1: 名無し 2020/09/21 20:47:10
ズゴックを飼育したい
7: 名無し 2020/09/21 20:50:34
あんたちゃんと散歩と餌やりやれんの!?
16: 名無し 2020/09/21 20:55:29
>7
やるよ! やるからお願いだよ母ちゃん(結局やらない)
13: 名無し 2020/09/21 20:54:15
ジオンの外来種だから採集と飼育は禁止されているぞ
10: 名無し 2020/09/21 20:52:38
カニのイメージなのかこれ?
12: 名無し 2020/09/21 20:53:07
ジオンの人が考えた水の中の生き物!
14: 名無し 2020/09/21 20:54:20
陸地を作ってあげてね
ちゃんと日光浴させないと体がソフビみたいに柔らかくなるよ
15: 名無し 2020/09/21 20:54:23
量産型幼生にオキアミとかカニとかを食わせて育てるとシャア専用になるらしいぞ
18: 名無し 2020/09/21 20:56:02
グラブロと一緒の水槽で飼うと翌朝残骸だけになってそう
19: 名無し 2020/09/21 20:56:38
蓋に重しをしておいたんだが逃げられた
未登録だから誰にも言えん
23: 名無し 2020/09/21 20:58:36
量産型だと思って飼ってたら手の先から触手みたいなのが生えてきたんだが
26: 名無し 2020/09/21 21:01:28
>23
寄生虫じゃね?電気流してくるから気をつけて
38: 名無し 2020/09/21 21:09:53
>23
もしかして昔は存在しないと言われてた亜種じゃね?
83: 名無し 2020/09/21 21:33:22
>38
25: 名無し 2020/09/21 21:00:16
亜種
27: 名無し 2020/09/21 21:04:56
お宅の赤いズゴックがうちのジムをですね…
36: 名無し 2020/09/21 21:09:18
ジムとは相性悪いから注意
42: 名無し 2020/09/21 21:11:02
>36
色がかぶってるからか
31: 名無し 2020/09/21 21:07:47
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33: 名無し 2020/09/21 21:08:41
みんな偽物つかまされすぎじゃない??
ちゃんとしたショップで買わないととだめよ
うちのは体育座りするくせがあるけどやっぱりズゴック可愛いわぁ(*^^*)
35: 名無し 2020/09/21 21:09:17
>33
お前んちのズゴック茶色くね?
39: 名無し 2020/09/21 21:10:09
特定外来種だから絶対川や池に放すなよ
43: 名無し 2020/09/21 21:11:21
食べたらエビみたいな味だった
49: 名無し 2020/09/21 21:13:32
こいつのせいで田んぼからタガメが消えた
58: 名無し 2020/09/21 21:16:53
>49
農薬のせいもあるけどザリガニ見なくなったね…
53: 名無し 2020/09/21 21:16:05
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55: 名無し 2020/09/21 21:16:34
青いのは毒がある
69: 名無し 2020/09/21 21:23:37
ジャブロー鍋
79: 名無し 2020/09/21 21:31:46
>69
後ろの二匹まだ火が通ってないから食べちゃダメよ
102: 名無し 2020/09/21 22:02:29
どうやって捕まえればいいんだコレ
103: 名無し 2020/09/21 22:06:21
>102
水は空気の800倍の抵抗だから水に沈んた時を狙うんだ
空中でズゴックを捕まえるなんて飛んでるセミを素手で捕まえるようなもんだ
104: 名無し 2020/09/21 22:13:55
>102
量産型でもこの動きだからな
86: 名無し 2020/09/21 21:36:37
ズゴックのおいしい季節になってまいりました
餌は青魚だけにしとかないと、すぐに赤くなるぞ。