新着記事

人気記事

【ガンダム】おっちゃんって1年戦争で壊れて無かったら博物館とかに飾られてたんだろうか

1: 名無し 2020/11/09 23:02:41▼このレスに返信

おっちゃんって1年戦争で壊れて無かったら博物館とかに飾られてたんだろうか
2: 名無し 2020/11/09 23:04:04▼このレスに返信
流石にこのあとの時代の戦闘にはスペック的に厳しそうだと思うし解体されるかな
3: 名無し 2020/11/09 23:06:12▼このレスに返信
後継機のアレックス用意されてたし隠居生活かな
5: 名無し 2020/11/09 23:07:32▼このレスに返信
ガンキャノンかなんかが博物館入ってなかったっけ
7: 名無し 2020/11/09 23:07:56▼このレスに返信
博物館に飾るのはレプリカでいいし
アムロが徹底的に疲労させた部分の分解研究じゃない?
6: 名無し 2020/11/09 23:07:48▼このレスに返信
ジムくんの戦闘教官してる
8: 名無し 2020/11/09 23:09:13▼このレスに返信
バラされて消耗具合とか金属疲労とか丹念に調べられたあとでスクラップじゃねぇかな
レプリカくらいはお台場に飾られて観光名所になるかもしれんが
11: 名無し 2020/11/09 23:11:12▼このレスに返信
プロトおっちゃん数機は何処で何してたの…
21: 名無し 2020/11/09 23:17:17▼このレスに返信
>11
RX-78系でどうなったのかよくわからんのは3号機と8号機か?
3はよくわからんというか色んな描写がある感じだが…
14: 名無し 2020/11/09 23:13:38▼このレスに返信
NT専用MSの研究用に使われるんじゃない
アムロが酷使してガタガタになった部分とかデータ取れそうだし
15: 名無し 2020/11/09 23:14:11▼このレスに返信
後の世は一般市民でも知ってるくらいガンダムが知られてたし
ガンダムモニュメント的なものは絶対あるよね…
23: 名無し 2020/11/09 23:18:51▼このレスに返信
>15
カイ・シデンの漫画でWB隊の装備品展示したりするイベントやってたな
27: 名無し 2020/11/09 23:20:40▼このレスに返信
ホワイトベースの不味そうな料理試食会とかするんだろうか
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 10:48:20 ID:8f3267a10            ★コメ返信★

    相当な戦果を挙げたし博物館行きもあり得なくはないけど普通に解体処分だと思う。忘れがちだけどコイツ元々試作機だし

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 10:55:03 ID:315c99374            ★コメ返信★

    アムロが乗り捨てたコアファイターの学習コンピュータを回収する話で一本出来そう

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 11:30:02 ID:87f86b144            ★コメ返信★

    ホワイトベースの艦内食「塩が足りません」がメニューに入ってる

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 11:43:53 ID:299036517            ★コメ返信★

    ホワイトベースが轟沈してなかったら後にそれそのものが博物館になってた可能性
    実際アメリカとかでも戦艦とか空母がそのまま博物館になってるし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 11:49:45 ID:47bc05955            ★コメ返信★

    作られた8機のうち4機が破壊されてるんだっけ?

    ファンサービスとして有りがちなパターンとしては
    残りのうち1機は展示用、1機は改修して実戦投入され続け、2機は量産計画(RX-80、RX-81)の研究素体って所か?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 11:56:58 ID:4ae3b26b9            ★コメ返信★

    ※1
    戦果抜きで技術面だけ見ても間違いなくMS開発史に名を残す機体だし
    むしろこういう革新的試作機は博物館送りになりやすい方じゃないかね

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 12:00:40 ID:0b83caeee            ★コメ返信★

    カミーユの反応見るにWB隊は戦後有名になったようだし、レプリカはつくられてるだろ
    横浜のやつもあることだし

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 12:09:24 ID:24c3fbe6d            ★コメ返信★

    一般開放されない、連邦軍士官教育用の戦史研究施設には8号機のモックが飾ってありそうだけどね。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 13:38:02 ID:b6d68444a            ★コメ返信★

    ※7
    データ取りのためにMk-2の試作機とレプリカガンダムがしてなw

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 14:05:12 ID:7b68eb087            ★コメ返信★

    >>27
    秋〇原のガンカフェの事か?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 15:38:30 ID:e6f366683            ★コメ返信★

    余りまくってるGMを外観だけ改造してガンダムもどきとして展示してそう。
    WW2の映画みたいに適当な機体のガワを改装して映画とか作られてそう。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 16:36:19 ID:2d6f925d0            ★コメ返信★

    マジンガーみたいに博物館で展示されてるのを盗まれてもおっちゃんは最弱なんで脅威にはならんから問題ないな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 17:35:35 ID:bd6551e42            ★コメ返信★

    宇宙世紀でもスミソニアン博物館にモビルスーツ展示するんかな
    スクラップするとかあるけど、現代でも活躍した兵器は飾ってるし、ガンダムもジムのパーツを使って再現とかあるんじゃね
    ゼロ戦みたいに

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 17:52:02 ID:08fbb19cd            ★コメ返信★

    ※5
    3機な
    02は青葉区で大破、04はランチャー撃った時の爆発で大破、06はフェンリル隊が撃破
    01は消息不明、03はアレックスのデータ取り、05と07は健在、08は未だ設定なし

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 20:48:56 ID:1d5f3ca76            ★コメ返信★

    戦争が本当に終結してたなら博物館行きだけど結局あちらこちらでドンパチしてるんだから実写版パトレイバーの98式AVよろしく改修に改修を重ねて原型を留めなくなる
    そこまで行って現存できているのであれば資料として博物館行き
    しかし展示されるのはア・バオア・クー戦時と注釈が入ったレプリカ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 22:45:32 ID:d9caf47ad            ★コメ返信★

    ※12
    グレートマジンガーみたいに盗まれたら最終的に奪還されてアムロが乗るんだぞ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/11/11(Wed) 01:35:21 ID:cca65780f            ★コメ返信★

    装甲がガンダリウム合金ニューZに改修されたりすんのかな

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/11/11(Wed) 03:05:34 ID:06d8ad44c            ★コメ返信★

    ※15
    ただ一年戦争後は新型機バンバン開発してるから、既存機をいじり倒すより
    さっさと更新した方が早いと判断されるパターンもありそう

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2020/11/11(Wed) 21:51:59 ID:3673868e1            ★コメ返信★

    コアファイター帰還でデータは回収できてるけど
    機械的な損耗データ捕りにバラされるだろうから、
    パーツの再利用できなくなりRX-78の中身は廃棄物、中身入れ替えて展示は可能性ありかな。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2020/11/12(Thu) 01:28:37 ID:92e8d9b98            ★コメ返信★

    一通りデータ取ったら博物館に展示したほうが
    プロパガンダになるし有効なんじゃないかなぁ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2020/11/14(Sat) 10:01:10 ID:26103cb47            ★コメ返信★

    ※2
    すでにお話は「MS戦記」の主人公との絡みで30年以上前に発表済ですよね。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2020/11/14(Sat) 15:09:41 ID:912c13668            ★コメ返信★

    ゲッターの漫画版とか「グレンダイザー対グレートマジンガー」みたいに
    博物館から持ち出して格上と戦う展開になる

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/01/22(Fri) 12:36:53 ID:cdf302781            ★コメ返信★

    長谷川裕一さんのガンダムMKⅡ開発スピンオフでファーストのコピペ機体作って
    MkⅡの戦闘試験させてたね

  24. 24. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 22:27:11 ID:82503b7e6            ★コメ返信★

    (o#QH6Fx) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  25. 25. 名前:Best Url Shortener 投稿日:2022/06/20(Mon) 22:34:37 ID:725e67cf5            ★コメ返信★

    Best Url Shortener

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a few unrelated data, nevertheless actually really worth taking a search, whoa did a single understand about Mid East has got much more problerms at the same time […]

  26. 26. 名前:Lincoln Georgis 投稿日:2022/11/03(Thu) 19:12:32 ID:14c2a9890            ★コメ返信★

    Lincoln Georgis

    […]Here is a superb Blog You may Obtain Exciting that we Encourage You[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事