1: 名無し 2020/09/02 01:21:03
どれがガンダムかわかんないよ〜
2: 名無し 2020/09/02 01:22:08
角生えて目が2つならなんでもガンダムだよ
3: 名無し 2020/09/02 01:22:57
右はガンダムじゃないの!?
6: 名無し 2020/09/02 01:24:27
>3
正式名称がガンダムじゃないからガンダムじゃないってことなんだろうけど
そういう基準ならガーベラテトラとかリックディアスもガンダムじゃねーだろとは思う…
20: 名無し 2020/09/02 01:29:36
>6
ガンマガンダム
ガンダム試作4号機
8: 名無し 2020/09/02 01:25:30
下ってストライクガンダムじゃないの?
13: 名無し 2020/09/02 01:27:31
>8
ただのストライク
ガンダムはキラさんがOSの頭文字拾っただけで強いて言えば愛称
17: 名無し 2020/09/02 01:28:53
>8
ストライクガンダムはプラモの商品名であって作中ではキラ以外ストライクとしか呼ばれない
10: 名無し 2020/09/02 01:27:03
入れるなら百式とか…
12: 名無し 2020/09/02 01:27:31
ブルーが真剣に分からない
15: 名無し 2020/09/02 01:27:59
>12
体は陸ガン
16: 名無し 2020/09/02 01:28:19
>12
ほぼ陸ガンだから…かな?
18: 名無し 2020/09/02 01:29:02
ていうか試作4号機ってちゃんと別である以上ガーベラテトラはここにいれるべきではないのではと思う
30: 名無し 2020/09/02 01:31:46
>18
テトラも試作4号機だぞ
36: 名無し 2020/09/02 01:35:07
>30
あいやそうなんだけど…
なんていえばいいかな…ネーナとミーナは別人でミーナのことはトリニティとは言わないだろみたいな…
26: 名無し 2020/09/02 01:31:03
ガーベラテトラは4号機のフレーム使っただけで厳密にはガンダムではない…
31: 名無し 2020/09/02 01:32:21
ガーベラ・テトラもガンダムではあるんじゃないの?
リック・ディアスよりはガンダム
32: 名無し 2020/09/02 01:33:42
ガーベラテトラはガンダム顔したロールアウト版とか
一回ガンダムとして作ってから偽装したリベリオンもあるし…
34: 名無し 2020/09/02 01:34:42
サンボルのガンダムヘッドはジムにガンダムの頭乗せただけなのでガンダムではない
エンデジムはジム2にガンダムヘッドを乗せてるけど紛れもないガンダム
38: 名無し 2020/09/02 01:35:40
>34
せっさん基準やめろ
43: 名無し 2020/09/02 01:36:55
ジムはともかく下四つは何でガンダムじゃないの
いやなんかこのジムもおかしいな
44: 名無し 2020/09/02 01:37:31
少なくともジムはジムじゃねーだろ
45: 名無し 2020/09/02 01:37:36
体長100メートルのジムがいますかあなた
49: 名無し 2020/09/02 01:37:55
>45
凸顔してるからジム!
60: 名無し 2020/09/02 01:40:54
追加問題だ
61: 名無し 2020/09/02 01:42:09
>60
全部○だなこれは
79: 名無し 2020/09/02 01:47:30
リガズィやジンクスがどういう扱いになるか
80: 名無し 2020/09/02 01:47:54
>79
ガンダムもどきが!!
81: 名無し 2020/09/02 01:48:12
リガズィはガンダムって名前についてるじゃねーか!
83: 名無し 2020/09/02 01:48:27
リガズィはガがガンダムだし…
156: 名無し 2020/09/02 02:03:52
俺が言えるのは左下が間違いなくアニメじゃないってことだ
F91はアナハイム製じゃないから厳密にはガンダムタイプではないらしいけどじゃあ…
その理屈で言えば、ティターンズの開発したガンダムMk-2は厳密にはガンダムタイプではないのだろうか
エゥーゴがパクっt…、もとい開発したガンダムMk-2は厳密にはガンダムタイプではないのだろうか、それともアナハイムが関わったからやっぱりガンダムタイプのだろうか