新着記事

人気記事

【ガンダム】ビームダガーとかいう訳のわからない武器wwwwwwwwwwwwwwww

1: 2020/04/19 21:28:20 No.727045716 ▼このレスに返信

ビームダガーとかいう訳のわからない武器
2: 2020/04/19 21:30:31 No.727046492 ▼このレスに返信
ビームステルスコートの謎さに比べたら
3: 2020/04/19 21:33:59 No.727047787 ▼このレスに返信
コールドブレードとコールドクナイに比べりゃ武器として使えると直感できるだけマシ
47: 2020/04/19 22:43:54 No.727074699 ▼このレスに返信
>コールドブレードとコールドクナイに比べりゃ武器として使えると直感できるだけマシ
冷やしたからどうなるのかよく分からんな
4: 2020/04/19 21:35:30 No.727048387 ▼このレスに返信
サーベル二刀流はこの時期の機体だと厳しいのかな
ガンダムはやれてたけど
42: 2020/04/19 22:37:28 No.727072441 ▼このレスに返信
>サーベル二刀流はこの時期の機体だと厳しいのかな
>ガンダムはやれてたけど
ビルダーの指揮官用ジムはサーベル2本持ち出来たね
6: 2020/04/19 21:36:17 No.727048705 ▼このレスに返信
そもそもピクシーの存在自体が宇宙世紀のMSの中でもそうとうに浮いてるからなあ
14: 2020/04/19 21:47:15 No.727052958 ▼このレスに返信
>そもそもピクシーの存在自体が宇宙世紀のMSの中でもそうとうに浮いてるからなあ
陸戦型ガンダムのおかげでだいぶ地に足付いたよ
まだ公式設定では触れてないかもしれないけどアムロ用にカスタマイズされた陸戦ガンダム軽装タイプみたいな感じに収められるだろうし
13: 2020/04/19 21:43:25 No.727051407 ▼このレスに返信

スレ画じゃなく00の設定だが
22: 2020/04/19 22:00:20 No.727058012 ▼このレスに返信
>スレ画じゃなく00の設定だが
ダガー投げって…ビームライフルじゃあかんのか?
24: 2020/04/19 22:01:58 No.727058676 ▼このレスに返信
>ダガー投げって…ビームライフルじゃあかんのか?
1期の頃のせっちゃんは射撃下手でしたし・・・
25: 2020/04/19 22:02:14 No.727058768 ▼このレスに返信
>ダガー投げって…ビームライフルじゃあかんのか?
一応00ではサーベル系でないとGNフィールドを突破できない
21: 2020/04/19 21:57:56 No.727057071 ▼このレスに返信
ビームサーベルのライフルに対する優位性ってあったっけ?
弾切れはともかく
23: 2020/04/19 22:01:27 No.727058476 ▼このレスに返信
>ビームサーベルのライフルに対する優位性ってあったっけ?
>弾切れはともかく
カッコいいだろう!
37: 2020/04/19 22:26:37 No.727068304 ▼このレスに返信
順手で持ったほうがよくね?とは思った
52: 2020/04/19 22:53:03 No.727077994 ▼このレスに返信
後続の1年戦争機体見てもダガーってこいつくらいか
ジムストライカーとか見るに大型化目指す傾向だし
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 10:18:16 ID:d92c53fff            ★コメ返信★

    太鼓叩いてるみたいに見える

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 10:40:45 ID:4644736fb            ★コメ返信★

    そもそも地上戦用意識して機体制作が時代錯誤になるし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 11:08:47 ID:a1d8f7aad            ★コメ返信★

    閉所や乱戦でも扱いやすい、EN消費に優れる等、いろいろ利点あるやん

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 11:48:38 ID:717148ee7            ★コメ返信★

    ビームサーベルは長さ調節出来るんだしそれでいいよね
    まぁダガーも長く出来るかもしんないけどそれだとダガーとサーベルで分ける意味わからんな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 12:26:26 ID:3d0799640            ★コメ返信★

    コールドブレードやコールドクナイは熱源感知にかからないためだろ
    ナハト自体、そういう機体なんだし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 14:21:43 ID:7b9f81785            ★コメ返信★

    ピクシーのビームダガーに関しては、当時はまだ技術的に近接用ビーム兵器の研究が未熟だったので、様々な企業が参入した結果安定性や出力の高さから試験的に採用されたのではないかと妄想している

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 16:41:15 ID:404ba24a6            ★コメ返信★

    米3
    18m級のMSが戦える閉所とかいうパワーワードw

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 17:23:01 ID:d57ce27f2            ★コメ返信★

    ガンダムのサーベルは途中でエネルギー切れで、柄だけで量産グフに腹パン
    してたりしたし、ただ単にエネルギー消費を抑えてたんじゃないの

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 18:06:57 ID:aa11e8291            ★コメ返信★

    ガンダムレオパルドのビームナイフにはEN消費が少なく
    長時間使えるとの解説があったな
    後はX繋がりで、コルレルが機動力重視のビームナイフ持ちだったんで
    ピクシーも近い運用が考えられてた予感

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 18:15:18 ID:717dd52b7            ★コメ返信★

    エネルギーをスピードに全振りしてる分、武器はなるべくエネルギー消費を抑えたものにしたんじゃなかったかな?
    火器が実弾のサブマシンガンなのもその為だった筈。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 18:51:10 ID:ef136b1b4            ★コメ返信★

    > 一応00ではサーベル系でないとGNフィールドを突破できない

    こういう大ウソを事実の様に書く奴はネット界の悪

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 22:24:28 ID:01dc01a81            ★コメ返信★

    もはや追い詰められて撤退戦に入ったジオンの地上軍に対してダガーとマシンガンというカチコミ仕様
    逃げる相手に対してまず追いつかなきゃ当たらない武器持って追いかけさせるなんて連邦やる気ないん?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 22:44:09 ID:ad9f110d3            ★コメ返信★

    近くに味方のいる乱戦を想定してるとかだろ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/04/21(Tue) 20:54:15 ID:75b0f48bc            ★コメ返信★

    燃費がいいんじゃない?
    サーベルってラックに戻してチャージするみたいだし
    近接戦闘主体だから再充填の頻度を減らすとか

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/04/22(Wed) 20:47:59 ID:1b7652163            ★コメ返信★

    >ダガー投げって…ビームライフルじゃあかんのか?
    >1期の頃のせっちゃんは射撃下手でしたし・・・

    射撃下手だからってダガー投げるよりはマシだろ、絶対。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/04/23(Thu) 13:45:25 ID:821378185            ★コメ返信★

    ピクシーとイフリートの初出がスーファミのガンダムゲークリア後の特典みたいなシナリオなのは意外と知られていない事実

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/04/25(Sat) 10:26:32 ID:a4d97054d            ★コメ返信★

    ※14
    普通にサーベルは掌からエネルギー供給だぞ
    …逆にダガーはチャージ式で取り回しの良さ優先、とかなのかな

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/04/27(Mon) 19:21:13 ID:d0a57fd85            ★コメ返信★

    ジムガードカスタムもダガー持ちだな

  19. 19. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 08:18:11 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (1Mu)34.) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事