新着記事

    人気記事

    ハンブラビ「就職先はジークアクスかぁー!がんばるぞぉー!」→結果…



    1: 名無し 2025/05/22 22:22:47

    新卒のハンブラビです!
    特技は長距離飛行です!
    2: 名無し 2025/05/22 22:24:32
    パイロットも過去作のネームドなので本編では大活躍間違いなしです!!
    4: 名無し 2025/05/22 22:25:02
    全然動かねえなお前
    5: 名無し 2025/05/22 22:25:07
    ハンブラビ君さぁ
    新卒だからって何だいその変形にかかる時間?
    たるんでない?
    6: 名無し 2025/05/22 22:25:46
    ハンブラビらしさゼロだった
    11: 名無し 2025/05/22 22:31:17
    >6
    やっぱシロッコいねえと駄目だわ
    12: 名無し 2025/05/22 22:31:30
    やっぱりヤザンじゃないとなぁ…
    13: 名無し 2025/05/22 22:32:23
    正史のハンブラビはイカって感じだけど
    ジークアクスの方はなんかサメっぽいな
    15: 名無し 2025/05/22 22:33:49
    作画の立ち絵だから今後の登場も期待できない
    でも変形状態くらいは見せてほしい!
    16: 名無し 2025/05/22 22:34:16
    見た目は良いけど中身が無いね…というか元が案外低スペックなはずなのに優秀すぎるね…
    79: 名無し 2025/05/22 22:52:03
    >16
    マジで比喩でなく中身のムーバブルフレーム無いんじゃないかこの子?
    69: 名無し 2025/05/22 22:50:26
    変形に時間掛かるって明記されてるあたりムーバブルフレームは搭載されてなさそう
    85: 名無し 2025/05/22 22:52:36
    >69
    MCも実装前に博士が宇宙側の民間に行っちゃったしな
    17: 名無し 2025/05/22 22:34:52
    サイコガンダムやキケロガがあの速度で変形してるのを考えると
    こいつも時間を要するって言っても最悪1分以内くらいには変形できるだろう
    23: 名無し 2025/05/22 22:36:37
    Ζみたいなのが時間かかりますって言うなら仕方ないねと思うけどお前海老反りするだけじゃねえの?何に時間かかるの?
    47: 名無し 2025/05/22 22:44:44
    >23
    元の可変機どもは0.5秒程度で変形できます!ってのが売りだから
    大体3秒くらいで変形してるキケロガくらいの速度でも遅くて戦闘中に使えないって扱いなんじゃない?
    56: 名無し 2025/05/22 22:46:36
    >47
    数秒ぐらいかかります!はまぁ戦闘中に変形できたもんじゃないよな
    45: 名無し 2025/05/22 22:44:27
    同じ劇中でキケロガの中身が一瞬で出てきてコイツの立つ瀬がない
    18: 名無し 2025/05/22 22:34:56
    めっちゃイケメンなのに…
    25: 名無し 2025/05/22 22:37:19
    ゲーツ・キャパくんこれでも強化人間だから強い側なはずなのに
    いきなり緑のおじさんが…
    28: 名無し 2025/05/22 22:38:08
    >25
    あのブラウブロ無法過ぎる
    35: 名無し 2025/05/22 22:40:18
    まあでも戦勝国のジオン本国でテロなんてしようと思ったらジオンでも上澄みのパイロットが出てくるのは当然か…
    46: 名無し 2025/05/22 22:44:34
    >35
    サイド6…
    37: 名無し 2025/05/22 22:40:52
    相手が緑のおじさんだからなあ…
    38: 名無し 2025/05/22 22:41:20
    ジークアクスと相性悪いだけで
    エグザべくん自体もやっぱかなり優秀そうだ
    41: 名無し 2025/05/22 22:43:57
    >38
    エグザベくんハンブラビ乗ってみない?
    39: 名無し 2025/05/22 22:42:35
    強化人間とかそういう枠のやつが安定してると戦場の見せ場では扱い悪くなる説
    狂乱しながら暴れ回るやつの方が見せ場もらいやすい説
    54: 名無し 2025/05/22 22:46:09
    >39
    ギュネイはどう思う?
    49: 名無し 2025/05/22 22:45:26
    緑のおじさんが本来の評判通りの活躍してる…

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 11:26:25 ID:4ee7b64ee            ★コメ返信★

        なんで連邦はモノアイ使ったの?

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 11:36:27 ID:0320ef846            ★コメ返信★

        ※1
        ガンダムもジオン側のイメージになってるし、もはやモノアイでジオンっぽいとかそう言う風潮はないんじゃない?

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 11:52:03 ID:1f4a04700            ★コメ返信★

        サイコ・ガンダムもそうだが、キシリアの暗殺をジオンの内輪もめに見せ、
        地球圏に反ジオンの気運を高めるためのバスク・オムのマッチポンプ作戦だと思う。
        連邦内に「極右の特殊部隊」の創設を準備しやすくなる。

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 11:57:51 ID:705dda823            ★コメ返信★

        どうあがいても、エヴァのデザインのアレンジにしかならない”デザイナー”(笑)なんだから仕方が無いけど。どうしてすべてお腹周りのデザインは一緒なんだ?。そりゃ”カラー”以外からの受託以外は”大陸からだけ”になるわ

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 12:14:47 ID:45c27b158            ★コメ返信★

        ※4
        ハンブラビは山下デザインとちゃうぞ~

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 12:29:06 ID:e9ca0f1ff            ★コメ返信★

        グレイファントムとか
        緑のオジサン2つ名が格好良すぎる

      7. 7. 名前:雑魚1 投稿日:2025/05/23(Fri) 13:18:50 ID:1c1817cde            ★コメ返信★

        ※1
        後でで調べられた時に、「これはジオン製です」と誤魔化す為よ。

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 13:50:53 ID:956c5b22e            ★コメ返信★

        ギャンとキケロガが話題持って行ったけどこいつ普通にかっこいいよね
        プラモはこのタイミングで発表ないってことは見送りか
        残り枠はニャアン用の機体になるのかな

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 14:23:46 ID:133677ce2            ★コメ返信★

        単にZで人気だからだしただけで特に設定ちゃんと考えてなさそうなのがキツイ

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 14:24:43 ID:5264ae33f            ★コメ返信★

        ※3
        それ新型使う必要ある?

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 14:40:14 ID:11b5df3b0            ★コメ返信★

        メカデザインはマジでカッケーけどプラモ売れるかなこれ…

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 14:43:40 ID:003e034eb            ★コメ返信★

        他の系列と違ってナガノの方に寄せてるからダントツにカッコいいんだけどね…
        劇中でのこの扱いは嫌がらせなのかと

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 16:07:51 ID:8568c2156            ★コメ返信★

        ほぼ棒立ちで瞬殺とかもはや何のために出したのかという疑問

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 16:23:40 ID:15abc8155            ★コメ返信★

        これならテキトーにやられ役のハイザックでも出しときゃいいのになんでわざわざ人気MS引っ張り出して雑処分したんだ?

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 16:29:34 ID:f4c2f28ff            ★コメ返信★

        ※14
        ジオン勝利でジオンの技術者が連邦へ流出してないからハイザックは作れないのでは?

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 18:43:27 ID:a361b8b78            ★コメ返信★

        ※6
        灰色の幽霊やぞ
        英訳していいなら連邦の白い悪魔とかホワイトデビルとかダサすぎるだろ…

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 19:33:57 ID:7acd80e10            ★コメ返信★

        ※16
        そういや宇宙世紀って実は英語で喋ってるって聞いたことがあるんだけど、サイド6って思いっきり日本語使ってるよね。
        しかもちゃんと英単語も出てきてるからローカライズされてるワケでもなさそうだし。

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 20:38:13 ID:cd1847576            ★コメ返信★

        ※16
        どちらかと言うと灰色の亡霊じゃないの?
        まぁどっちでもいいけど

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/05/23(Fri) 21:54:03 ID:45161c915            ★コメ返信★

        ※15
        ザクの技術はあるんだから擬きならいくらでもできる
        ハンブラビよりはハイザックのほうが出る蓋然性はある

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/05/24(Sat) 11:08:31 ID:327029318            ★コメ返信★

        ※15
        寧ろガンダム(連邦の技術)を鹵獲してる側だから
        それこそゲルググの次世代機として
        ハイザック枠が出てもおかしくない
        ついでにソイツが「ザクⅢ」と命名されてたら中々に皮肉が効いてる

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/05/24(Sat) 12:51:28 ID:0755071c1            ★コメ返信★

        オーガスタ研究所「ガンダムやジムの改良型・・?そもそもジムってなんです?」

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/05/24(Sat) 13:36:15 ID:7f83079cd            ★コメ返信★

        ※17
        ハヤトとか明らかに日系で日本語の名前ついてるからな
        人種や言語はごちゃまぜなってる

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事