロニー1基なんだよな
サイド5つジェノサイドしてついでに地球に落としたジオンの前例があるので皆感覚狂ってる
26: 名無し 2025/02/14 12:44:32▼このレスに返信
差別意識の強いエリート集めた奴らだから
33: 名無し 2025/02/14 12:46:47▼このレスに返信
思想で集まった奴らだからな
32: 名無し 2025/02/14 12:46:43▼このレスに返信
エゥーゴでもティターンズでもない連邦軍人って何してたんだろうな
ユウ・カジマとかってどこにいたんだろ?
41: 名無し 2025/02/14 12:50:07▼このレスに返信
すごい規模な割にはそんなに出てこなかったな名ありティターンズ兵エゥーゴ相手もだいたいいつものメンバーでわちゃわちゃだし
45: 名無し 2025/02/14 12:53:20▼このレスに返信
>41
途中シロッコやハマーンが出てきたとはいえあれ以上キャラ増やすのはどうよ?
ゲーツとか微塵も印象に残ってねぇぞ
43: 名無し 2025/02/14 12:52:09▼このレスに返信
あの時代も大多数はエゥーゴでもティターンズでもない連邦軍人なんだよね?
49: 名無し 2025/02/14 12:55:57▼このレスに返信
>43
そらそうよ
連邦全体の規模からしたらそれらのほうが多い
53: 名無し 2025/02/14 12:58:41▼このレスに返信
>43
もっと言えばこの後エゥーゴが連邦の主流派になるけど
連邦軍や議会にエゥーゴ賛成派が増えただけで大多数は連邦軍人のままなのは何も変わらない
50: 名無し 2025/02/14 12:57:08▼このレスに返信
0083のアルビオンクルーは一部の罪人除いてほぼそのままティターンズ入りっぽいよね
59: 名無し 2025/02/14 13:00:47▼このレスに返信
>50
嬉しそうにティターンズの制服着てるシーンとかどういう気持ちで見ればいいのかわからん…
52: 名無し 2025/02/14 12:57:58▼このレスに返信
モンシアなんて絶対に大手振ってジオン人殺すじゃん
56: 名無し 2025/02/14 12:59:52▼このレスに返信
>52
バニング大尉の仇扱いする(最悪)
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/02/14(Fri) 22:36:04 ID:31278a426            ★コメ返信★

    そこがΖを好きになれない理由

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/02/14(Fri) 22:54:55 ID:ed472ceb1            ★コメ返信★

    >記事52
    そして火星でベテランぶっている

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/02/14(Fri) 23:04:45 ID:bfb387407            ★コメ返信★

    そうか?
    ジェリドは良心の呵責に耐えながら命令で仕方が無く毒ガス作戦の指揮取ってたし、
    ヤザンは毒ガス作戦の命令拒否してるし、
    ベン・ウッダーの特攻に付き合う部下もいたし、
    ガディ艦長とかは割と格好良く書かれてるとこもあった

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/02/14(Fri) 23:50:50 ID:ae2745dfe            ★コメ返信★

    外伝だけどバイアランカスタムの人とか…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/02/14(Fri) 23:54:17 ID:8df50b9c6            ★コメ返信★

    そこは初代ガンダムの問題点の一つでもあったそうだしね
    ガンダムも結局の所は正義vs悪の図式のロボットアニメの一つなのに
    敵側に感情移入出来る描写や味方の筈の連邦軍の腐敗が描かれて
    子供がどっちが良いか悪いか判らなくなってしまったっていう

    今だったら客の主軸がオタクになってるから気にしなくていいけど
    この頃は主軸は子供の層だと考えてたそうだから
    そこら辺を判り易くする必要があると考えたんだろうなと

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 00:12:56 ID:15962899c            ★コメ返信★

    ※5
    >ガンダムも結局の所は正義vs悪の図式のロボットアニメ
    山寺宏一のレス

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 00:54:45 ID:a4dedfb26            ★コメ返信★

    ジャミトフ自身は自分より部下を脱出させる事を優先させてたのに…
    それまでがそれまでだったんで意表突かれた。直後にシロッコに謀殺された事と併せて印象残ってる

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 01:29:00 ID:2e16f86cc            ★コメ返信★

    ティターンズさん地球至上主義な割にジオン系MS大好きだよなハイザック態々緑に塗って使ってたよね

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 01:59:08 ID:a399c2084            ★コメ返信★

    ※4
    Ep4見た時はもっとジオン絶対○すマンかと思ったのに
    「今、この瞬間だけは俺もコイツ(バイアラン)も自由だ」みたいに言ってて驚いた!

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 03:06:48 ID:9c831eca3            ★コメ返信★

    寧ろジオンが正義になり過ぎるてるだけ
    今度のジークアクスでも味方側軍隊だろうし

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 03:27:04 ID:c2b462759            ★コメ返信★

    「見てて面白い戦争モノによくある楽しめる戦争エッセンス」
    を沢山ちりばめてあるから娯楽作として良いんだよな1stは
    良いとこどり
    z以降は変に陰鬱だったり無駄に複雑なだけの戦争モノになった

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 05:01:40 ID:3624cb89e            ★コメ返信★

    ダカールの日の矢尾ボイスのアッシマーのパイロット

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 06:34:51 ID:c0a67a1f5            ★コメ返信★

    どう考えてもあれなんでエンゲージでちょっとフォローされる

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 08:31:51 ID:392edbf1c            ★コメ返信★

    スペースノイドで孤児でハンバーガーショップの店長だったサラがスカウトされてたりするから全員元軍人ってわけでもない

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 09:14:42 ID:6276c60eb            ★コメ返信★

    全体を通してエリート意識のある集団だったからな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 10:10:31 ID:6b7edfc1a            ★コメ返信★

    ウンモじいさんの若い頃はなんちゃってティターンズか

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 10:11:45 ID:99d8a2ed2            ★コメ返信★

    マウアーとかも普通に良識ありそうな人でしょ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 11:07:40 ID:c5a652662            ★コメ返信★

    ※12
    そいつがアジス・アジバだ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 12:27:42 ID:03a006178            ★コメ返信★

    ガンダム無双では徹底して「滅ぼすべき邪悪な集団」として描かれてる

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 18:30:26 ID:ba29f3206            ★コメ返信★

    ※14
    むしろあれが異常すぎる事で
    どれだけシロッコが特別扱いされてたのかの証明でもある

    ティターンズの絶対条件が地球産まれのみって所だもの

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 20:16:06 ID:392edbf1c            ★コメ返信★

    ジオンにもいい人たちはいるけど敵だから戦わなきゃいけない
    ティターンズは同じ連邦なのに倒さなきゃならんクソ野郎ども
    どっちも戦争ってクソやなってことだと思う

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/02/15(Sat) 21:11:29 ID:0a59e44b3            ★コメ返信★

    ※21
    「戦争がクソ」って便利過ぎる方便だとつくづく思う。

ガンダム記事

新着記事

人気記事