新着記事

人気記事

【ガンダム】どうしてサラミスは後世まで残ってるのにマゼランは残ってないの…?

1: 名無し 2020/06/06 14:38:09▼このレスに返信

どいつもこいつもサラミスサラミス!!!
何故誰も俺を認めようとしない!!?
4: 名無し 2020/06/06 14:42:06▼このレスに返信
一応カイラム級に要素は受け継がれたから…
7: 名無し 2020/06/06 14:43:50▼このレスに返信
ラーカイラム級に結実するから…
8: 名無し 2020/06/06 14:44:33▼このレスに返信
艦首が三段空母みたいになってるのなかったか
9: 名無し 2020/06/06 14:46:01▼このレスに返信
艦首がカタパルトになってるサラミスはZにいる
10: 名無し 2020/06/06 14:46:07▼このレスに返信
正直マゼラン好きよ
多分後の時代にも艦隊戦用や要塞戦用の打撃部隊とか残ってると思うよ
出番ないけど
16: 名無し 2020/06/06 14:49:47▼このレスに返信
細まった艦首のせいでカタパルト増設できねんだもんマゼラン
18: 名無し 2020/06/06 14:51:06▼このレスに返信
カタパルトが宇宙で必須かっつったらいらねぇし…
艦底に張り付けておいたっていい
20: 名無し 2020/06/06 14:52:53▼このレスに返信
>18
でもMS主流になった後の艦船はみんなカタパルト標準搭載じゃん
カタパルトいるじゃん
19: 名無し 2020/06/06 14:52:33▼このレスに返信
サラミスは使いみち有るけど…
21: 名無し 2020/06/06 14:52:57▼このレスに返信
ビンソン計画でMS運用型を作ったけど中途半端過ぎて0083では運用できないようにしたのかね
128: 名無し 2020/06/06 15:22:51▼このレスに返信
>21
アバオアクーで数隻しか残らなかったから今更再生産するきにもならんかったんだろう
39: 名無し 2020/06/06 15:02:38▼このレスに返信
クラップとカイラムいつまで使うんだ連邦は
46: 名無し 2020/06/06 15:04:13▼このレスに返信
>39
Vの時代までサラミス水に浮かべてる連邦には厳しい
60: 名無し 2020/06/06 15:07:28▼このレスに返信
>39
リアルでもアイオワ級とか現役長かったし…
B52もまだまだ使う気まんまんだし…
74: 名無し 2020/06/06 15:10:00▼このレスに返信
>39
連邦が小型MSに舵を切らなかったらクラップ級やカイラム級の後継艦も出てきたんだろうなあ多分
83: 名無し 2020/06/06 15:11:25▼このレスに返信
>74
F91の頃の連邦見てるとそんなやる気も予算も無さそうなのが…
大型MSでいいならサイズだけ合わせて既存艦を改造してると思うよ
76: 名無し 2020/06/06 15:10:14▼このレスに返信
>39
ぶっちゃけ宇宙世紀の宇宙戦は艦より艦載機のMSに金かけた方がはるかに経済的だからな…
62: 名無し 2020/06/06 15:07:50▼このレスに返信
MS運用前提にした新型艦は出るけどなぜか残るのはこのサラミスだ
64: 名無し 2020/06/06 15:08:38▼このレスに返信
>62
パトロールとか哨戒用ならそこまで搭載機数いらんからな…
66: 名無し 2020/06/06 15:08:42▼このレスに返信
マゼランデカ過ぎて数揃えるのに向かないねん
67: 名無し 2020/06/06 15:08:43▼このレスに返信
宇宙戦国時代でもサラミスが活躍してるのはわかる
71: 名無し 2020/06/06 15:09:16▼このレスに返信
そういえばマゼランが活躍した作品見たことないな
81: 名無し 2020/06/06 15:11:12▼このレスに返信
>71
そんなあなたにオリジン
悪いが緒戦で全滅だ…
82: 名無し 2020/06/06 15:11:22▼このレスに返信
ジオン以来敵が小規模ずつしか出ないから艦隊を更新する必要がほとんどないんだよ
90: 名無し 2020/06/06 15:14:09▼このレスに返信
サラミスは小改造でMS格納庫とカタパルト増設できたけど
マゼランは新造レベルの改修が必要なので…
152: 名無し 2020/06/06 15:27:33▼このレスに返信
Vの時代にも運用されてるアレキサンドリア級
171: 名無し 2020/06/06 15:34:26▼このレスに返信
>152
何気に運用されていたと言う事は棄てるには惜しい性能してたんかな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/06/07(Sun) 07:22:21 ID:c85cb733b            ★コメ返信★

    1隻位グワジン級を接収してても良いと思うんだ
    連邦塗装にして

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/06/07(Sun) 11:29:55 ID:7d767e624            ★コメ返信★

    ジオン共和国の貧乏過激派みたいに、ポンコツのチベにルオ商会に裏取引で修復したネオジオングを運用してたな(笑)。
    マ―サ叔母さんのグリプス2で、レウル―ラ含む多数の艦艇を焼かれたから仕方ないか…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/06/07(Sun) 12:29:38 ID:af52f8109            ★コメ返信★

    全く存在しないということはなくて、画面に出てこないところで細々と運用されてはいるんだろうとは思う。
    ただ維持コストとか考えると新規建造せずにビンソン計画で建造したのを使い潰してるだけなんだろう。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/06/07(Sun) 17:32:26 ID:7d7296f9d            ★コメ返信★

    設定上はアクシズ戦役まで現役で、第二次ネオ・ジオン抗争では退役済みのはず。
    『ペズンの反乱』でマゼラン集中配備されてた本星艦隊(とX任務部隊)がだいぶん損害受けたからな。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/06/07(Sun) 19:47:43 ID:854a4bf1b            ★コメ返信★

    艦隊旗艦としての運用がメインになりそうだけど、一年戦争後は戦いの小規模化により重要度が減り、
    MS運用能力を付加するにもコストかかり過ぎるから使い潰すか順次退役くらいがベストだろうね。

    対してサラミスはビンソン計画で大量に作られ、MS運用能力付加も可能。一般的任務ならたいていはこなせる。マゼランよりかなりお安い。軍縮後は艦の新造は減るから現行艦が使われ続ける。
    沢山あるから消耗品は作られ続ける、改良やバージョンアップもされていく、多くの兵が使い慣れている、同型艦多数のため運用しやすい。

    マゼランが消えてサラミスが残ったのは当然なのかもしれない。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/06/07(Sun) 22:38:42 ID:2f36d1d41            ★コメ返信★

    旗艦用の大きめを新造するならカイラム級でいいしな
    サラミスは数合わせにはいい
    精鋭はカイラムドゴスクラップ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/06/07(Sun) 22:42:12 ID:2f36d1d41            ★コメ返信★

    カイラムが就航する直前は需要なくもなかったけど
    エゥを取り込んでアイリッシュが作れるようになって
    マゼランは何処にも居場所がないんや

    ただ新造は損というだけで火力や指揮管制はそこそこいけるから
    エイノー艦隊では使われてたけど

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/06/07(Sun) 23:03:01 ID:9674b8006            ★コメ返信★

    現実でもでかい戦艦は廃れても巡洋艦はミサイル艦みたいのに改造して使っているし

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/06/07(Sun) 23:33:39 ID:c85cb733b            ★コメ返信★

    マゼランは製造施設が地球だけだったのかも…それなら戦後、わざわざ宇宙にも設備するほどじゃないってなるし

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/06/11(Thu) 19:28:38 ID:a0f26d412            ★コメ返信★

    そもそもマゼラン作っても戦わせる仮想敵が居ない・・・。
    一番得意な艦砲戦が意味ないってルウムでもう実証されてるのに新規製造する理由って何?
    MSキャリアとしてはサラミスみたいに小改造で流用するより新規に設計した方が意味あるんだろ。戦艦なんだから巡洋艦のサラミスと比べると元々の艦数が比べものにならないくらい少ないだろうし。

  11. 11. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 04:56:20 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (V;RA;11) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/10(Fri) 09:24:45 ID:ef1a2d4b3            ★コメ返信★

    マゼランはデカいのにMS運用能力が殆ど無いっていう。
    アレキサンドリア級やカイラム級が開発されてるので新造する意味が無い、共食い修理するほど状態の良い艦体は僅かだろうから偽装毟ってそのままスクラップ。
    サラミスは多用途艦としての需要があるけど砲艦としても過剰な上に規格が古い。
    寧ろサラミスをベースにしたコアシップにメガランチャー等を基にした外殻艦やMAが合体する合体巨艦にした方が柔軟な運用が出きると思う。ついでにガンダムに変形するとか。

ガンダム記事

新着記事

人気記事