新着記事

人気記事

【ガンダム】ビームジャベリンってトンチキ武器なのにみんな好きすぎない…?

1: 名無し 2025/02/25 19:59:52▼このレスに返信

ビームジャベリン
2: 名無し 2025/02/25 20:00:39▼このレスに返信
皆ビームジャベリンの事が好き過ぎる
6: 名無し 2025/02/25 20:06:16▼このレスに返信
>2
スーパーナパームが未知数だけど演出で言えばガンダムの最強威力の武器だからな
3: 名無し 2025/02/25 20:02:02▼このレスに返信
ガウを切り裂いた時どうなってるのかいまだによくわからない
通常のビームサーベルで切るよりも切断面めっちゃ長かったし
4: 名無し 2025/02/25 20:03:49▼このレスに返信


70: 名無し 2025/02/25 22:36:10▼このレスに返信
>4
誰も殺してない
やさしい!
7: 名無し 2025/02/25 20:07:06▼このレスに返信
>4
ついでに尻尾を斬っていくな
71: 名無し 2025/02/25 22:39:57▼このレスに返信
>4
悠長に進行方向見てられる温度じゃないはずなんだが
まぁそのあと死ぬし些細な事か
8: 名無し 2025/02/25 20:07:20▼このレスに返信
どっから取り出してんだっけ
サーベルの別形態?
10: 名無し 2025/02/25 20:09:03▼このレスに返信
>8
サーベルのとこ
なんかそのまま伸びる
36: 名無し 2025/02/25 20:46:09▼このレスに返信
>8
ビームサーベルのリミッターを解除するとこうなる
37: 名無し 2025/02/25 20:46:50▼このレスに返信
リミッターじゃなくて安全弁な
38: 名無し 2025/02/25 20:48:36▼このレスに返信
>37
いや
リミッターでいい
33: 名無し 2025/02/25 20:43:02▼このレスに返信
まるで裏ワザを発見した少年のようにウキウキのアムロ
34: 名無し 2025/02/25 20:44:30▼このレスに返信
どうやってビーム形成してるんだ
27: 名無し 2025/02/25 20:31:07▼このレスに返信
伸ばす必要はあるのかなあ
29: 名無し 2025/02/25 20:36:29▼このレスに返信
>27
ビームが球体部分だけになるから伸ばさないと攻撃できない
31: 名無し 2025/02/25 20:39:19▼このレスに返信
>29
ビーム部分が圧縮されるからそれだけ高威力になるのかなあ?
26: 名無し 2025/02/25 20:29:17▼このレスに返信
Iフィールドも余裕で突き抜けそうなのに使われないね
バズーカで良い?そうだね
12: 名無し 2025/02/25 20:11:36▼このレスに返信
ジャベリンぶん投げてムサイを撃破してたな
13: 名無し 2025/02/25 20:13:01▼このレスに返信
>12
威力を譲っても投擲力がおかしい…
22: 名無し 2025/02/25 20:25:15▼このレスに返信
>13
あれが最強技だと思ってる
16: 名無し 2025/02/25 20:16:15▼このレスに返信
後のMSには採用されてないからやっぱり使いにくかったんだろうか
そもそもガンダムの時点で使えない様に機能封印されてたのをアムロが勝手に弄って使える様にしたとかだった記憶があるけど
17: 名無し 2025/02/25 20:17:03▼このレスに返信


62: 名無し 2025/02/25 21:51:06▼このレスに返信

Seedでは多少まともな装備になって良かった
69: 名無し 2025/02/25 22:35:21▼このレスに返信
>62
そんな装備あったのか…
72: 名無し 2025/02/25 22:42:49▼このレスに返信
>69
アビスへのとどめじゃなかったか
25: 名無し 2025/02/25 20:28:59▼このレスに返信
UCでジムⅢが使っててちょっと感動した
19: 名無し 2025/02/25 20:22:18▼このレスに返信
利点としてはリーチを長く保ったままビーム部分を少なくして省エネになる…とか?
20: 名無し 2025/02/25 20:24:21▼このレスに返信
>19
ビーム部分を固めてるから火力が上がるもんだと思ってる
23: 名無し 2025/02/25 20:25:31▼このレスに返信
丸い部分がかわいいよね
53: 名無し 2025/02/25 21:38:18▼このレスに返信
こういうのVガンダムの時代のだよね
何でガンダムだけ出来るのか謎
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/02/26(Wed) 10:55:08 ID:b81981117            ★コメ返信★

    劇中では、艦船やアッザムみたいな大きい敵に使ってたな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/02/26(Wed) 11:59:07 ID:eab1fae9f            ★コメ返信★

    バトルシリーズだとG3のSPアタックになってて発動した瞬間に着弾するまでまでが爆速なんだよな…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/02/26(Wed) 12:11:52 ID:397261ae3            ★コメ返信★

    SSのアクションゲームだとリーチが長くて使いやすかった

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/02/26(Wed) 12:19:46 ID:c0fa16528            ★コメ返信★

    >記事72
    作画した椛島が「ブラストもジャベリンも出番少ないし印象に残るシーンを描いてあげたかった」とか呟いてたな。福田案じゃなかったのは意外

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/02/26(Wed) 12:31:00 ID:baae003f6            ★コメ返信★

    ガウ分解してる時明らかに柄で切ってる…
    まあガウは頑丈な機体って訳じゃないんだろうけど

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/02/26(Wed) 12:38:34 ID:dd3919e66            ★コメ返信★

    柄で受けてたゲルググもいるし、なんかIフィールド的なので全体が覆われてるんだよきっと

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/02/26(Wed) 12:48:51 ID:717875032            ★コメ返信★

    ザンボット3、ダイターン3、トライダーG7、ダイオージャ
    サンライズの巨大ロボは、みんなジャベリン系の武器を
    持ってる。伝統なんでしょう。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/02/26(Wed) 23:40:04 ID:b30588948            ★コメ返信★

    ユニコーンでジム3がジャベリン使っていたけど
    ジム3のサーベルはガンダム用ではなくガンダムMK2用なので
    どうやって持ってきたんだという謎がある。
    いやまあ常に手で持ってましたというならおかしくは無いのだが・・・

ガンダム記事

新着記事

人気記事