新着記事

人気記事

【ガンダム】ジムキャノンとかいう続編にも出てきたのに捨て駒扱いの機体…

1: 名無し 2024/09/12 16:57:28▼このレスに返信

ジムキャノンスレ
6: 名無し 2024/09/12 17:02:41▼このレスに返信
ようやく生産されてジャブロー配属に
しかしマーク2の的に
7: 名無し 2024/09/12 17:04:33▼このレスに返信
ジャブローのはジム2キャノンと言っても差し支えないか
54: 名無し 2024/09/12 18:01:40▼このレスに返信
Z配属のもキャノンは打たないんだよね
打てよ長所なんだから
55: 名無し 2024/09/12 18:07:53▼このレスに返信
>54
たまに撃つ弾が無かったパターンか
とりあえず手持ちでそこら辺にある武器掴んで出てきたパターン
58: 名無し 2024/09/12 18:13:13▼このレスに返信
>54
あの部隊時間稼ぎの捨て駒なんだよ…悲しいね
11: 名無し 2024/09/12 17:11:15▼このレスに返信

Z時代の色指定してる人
頭おかしい
12: 名無し 2024/09/12 17:11:53▼このレスに返信
>11
別のシーンだと白頭だったりしてどうもハッキリしない
13: 名無し 2024/09/12 17:14:21▼このレスに返信
>11
子供番組なのにロボットの色が
敵か味方か全くわからない色ってのがもうだめ
8: 名無し 2024/09/12 17:05:09▼このレスに返信
小さい頃はジムのパワーアップ版だと思ってたのに
むしろ弱い可能性が高いとか…
15: 名無し 2024/09/12 17:15:45▼このレスに返信
>8
パワーアップは一応してんじゃないかな
バランス悪いとかは置いといて
17: 名無し 2024/09/12 17:18:58▼このレスに返信

>8
ガンキャノンの量産タイプだし弱いわけがない
26: 名無し 2024/09/12 17:29:21▼このレスに返信

>17
おっ、そうだな
14: 名無し 2024/09/12 17:15:25▼このレスに返信
コスト下げたのになんかそんなに生産してない
陸ガンほどじゃないがそのうち使い切りそう
31: 名無し 2024/09/12 17:41:22▼このレスに返信
コロ落ちのジムキャノン→強い
サンボルのジムキャノン→弱い
振り幅がデカい
32: 名無し 2024/09/12 17:42:05▼このレスに返信
>31
パイロット次第ってことじゃねーの
49: 名無し 2024/09/12 17:54:55▼このレスに返信
>32
コロ落ちのジムキャノンはビームサーベル装備で
試作ビームライフルの電力チャージが可能な特別製みたいなんだよな
66: 名無し 2024/09/12 19:37:51▼このレスに返信
ジムキャノン2ってあまりにも別もの過ぎない?
67: 名無し 2024/09/12 19:40:48▼このレスに返信
>66
改造じゃなくてコンセプト引き継いだ2だからそりゃあな
ゲームボーイとアドバンスぐらい違う
36: 名無し 2024/09/12 17:43:02▼このレスに返信
正直片側キャノンくらいならバズーカで良くない?という
39: 名無し 2024/09/12 17:46:34▼このレスに返信
>36
これだけ手も腕も自由に動くメカなんだから
バックパックにバズや弾掛けられる汎用ラックつけたほうがいい気はする
41: 名無し 2024/09/12 17:48:45▼このレスに返信
>36
バンダイの人にキャノンで行けって言われたんじゃない?
いくら何でも右肩キャノン多すぎだろMSV
リアリティに拘るような人達の仕事じゃないもん
45: 名無し 2024/09/12 17:51:07▼このレスに返信
>41
宇宙の戦士病
47: 名無し 2024/09/12 17:52:06▼このレスに返信
宇宙の戦士病なら回転してグレネード全方位に発射する奴も付けてくださいよ
あれ好きなの
51: 名無し 2024/09/12 17:56:13▼このレスに返信
>47
Y字ラックだったかな
42: 名無し 2024/09/12 17:49:04▼このレスに返信
キャノン自体は有用だろうけどそんな携行できる弾ないよなとは思う
52: 名無し 2024/09/12 17:59:08▼このレスに返信
>42
設定によると右肩のアレ、ロケットランチャーらしいんだよな、
名前に偽りありだな
56: 名無し 2024/09/12 18:12:02▼このレスに返信
>52
詳しくないんだけどロケットランチャーとキャノン砲って違うの?
50: 名無し 2024/09/12 17:55:27▼このレスに返信
10歳下のいとこが8歳ぐらいの時にMSVの片側キャノン砲はバランスが悪いって
的確な突っ込み貰った思い出
あんな右側に武装集中してて左側フリーだからな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 18:24:21 ID:5bf99cd15            ★コメ返信★

    >記事1
    目標確認、ヨシ!

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 18:27:50 ID:14af44cda            ★コメ返信★

    ※1
    上官が確認したから、ヨシッ!

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 18:31:32 ID:5bf99cd15            ★コメ返信★

    キヤノンは連邦もジオンも大好きだから…
    グフ、ドム/ドワッジ、水泳部にも設定が待たれる

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 18:56:58 ID:15a5b995a            ★コメ返信★

    >記事31
    サンボルのはそこそこ健闘しただろ
    クソザコなのはスレ中にあるオリジンの奴らだわ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 19:19:25 ID:c4afe3ef6            ★コメ返信★

    元々が急造品なので、本格的に生産される事がおかしいMSではある
    連邦でのMS創成期の頃に、ジオンの砲戦型(ザクキャノン)をパクってみたのは良いが
    最初からキャノン載せる事を前提に作られたザクキャノンと違って
    ジムキャノンは普通のジムに最低限の調整して無理矢理キャノンを積み込んだので
    バランスから出力調整からズタボロという、まさに歩けるだけのキャノンと化してた

    本文中で弱いと言ってる人もいるけども、それが当たり前のMS

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 19:24:17 ID:a613d98f5            ★コメ返信★

    当時、《ジムキャノン》の脛の追加装甲が謎だった。
    《フルアーマーガンダム》とかは追加装甲にもスラスターが付いているが、《ジムキャノン》のはただの装甲に見えた。
    「これ、地上用なら兎も角、宇宙用には見えなくない?」とか思った。
    そして、《ジムキャノン1》はキャノン砲の反動が大きく、カウンターウェイトとして脛の装甲が追加された。とか、
    《ザク》に比べて連邦系MSは装甲強度が高く、脚回りを攻撃される場合が多くなり、脛の追加装甲はその為である。とかの設定も追加された。
    しかし、現場の兵士達にとっては、命中率(戦果)より先ず機動力(死にたくねー!)であろう。
    そんなだから、ガンダム世界においても微妙な立場になってしまった。
    結局《ジムキャノン空間突撃仕様》には脛の追加装甲付かなく成ったし。
    けど、《ジムキャノン1》は好きな機体。
    旧MSVとHGUC《ジム》のミキシングビルドで沢山作ろう。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 19:51:39 ID:394aac179            ★コメ返信★

    敵MSに接近されたらお手上げなのに
    格闘用武器、逃げるための目くらまし的な装備、バスターガンダムのミサイルポッドのような近接防御火器
    どれもないじゃん・・・

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 20:52:58 ID:6aa970c35            ★コメ返信★

    撃つたびにコックピット内にドエライ音が響きそうな場所についてるキャノン

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 20:56:25 ID:c7de11632            ★コメ返信★

    ※7
    旧MSVキットは6機分買った。
    《旧HGガンダム》とのミキシングで《スタンダードカラー》を作った。
    後は、
    《Z版ジャブロー配備機》
    《不死身の第四小隊機》(殆ど色同じだが)
    《ホワイトファング隊》
    《リド・ウォルフ機》
    《北米戦線機》
    を作ろうと思う。
    サーベルラックやバズーカラックを追加したり、《陸ガン》用マシンガンを持たせたりさせよう。
    《北米戦線機》にはミサイルランチャーも追加しよう。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/09/14(Sat) 23:36:16 ID:cb397a791            ★コメ返信★

    ※9
    ホワイトディンゴ隊な
    ホワイトファングだとWのやつ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/09/15(Sun) 00:16:28 ID:ee9fef37d            ★コメ返信★

    ※10
    うん。間違えた。
    《アフリカ戦線カラー》もいいなと思うし、《インド戦線カラー》とか、《シャドウズ隊》とか、いっそのこと《ネメシス隊カラー》とか。
    ・・・際限無いな。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/09/15(Sun) 02:32:56 ID:ff6ec3e5f            ★コメ返信★

    ※9
    ゲーム版の攻略本のオマケで
    ジムスナイパーⅡのプラモに付けるホワイトディンゴのステッカーが付いてたんだけど
    「でもまだジムスナイパーⅡのプラモは出ていません」と記載されてて笑ったな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/10/02(Wed) 15:09:31 ID:8e121c9cb            ★コメ返信★

    ガンキャノンは連邦の赤い悪魔

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/10/24(Thu) 10:33:51 ID:6fd5d3b7a            ★コメ返信★

    設定だけ見るとそう思うのは仕方ないんだが
    初出のHJのジオラマは当時衝撃的にカッコ良かったんだよ。
    改造も出来そうな範囲だったし。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/11/12(Tue) 10:00:20 ID:928337b95            ★コメ返信★

    小説版ブルーディスティニーでユウ達から訳の分からん代物とか言われてた機体

ガンダム記事

新着記事

人気記事