新着記事

人気記事

【ガンダム】いきなりジオングでも割と乗りこなしてたシャアって結構凄いのでは?

1: 名無し 2020/10/29 19:00:22▼このレスに返信

いきなりジオング乗せられても割りと乗りこなしてたシャアは結構すごいのでは?って最近思う
2: 名無し 2020/10/29 19:01:11▼このレスに返信
ネタにされてるけど適応力や生存力は高いからな…
3: 名無し 2020/10/29 19:02:02▼このレスに返信
ゲルググやズゴックにも乗り換えてるしすごいよ
4: 名無し 2020/10/29 19:06:24▼このレスに返信
ぶっつけ本番なのにちゃんと有線アームも使いこなしてるからな
5: 名無し 2020/10/29 19:09:03▼このレスに返信
いやジオングの暴れっぶり見てすごくないって思うか?
6: 名無し 2020/10/29 19:10:44▼このレスに返信
シャアも頑張って有線使ってるのにヌルヌル避けるあむろはさぁ
7: 名無し 2020/10/29 19:12:23▼このレスに返信
シャアをこき下ろせば面白いと勘違いしてる奴が多すぎる
9: 名無し 2020/10/29 19:16:02▼このレスに返信
こいつを止められないと連邦だいぶヤバイ
10: 名無し 2020/10/29 19:18:20▼このレスに返信
普通のMSからMSに乗り換えるだけでも普通は機種転換訓練にそれなりの時間かかるってのに
足ないわくそでかいわ有線アームだわの機体にいきなり乗せられてアムロと渡り合ってるのは
控えめに言って頭おかしい
19: 名無し 2020/10/29 19:28:39▼このレスに返信
>10
これやってのけるパイロットって名ありですら少ないんだよね…
14: 名無し 2020/10/29 19:24:33▼このレスに返信
火力ヤバいよねジオング
15: 名無し 2020/10/29 19:26:22▼このレスに返信
>14
頭腕腰とビームお化けすぎる…
17: 名無し 2020/10/29 19:27:06▼このレスに返信
その時あっただけの試験型とか試作型に多く求めるほうがおかしいと思う
それと当初の予定だと誰乗せる気だったのかな?
22: 名無し 2020/10/29 19:30:28▼このレスに返信
>17
シャリアブルかララァ辺りだったんじゃないかな
俺が読んでない外伝にパイロット候補が出てるかもしれないけど
21: 名無し 2020/10/29 19:30:14▼このレスに返信
キシリアが思わずいきなりジオングだからな…って口走る程には操作性が別物だったんだろう
24: 名無し 2020/10/29 19:34:52▼このレスに返信
バトオペで乗ると武器多すぎ&動けすぎでぶっつけでこんなん乗れるか!ってなる
27: 名無し 2020/10/29 19:39:47▼このレスに返信
0083~グリプス序盤くらいなら普通に通用しそうだよねジオング
34: 名無し 2020/10/29 19:54:34▼このレスに返信
>27
アバオアクーみたいな右を向いても左を向いても敵みたいな状況じゃないと火力持て余しそう
33: 名無し 2020/10/29 19:54:18▼このレスに返信
俺なんか社用車の車種が変わっただけで焦るのにシャアとジェリドはすげぇよ…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 02:25:56 ID:8993eec89            ★コメ返信★

    使い慣れない最強機体vs使い慣れた良機体

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 02:32:01 ID:f91be0164            ★コメ返信★

    物語的にもぶっつけで乗せるしかないわな
    あの時のシャアもNTとしては全盛期だろうからジオングの慣熟訓練なんてしたらアムロが殺される

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 02:57:16 ID:c021fc979            ★コメ返信★

    雑魚専とか散々なこと言われてるけど作中最強のアムロに勝てないだけで作中最強と戦いに持ち込める強さを持ってるわけだしな、普通に強い。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 03:40:05 ID:8e09e368a            ★コメ返信★

    シロッコのジオ、ハマーンのキュベレイ相手に百式で生き延びてるからな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 04:11:53 ID:08467fb97            ★コメ返信★

    ルウム戦役以降パッとしない戦績にMSの性能差に頼った戦い
    その挙句、自動操縦に危うくコックピット撃ち抜かれそうになって、
    身体能力頼みの白兵戦でも負けたサーモンピンクのオッサン
     
    だが、ジオングに乗った時の経験は無駄ではなかった。
    その証が
    「これであの武器は使えまい、ハマーン!」
    である

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 05:25:58 ID:82fee2add            ★コメ返信★

    アムロと何度も戦って生き残ってる時点で結構どころじゃない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 05:53:51 ID:27e48d75c            ★コメ返信★

    アポリーだかロベルトがギレンの野望で「3日もあれば自分の手足にできます!」と言っていたから、腕利きでもそのぐらいかかるんだろうな。
    凄腕と言っても過言ではないのだ。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 07:58:27 ID:c7d4ac248            ★コメ返信★

    ゲルググの場合、機体の調整のせいにしてたので、実はジオングがスゴいのでは?
    サイコミュ機でありながら初心者でも充分な性能を引き出せる親切設計なんだ。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 08:54:34 ID:fa848dd39            ★コメ返信★

    シャア自身もめっちゃ焦ってたからな
    ってそれはTV版だけだったか?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 09:55:43 ID:cdaaa3aaf            ★コメ返信★

    ※8
    最後期の機体だし、何より国名を冠した機体だからな
    意外と操縦性や扱いやすさに優れてたってのはあるかもしれん
    ましてやシャアはそれまで多くの機体に乗ってたんだし

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 10:10:10 ID:613cf71bf            ★コメ返信★

    リアル当時はそこまで考えていなかっただろうが、今ではゲルググはザクとは操作系統が違うって話になってるからな。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 10:28:03 ID:84f2e178e            ★コメ返信★

    自動車だって丸一日は乗らないと慣れないし
    プロレーサーだってセッティング一つでスピンする
    生き死にがかかった現場でこうも簡単に乗りこなせるとかさすがニュータイプ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 12:28:02 ID:f65a29cfe            ★コメ返信★

    というか。あの整備兵のサイコミュ調整が絶妙でシャアに良い具合にマッチングしたんだろ。
    シャアとの会話からも、シャアの心理状態とかかなり上手いこと把握してそうな気がするし。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(Fri) 12:38:37 ID:cdaaa3aaf            ★コメ返信★

    ※13
    「いい調整だ、あの整備士に感謝せねばな」
    みたいな台詞があったら完ぺきだった

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/10/31(Sat) 15:32:41 ID:d3454b8b9            ★コメ返信★

    ゲルググの時に「慣らし運転無しで」云々あった後のいきなりジオングだからな
    これでアムロに挑むメンタルだけでも超人的だわ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/11/19(Thu) 10:29:06 ID:2c3cee8a0            ★コメ返信★

    すごいもなにもアムロのガンダムと相討ちまでもっていったんだぞ
    しかも、慣熟運転もなしでだ
    凄いに決まってるじゃないの

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/12/09(Wed) 01:54:52 ID:e1a2ff17d            ★コメ返信★

    シャアがアムロシカトして全力で連邦艦隊相手に暴れていたら歴史かわっていたかもな
    戦術兵器といってもいいジオングと違って、アムロのガンダム1機ではやれることがしれてるからな

  18. 18. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 22:55:25 ID:82503b7e6            ★コメ返信★

    (NIh/6;h) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事