新着記事

人気記事

【ガンダム】ガンダムは好きだけど昔の作品を追うのが辛いって人いる?

1: 2019/12/10 17:33:52 No.645318672 ▼このレスに返信

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2: 2019/12/10 17:38:07 No.645319493 ▼このレスに返信
正直体力的にも時間的にも見るのキツいし全部見ても良い感想はそう出てこない作品もあるからストーリー再現型のGジェネで大まかに把握する位で良いと思う
もしくは戦闘シーンまとめとか
3: 2019/12/10 17:39:58 No.645319891 ▼このレスに返信
クロスオーバー無しでストーリー再現しかないともう見たよ…ってゲームやる気なくなるんだけどゲームでお勉強したいって需要もあるのか
8: 2019/12/10 17:42:54 No.645320492 ▼このレスに返信
>クロスオーバー無しでストーリー再現しかないともう見たよ…ってゲームやる気なくなるんだけどゲームでお勉強したいって需要もあるのか
センチネルや閃ハサとかクロボンはゲームで知識入れてる人多いんじゃない?
ゲームが間違ってると知識も歪むのが困る点だけど
4: 2019/12/10 17:40:08 No.645319925 ▼このレスに返信
劇場版あるやつは大体上手くまとまってる
5: 2019/12/10 17:41:08 No.645320142 ▼このレスに返信
昔やってた種は見てたな
7: 2019/12/10 17:41:51 No.645320289 ▼このレスに返信
Ζに関してはⅡまで見てあとはテレビ版見たほうがいいと思う
9: 2019/12/10 17:42:55 No.645320498 ▼このレスに返信
俺はガンダムは全部観てるけど仮面ライダーとかウルトラマンがこんな感じだ…
11: 2019/12/10 17:44:01 No.645320756 ▼このレスに返信
1stはその点劇場版三部作で済むからありがたい
16: 2019/12/10 17:44:43 No.645320912 ▼このレスに返信
>1stはその点劇場版三部作で済むからありがたい
今だと漫画オリジン一気読みが一番手軽かな
解釈違いあるけどそんなのはどうでもいい
12: 2019/12/10 17:44:05 No.645320766 ▼このレスに返信
昔は頑張って知識をつけようとしたけど無理して観るもんじゃないよ
13: 2019/12/10 17:44:11 No.645320788 ▼このレスに返信
アニメ化されてないのは面倒だから見る気になれない
14: 2019/12/10 17:44:15 No.645320807 ▼このレスに返信
4クール見るのキツい!
15: 2019/12/10 17:44:34 No.645320871 ▼このレスに返信
まあテレビ版はどれも長くて今更見づらい
17: 2019/12/10 17:44:51 No.645320934 ▼このレスに返信
種やOOみたく総集編が別に作られてるのはそういう需要があるのかね
19: 2019/12/10 17:45:18 No.645321037 ▼このレスに返信
やっぱ4クール50話は視聴キツイよね…
20: 2019/12/10 17:45:28 No.645321074 ▼このレスに返信
中学から高校にかけてレンタルで全部見たけど
あの頃に見てなかったら今も見てないと思う
29: 2019/12/10 17:48:12 No.645321670 ▼このレスに返信
いつの間にか種が「昔の」になっていた
見てる人は古株ガンダムファン
37: 2019/12/10 17:48:51 No.645321797 ▼このレスに返信
>いつの間にか種が「昔の」になっていた
>見てる人は古株ガンダムファン
17年前は十分昔だし…
31: 2019/12/10 17:48:19 No.645321690 ▼このレスに返信
今種から種死まで見てるけど長い
とにかく長い
33: 2019/12/10 17:48:31 No.645321721 ▼このレスに返信
ポケ戦って気軽に見れていいと思う
34: 2019/12/10 17:48:45 No.645321769 ▼このレスに返信
OVA版ガンダムUCくらいの内容と長さだと嬉しい
35: 2019/12/10 17:48:48 No.645321782 ▼このレスに返信
ガンダムチャンネルで公式に色々配信されてるけど見るの割と億劫だし気合い入れないと中々見ようと思わないよね
46: 2019/12/10 17:50:14 No.645322076 ▼このレスに返信
>ガンダムチャンネルで公式に色々配信されてるけど見るの割と億劫だし気合い入れないと中々見ようと思わないよね
面白いところまで進むとスッと見れるんだけどどうしても序盤はね
40: 2019/12/10 17:49:28 No.645321913 ▼このレスに返信
Wはしんどかった
勢力多くない?
48: 2019/12/10 17:50:19 No.645322096 ▼このレスに返信
>Wはしんどかった
>勢力多くない?
はい
しかも分かりにくい
認めます…
52: 2019/12/10 17:50:52 No.645322206 ▼このレスに返信
>Wはしんどかった
>勢力多くない?
一気に見たらそうでもない
Zもそうでもなかった
ZZはまだ見てない
54: 2019/12/10 17:51:09 No.645322262 ▼このレスに返信
ブルーディスティニーかっこいいよな!
セガサターンのやってねえけど!
70: 2019/12/10 17:52:57 No.645322632 ▼このレスに返信
>ブルーディスティニーかっこいいよな!
>セガサターンのやってねえけど!
あれやれっていうの難易度高すぎるけどじゃあブルーディスティニーの媒体どうすりゃいいんだろうね
74: 2019/12/10 17:53:37 No.645322754 ▼このレスに返信
>>ブルーディスティニーかっこいいよな!
>>セガサターンのやってねえけど!
>あれやれっていうの難易度高すぎるけどじゃあブルーディスティニーの媒体どうすりゃいいんだろうね
小説とコミックしかないんじゃない
99: 2019/12/10 17:57:54 No.645323653 ▼このレスに返信
>小説とコミックしかないんじゃない
小説版いいよね…ニムバスの扱いはともかく
77: 2019/12/10 17:54:25 No.645322908 ▼このレスに返信
>あれやれっていうの難易度高すぎるけどじゃあブルーディスティニーの媒体どうすりゃいいんだろうね
入手難易度はそんな高くないだろう
中古でゴミみたいな値段で売ってるぞ
127: 2019/12/10 18:00:25 No.645324156 ▼このレスに返信
最近は4クールのアニメも稀だから今の子が見るのは中々つらいかもしれない
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/12/10(Tue) 22:22:34 ID:d801647f8            ★コメ返信★

    公式で作品毎に10分くらいに纏めたダイジェスト動画みたいなのを作るべきだと思うわ
    新作アニメが溢れてるこのご時世、それくらいやらないと新規開拓出来ないし、ガンプラの売上も伸びねぇだろ…

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/12/10(Tue) 22:40:00 ID:569045dd1            ★コメ返信★

    バンダイチャンネルの月額千円見放題会員にさえ加入してれば、
    確かテレビシリーズのガンダムなら全部見放題だぞ
    ただ、他のアニメのラインナップも魅力的だから、
    ガンダムばかり見ているワケにもいかないんだが・・・贅沢な悩みだ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/12/10(Tue) 22:58:01 ID:197136fc0            ★コメ返信★

    銀英伝とか面白い面白いってよく聞くけどゲオでDVDの巻数見るとちょっと…ってなるなった

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/12/10(Tue) 23:05:56 ID:6337684ce            ★コメ返信★

    銀英伝はニコニコのdアニメ支店にアップされた時に全話見たな
    ガンダム系も挙げて欲しいけどやっぱバンダイチャンネルあるからむりか
    登録するかなー

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/12/10(Tue) 23:08:35 ID:6b51e5c7f            ★コメ返信★

    >劇場版あるやつは大体上手くまとまってる

    まとまってる劇場版のほうが少なくねえかな…
    話の流れ追うならG〜X、ターンA、ダブルオー、鉄血はコミカライズでもいいんじゃないかと
    ボンボン連載のは後半行くほど駆け足になるけど、話がわからんとはならんと思う
    興味出たのそこからTVシリーズ見てもいいし
    個人的にはだいぶTVと違うけどマガジンZのターンAが好き

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/12/11(Wed) 00:03:07 ID:857897d16            ★コメ返信★

    米3
    外伝含めて120話くらいあって映画もあるような作品を出すのはちょっと・・・
    まあ、旧作OVAは見始めたら止まらんのだが。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/12/11(Wed) 01:48:58 ID:96e9ad902            ★コメ返信★

    古いアニメ好きじゃないから実はファーストもランバラル辺りから途中で劇場版で済ませた
    zも最初劇場版で済まして五年くらいたってようやくTV見たよ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/12/11(Wed) 02:13:00 ID:15930dd00            ★コメ返信★

    *127
    取り敢えずプリキュアか、シンカリオンで馴れろ。
    千葉テレビで再放送中の「北斗の拳」(今、ラオウと決戦)なんて。150話あるぞ!

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/12/11(Wed) 05:48:36 ID:35c13a853            ★コメ返信★

    ボンボン派で小さい頃からおもちゃやゲーム漫画でのガンダムは大好きだけどアニメ版は1作も見たこと無いし見たいとも思わんのよなぁ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/12/11(Wed) 06:52:28 ID:4928db228            ★コメ返信★

    どこからが古い作品になるんですか…?
    面白くないって意見多いけどアニメ作品はどれも十分楽しめると思うけどなぁ
    長いのだけが欠点

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/12/11(Wed) 08:53:42 ID:b88b876fb            ★コメ返信★

    >>10
    年数的にSEEDも懐アニメ枠に入ってると思うけど
    ガンダムファンの言う古い作品は∀ガンダムやガンダムXからじゃない?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/12/11(Wed) 09:36:25 ID:b88b876fb            ★コメ返信★

    >>7
    Zガンダムはテレビ版の方が面白いよ。ぶっちゃけ学園モノのつもりで観るといい

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2019/12/11(Wed) 11:42:54 ID:263ba3484            ★コメ返信★

    クロスライズ買わなくても原作アニメ見ればいいとおもったけどアニメを200話以上見るのは面倒くさいから買っちまった

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2019/12/11(Wed) 11:53:01 ID:b6fae7d53            ★コメ返信★

    他に比べてZZはゲームで上手く再現されてない印象
    重要なイベントが戦場以外に偏ってるせいだと思う
    ゲームしか知らないZZアンチってその辺が原因かもしれん
    戦闘シーンで非戦闘シーンの会話しても面白くないもん

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2019/12/11(Wed) 19:12:38 ID:34d9d4dbf            ★コメ返信★

    種は長いしUCは宇宙世紀関連追わないといけないのがダルいってきいた
    BFはアナザーまで必要だからハナから諦めてるらしい
    過去作要素が無くてかつ短いGレコが若い世代にウケたのも納得

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2019/12/12(Thu) 09:06:51 ID:5423296a4            ★コメ返信★

    おおまかなストーリーだけはGジェネでという作品もいくつか…

  17. 17. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 01:12:34 ID:43182261c            ★コメ返信★

    (‘ct\s}%) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事