1: 名無し 2020/09/22 00:48:52
夏も終わりそろそろタイヤの季節だ
9: 名無し 2020/09/22 00:59:59
タイヤが空を飛ぶな!
38: 名無し 2020/09/22 01:21:31
空飛ぶタイヤ
12: 名無し 2020/09/22 01:02:42
宇宙バイク乗りは狂人の集団なのか
20: 名無し 2020/09/22 01:07:05
>12
単純に倫理が違う
地球をバイク走らせるのにちょうどいい山くらいにしか思ってない
14: 名無し 2020/09/22 01:04:03
このタイヤって空飛ぶんだっけ…?
21: 名無し 2020/09/22 01:07:31
>14
27: 名無し 2020/09/22 01:12:04
>21
このタイヤもしかしてバグの子孫なんじゃ…
35: 名無し 2020/09/22 01:18:45
>27
カガチは木星帰りだし
ブッホコンツェルンとつながりがあってもおかしくはない
15: 名無し 2020/09/22 01:04:48
タイヤ部分なんであんな頑丈なの?
19: 名無し 2020/09/22 01:06:44
>15
単純に重装甲
MS用の盾の数倍の厚さ
16: 名無し 2020/09/22 01:04:55
ただでさえ優秀なのに敵陣営のMSでも問題なく使える懐の広さが素晴らしい
22: 名無し 2020/09/22 01:08:48
正面は分厚いタイヤ側面は鉄壁のビームシールドって理屈はわかるんだけどタイヤごときが宇宙世紀最強クラスなのがなんかこう…納得いかねぇ!
34: 名無し 2020/09/22 01:18:32
>22
タイヤを纏うのは嫌?結構!でしたら操作性がバイクと同一のガリクソンという名機もありますよ!
大型ダンプよりでかい!
23: 名無し 2020/09/22 01:08:52
そろそろプラモが出るんじゃないかと
何年もそう思い続けてる
18: 名無し 2020/09/22 01:06:14
色んな意味で悪夢の産物
28: 名無し 2020/09/22 01:13:42
バイク乗り魂に引かれた男達が作り上げてしまったからな
31: 名無し 2020/09/22 01:16:56
バイク乗りはマリア主義としても完全なイカレだぞ
マリア主義は地球を母性の象徴として見てるがバイク乗りは全人類全文明均しちゃえば無限の地平線!って思ってるから
37: 名無し 2020/09/22 01:20:51
>31
ザンスカールのノリって途中にドゥカーイクが挟まることでだいぶ混沌としてるよな…
45: 名無し 2020/09/22 01:23:49
>37
ザンスカールは一枚岩ではないという描写…ではないよね…
自分達はバイク乗りだからアインラッドの飛行機能使用禁止とか意味不明な事やってるし
53: 名無し 2020/09/22 01:27:06
何もかもがアインラッドの上位互換なのにイクくらいしか使ってなかったツイン
61: 名無し 2020/09/22 01:32:07
使い道は無限大
64: 名無し 2020/09/22 01:33:08
>61
楽しそう
66: 名無し 2020/09/22 01:35:08
>61
ビームの使い方がGガンに片足突っ込んでない?
59: 名無し 2020/09/22 01:32:01
今見てもオンリーワンつーかイカれてるな…
62: 名無し 2020/09/22 01:32:50
>59
なのに実用性に溢れてるのがさらに狂ってる
後にスターウォーズでもでかいタイヤ兵器が出てきて吹いたわ