新着記事

    人気記事

    こんなモビルスーツに回されるためのダイヤルみたいなやつ何の用途で作ったの?



    1: 名無し 2025/04/20 16:40:32

    昔から疑問でジークアクス見て改めて思い出したんだけど
    こんなモビルスーツに回されるためのダイヤルみたいなやつ何の用途で作ったの?
    2: 名無し 2025/04/20 16:42:16
    MS以前にも作業用ポッドは有ったのでそれ用じゃないかな
    5: 名無し 2025/04/20 16:43:07
    普段は遠隔で操作するだろうから非常用なんだろうな
    6: 名無し 2025/04/20 16:43:08
    一応モビルワーカーとかあったんだしそれ用じゃね
    7: 名無し 2025/04/20 16:43:24
    作業ポッドがボールの前身だぞ
    あのマニピュレータで操作出来る様にする為に決まってるだろ
    9: 名無し 2025/04/20 16:44:58
    そういやこっちは指で摘む感じだけどジークアクスは手で掴んでたな
    41: 名無し 2025/04/20 17:22:12
    >9
    ツッコむならジークアクスの方なんだよな
    あっちはMSの手が丁度すっぽり入るサイズで不自然すぎる
    55: 名無し 2025/04/20 17:47:44
    >41
    いや普通に考えてあの世界のツマミに手が入るようにMSが設計されたんだろ?
    何言ってんの?
    56: 名無し 2025/04/20 17:48:20
    >55
    灯台下暗しだった!勉強になったよありがとう
    10: 名無し 2025/04/20 16:45:36
    順番的にはコロニー外で活動する作業用ポッドのアームの規格に合わせて
    非常用の物理的に直結した開閉装置のサイズが決まってて
    それを基準にザクなどのMSの指のサイズが設定されたのだ
    25: 名無し 2025/04/20 17:02:42
    キャトルが毎回無視される
    32: 名無し 2025/04/20 17:17:41
    >25
    コロニー内作業用らしいからハッチの規格は関係なさそう…
    33: 名無し 2025/04/20 17:17:57
    モビルスーツって戦闘目的じゃなくて本来はこっちの宇宙での作業&活動用なんで正しい使われ方だと思われる
    48: 名無し 2025/04/20 17:31:26
    こういうダイアルも生身で見るとデッカいんだろうなと思うとワクワクする
    54: 名無し 2025/04/20 17:44:48
    そもそも宇宙だから下手な機械制御よりも
    アナログな方が信頼性はあるだろうなとなるな
    8: 名無し 2025/04/20 16:44:28
    非常用の開閉装置だとしたら警告とかならんのとは思ってる
    12: 名無し 2025/04/20 16:50:28
    >8
    潜入してるんだしそこら辺は当然対策取ってるんじゃない
    内部に協力者でも居たのかも知れないし
    15: 名無し 2025/04/20 16:51:46
    >12
    そもそもMSに張り付かれてる時点で警報出てもおかしくはないがそれもない以上切られてるだろうな
    31: 名無し 2025/04/20 17:16:43
    >12
    別の作戦の帰りにたまたまホワイトベース見つけて追いかけてきただけじゃなかったっけ?
    協力者は無理じゃね?
    19: 名無し 2025/04/20 16:54:09
    もし本当に内通者が居たとしたら突然無差別攻撃開始したアホがますますただのアホになってしまうな…
    21: 名無し 2025/04/20 16:55:59
    一応強行偵察だから戦闘も視野に入れてたんだろうけどね
    ジーンが暴走したとはいえシャアもMSを発見してみすみす逃すとは思えんし
    22: 名無し 2025/04/20 17:00:22
    いくらそーっと入ってもこんな馬鹿でかい機械が見つからんわけないと思ったんだけどなんか木に姿隠して双眼鏡で様子伺いできてる…
    24: 名無し 2025/04/20 17:02:19
    >22
    侵入したのがまだ建設途中の工事エリアっぽいし一般市民は避難命令出てたからね
    17: 名無し 2025/04/20 16:52:26
    そういやこいつらって港の反対側から潜入してるんだな
    52: 名無し 2025/04/20 17:36:19
    コロニーへの潜入簡単すぎるだろとはいつも思ってる

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/21(Mon) 12:17:45 ID:9b7aa1284            ★コメ返信★

        空気税とか有るならエアロックの使用履歴なんかもログとってるだろうから、当然リアルタイムで知れ渡るわな。

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/21(Mon) 12:23:44 ID:fe7d3b46b            ★コメ返信★

        ジークアクスの5秒以内ならログに残らないと似たような理由で警報が鳴らなかったぐらいか

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/21(Mon) 13:29:38 ID:29373d13e            ★コメ返信★

        MSで組み立てたんじゃない?

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/21(Mon) 14:21:32 ID:091abfc2d            ★コメ返信★

        オジリンは当初おかしな点(ガンダムのセキュリティ等)は修正するって目論見もあったけれども、このダイヤルはそのままだったな
        ただロック機能を破壊する描写は追加されていた

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/21(Mon) 14:25:07 ID:bd679553b            ★コメ返信★

        >記事7
        その割にはザクみたいに手首くるくる回らないんだよな。どうやって空けてたんだろう?

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/21(Mon) 15:13:35 ID:0afaeb169            ★コメ返信★

        ※3
        連邦にMSがない時期に?

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/21(Mon) 16:46:33 ID:b7137460b            ★コメ返信★

        喧嘩してたザクがモビルワーカーのアーム付けてたよ

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/21(Mon) 17:06:33 ID:aa744406e            ★コメ返信★

        サイズは作業機械専用ならおかしくはない(人の出入り用は別にあるのが自然)
        見つからなかったのは、人口が半減してる状況だから単純に人手不足で監視の目が行き届いていないって事だと思ってたよ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/04/21(Mon) 18:45:26 ID:d70d1f7e9            ★コメ返信★

        ハッチ開閉元ネタの2001年宇宙の旅がそうだから、で終わりだろ

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/04/21(Mon) 18:50:17 ID:875b76447            ★コメ返信★

        元々モビルスーツはあくまでも巨大建造物の作業用という名目で製造開発が進められて連邦も特に警戒してなかった

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 01:35:39 ID:4f7f7d8d1            ★コメ返信★

        ※10
        パトレイバーのレイバー犯罪みたいなのも考えとけよアホ連邦

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 17:44:46 ID:e23d1b7ee            ★コメ返信★

        ザクがコロニー侵入時に破損させて飛ばしたマニピュレーター、
        MSの無い頃はあれが開けるための腕だったって説

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/06/15(Sun) 17:43:14 ID:21950a3fe            ★コメ返信★

        情報工学発達以前の作品だからな…レトロフューチャーの部類だよ

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事