新着記事

    人気記事

    【ガンダム】本編でもMSVでもジオンばかり変な兵器作りすぎでは…?



    1: 名無し 2025/05/18 22:48:26

    ジオンばかり変な兵器作り過ぎなのでは?
    2: 名無し 2025/05/18 22:49:47
    まぁテンパってたから仕方がない
    3: 名無し 2025/05/18 22:51:43
    連邦側のMSVぶっちゃけあまり人気無かったからね
    72: 名無し 2025/05/18 23:24:24
    >3
    ジムフライトタイプとかいてもおかしくないのにいない不思議…
    75: 名無し 2025/05/18 23:25:43
    >72
    飛ばすのならガンダムでやりたい!GT-FOUR!
    4: 名無し 2025/05/18 22:51:56
    全部ジムでなんとか賄おうとしてる連邦MSVも大概変じゃないか?
    9: 名無し 2025/05/18 22:54:05
    >4
    ジムとダムとキャノンとタンクしかねえ上にちゃんと量産されてるのがジムしかねえからだよ
    28: 名無し 2025/05/18 23:05:57
    >9
    キャノンとタンク担当ってボールだったのかな…
    5: 名無し 2025/05/18 22:52:14
    まあ連邦はジムだけ作ってりゃいいからな…
    7: 名無し 2025/05/18 22:53:19
    連邦ジムばっか作るし実際それは正しく強い戦略なんだろうけど
    やっぱ色んなビックリドッキリメカ欲しいじゃん!
    6: 名無し 2025/05/18 22:52:24
    というか現地で改造生産するのいいけどさ…外装変え過ぎだよ!
    効率悪いよ!そこは共用しろよ!ってなるけど
    まあそうしたら面白くはねえよなってなる
    14: 名無し 2025/05/18 22:55:13

    >6
    fu5052755.jpg
    それを受けて作られたのがイグルーのこういう既存MSMA流用の変なやつかな
    アプサラスのザクヘッドとかもだけど

    109: 名無し 2025/05/18 23:59:27
    >6
    モノコック方式なんで機能追加や環境変えるとなると初期から全対応目指してたガンダムと違って色々対応しなくちゃいけない部分が多くなるんだろう
    10: 名無し 2025/05/18 22:54:06
    とりあえずキャノン!
    26: 名無し 2025/05/18 23:04:38
    ザクキャノンとゲルググキャノンの口が皿になってるのが好き
    30: 名無し 2025/05/18 23:06:10
    >26
    あれ良く分からないけどフィードバックされてんだろうなってなるとこは好き
    15: 名無し 2025/05/18 22:57:43
    当時の洟垂れクソガキだった俺にとってなんでキャノンつけただけなのに外見こんな変わるんだろういやでもかっこいいからいいけど…ってなったザクキャノン
    そしてなんで頭部とバックパックだけしか代わり映えしねえんだってなったゲルググキャノン
    16: 名無し 2025/05/18 22:58:32
    40年近い年月掛けて連邦も気がついたら色んなバリエーション増えたけど
    ジム作れたのならそこに全力でいいんだよな
    34: 名無し 2025/05/18 23:08:15
    >16
    作中では1年戦争なのにバリエーション多すぎ!
    19: 名無し 2025/05/18 22:59:40
    ジオンのザクとかグフはギリギリ機種名だけど連邦のジムはもう機種名じゃなくて兵器としてのカテゴリがジムなんじゃないかと思えてくる
    110: 名無し 2025/05/19 00:00:26
    >19
    ガンダムマスプロダクションタイプの略称だったのがひとり歩きした感じ?
    20: 名無し 2025/05/18 23:00:10
    ジオンは一年中変なMS作れる時間があるけど連邦はまずMS作るところから始まりだから種類の少なさはある意味必然的だよな
    53: 名無し 2025/05/18 23:17:46
    ジオンがいろんなMS出してるの毎週敵がビックリドッキリメカ出してくる時代の名残だろ
    55: 名無し 2025/05/18 23:18:30
    >53
    水泳部辺りからはもうスーパーロボットの敵怪獣のノリだしな…
    59: 名無し 2025/05/18 23:19:39
    >53
    名残りというかスポンサー側のクローバーが出せよって言ったから
    56: 名無し 2025/05/18 23:18:41
    >53
    これでもまだスポンサーにザクグフドムばっかじゃねえかって言われたからギャン出したんだぞ
    70: 名無し 2025/05/18 23:24:06
    売り物としては主役ロボがあれば良くて
    単純に毎回敵が一緒ってあの時代つまんねー扱いだったってのが大きいと思う
    リアル要素としては量産型って当然だけど敵が毎回一緒ってそれ子供が見て面白いかって話よ
    77: 名無し 2025/05/18 23:27:11
    でもアニメとMSVはまた違うはずだし…アニメの延長線上でやってたのがMSVだったのかな
    89: 名無し 2025/05/18 23:33:12
    毎週違う敵を出すって考えてみるとすごい豪華だよね
    92: 名無し 2025/05/18 23:34:38
    >89
    設定もしっかりした兵器開発でってなると無茶になるのは分かる

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 14:08:20 ID:634ba3c51            ★コメ返信★

        >記事1
        しゃあないやろタイムスケジュール的に連邦はキツイんや
        当時から小田さんが連邦のはえらい苦労してたし

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 14:08:42 ID:2b47f78e3            ★コメ返信★

        ジムのバリエーションなんてでかい盾!とか装甲が分厚い!とかでトンチキ具合が少ないのはそう

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 14:16:19 ID:3599ba0e1            ★コメ返信★

        ザクレロ「オレ、変な兵器なの…?」

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 14:58:55 ID:b7fa12716            ★コメ返信★

        ゼーゴックが使った三種の兵装
        つながってるのは
        ビグザムのメガ粒子砲と言われるクーベルメだけ?

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 16:04:10 ID:d17b43ae9            ★コメ返信★

        ※2
        良くも悪くもジムの範囲を出ないな。脇毛が生えてるかすね毛が生えてるかの違い。

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 16:43:07 ID:11b43fb96            ★コメ返信★

        ギレンの野望に出て来る、連邦最強の水中兵器、
        「フィッシュアイ」とかいう、ボ―ルの化け物。

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 17:27:26 ID:1adb1a5c2            ★コメ返信★

        >記事3
        当時の売り上げ見るとジムキャノンを筆頭に連邦系も売り上げ良かったので当時から売る側のおっさん達がジオン好きだらけだっただけだと思うわ

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 17:38:54 ID:41ec090bb            ★コメ返信★

        バリエーションで5年以上戦争しないと辻褄が合わないぞ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 17:48:28 ID:846a8bff2            ★コメ返信★

        陸戦型ザクの強化が欲しい、連邦の対MSも想定→グフ
        歩きだと脚部の負担が大きい、輸送機が足りず足が遅い→ホバーのドム
        海で戦えるMS→アッガイ
        水圧に耐えて潜水艦を追いかけるMS→ゴッグ
        上陸後の戦闘能力を強化→ズゴック
        と初代の時点ではわりと妥当なラインナップではあるジオン星人のMS獣
        なんでグフ飛ばしたり格闘捨てて両手バルカンにしたり使い捨てでズゴックに大砲背負わせてるんだこいつら

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 18:04:54 ID:30f45b6f7            ★コメ返信★

        ※9
        グフ飛ばした結果がドムのホバーに繋がったんやなかったっけ。あとフライトタイプはアプサラスの随伴露払い役として作ったみたいな背景があるなら妥当や。あとは量産してない奴らは実験機としての役割じゃねえかな。

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 18:05:25 ID:bde7393a5            ★コメ返信★

        ジオン脅威のメカニズムやけん

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 19:04:48 ID:e01d63ffd            ★コメ返信★

        失敗作と言われたザクレロでさえNT専用機が用意される懐の深さ

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 22:56:40 ID:66e7df543            ★コメ返信★

        ※12
        ブラレロならメタの方での悪ノリの一環だろう感が凄い

      14. 14. 名前:名無し 投稿日:2025/05/20(Tue) 02:11:41 ID:cfd77e666            ★コメ返信★

        ボンボンの企画はコーフンしたなぁ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/05/21(Wed) 14:58:25 ID:658a139a2            ★コメ返信★

        連邦は連邦で同じジムのはずなのに外見のブレがすごい

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事