新着記事

人気記事

ガンダムSEEDって昔はネットでめっちゃ叩かれてたよな…

1: 名無し 2021/03/10 07:53:02▼このレスに返信

昔のスパロボ攻略サイトやら見ると皆SEED嫌いだよね!
種のユニット使いたくないよね!でも強いよ
みたいなサイトが結構出て来て昔のネットはどんだけ種嫌いなのよ…となった
14: 名無し 2021/03/10 08:08:14▼このレスに返信
だってみんな種嫌いだからこれぐらいボロクソ言ってもいいかなって…
一応フォローもしたし…
117: 名無し 2021/03/10 08:41:18▼このレスに返信
途中で見るの止めたからスパロボでしか知らないマン
122: 名無し 2021/03/10 08:41:56▼このレスに返信
今は連続で見れるが週一であの展開は真面目に苦痛だったよ
何度回想すんの?や戦闘場面ここだけ?と思ったやら
134: 名無し 2021/03/10 08:43:48▼このレスに返信
>122
放送週にその話がまだ出来てないって聞いてまあそうなるよなっと納得したな
98: 名無し 2021/03/10 08:38:34▼このレスに返信
SNSっていうか2ちゃんが本格的に流行りだして最初のガンダムだったしまぁそういう層の声がデカかったんだと思う
111: 名無し 2021/03/10 08:40:37▼このレスに返信
>98
あの時期のネットはリアルタイムで感想を共有できるけど適当なこと言ってもあんまりバレにくい絶妙な時期だったと思う
199: 名無し 2021/03/10 08:51:24▼このレスに返信
>111
ソース不明のデマがやたらと吹聴されていたな
まあ今でもいるけど
27: 名無し 2021/03/10 08:15:14▼このレスに返信
世間で人気なものでここからガンダム知ったとかが増えたから
とりあえず叩いとけば通ぶれる風潮はあった
ガンダムなんてどれも似たように一長一短なのに
33: 名無し 2021/03/10 08:17:54▼このレスに返信
>27
100%完全名作は無いけど叩きに対して似たような一長一短とか他所もクソだよ論嫌い
34: 名無し 2021/03/10 08:18:36▼このレスに返信
>33
クソとは言ってないだろ!
11: 名無し 2021/03/10 08:05:43▼このレスに返信
当時はあまりの内容にえらい時代になったなぁと思ったが
本気じゃなく売る為に当時の世代向けに作っただけの事に気付いた後年
19: 名無し 2021/03/10 08:10:26▼このレスに返信
楽しめたけどそれまでに見たガンダムがWとGだけだったのが良かったのか
57: 名無し 2021/03/10 08:27:08▼このレスに返信
でもプラモはいまだに超人気なんスよ種
13: 名無し 2021/03/10 08:07:47▼このレスに返信
MSのデザインは一部除いて好きだよ種シリーズ
72: 名無し 2021/03/10 08:30:39▼このレスに返信
子供の頃はストライクが好きだったからフリーダムが出た辺りで見るのやめたな
今思えばきちんと見とけば良かった
59: 名無し 2021/03/10 08:28:07▼このレスに返信
圧倒的な暴力が無いと収まらない荒廃した世界というのがハッキリしてキラに対する嫌悪感は消えた
代わりにアスランに対するヘイトが上がってきた
47: 名無し 2021/03/10 08:24:05▼このレスに返信
最初は感情的で良かったんだけど
なんか後半あたり聖人みたいになっちゃってなんか感情なくなったみたいで気持ち悪かった
種死だと何したいのコイツとか思ってしまった
54: 名無し 2021/03/10 08:26:37▼このレスに返信
>47
聖人じゃなくて廃人じゃ…
12: 名無し 2021/03/10 08:06:45▼このレスに返信
種はともかく種死は今見てもキツイ
73: 名無し 2021/03/10 08:30:44▼このレスに返信
露骨にシン救済?みたいなのする方が本編のシンのキャラ殺してないかなーとちょくちょく思っていた
80: 名無し 2021/03/10 08:32:48▼このレスに返信
>73
成長描くためにキレ具合がパワーアップしてたりもしたからね
92: 名無し 2021/03/10 08:37:09▼このレスに返信
リアルタイムで見せられるとな
シンアスカ生意気だけど成長するんだろうな
→敗北
は!?
102: 名無し 2021/03/10 08:39:03▼このレスに返信
>92
敗北までの間に散々ダメじゃないシン…?!って展開散々あったろ?!
115: 名無し 2021/03/10 08:40:46▼このレスに返信
シンが気持ちよく成長させてもらえない環境なのは丁寧に描写されてたし…
その中で一生懸命もがくのが好きな主人公
136: 名無し 2021/03/10 08:43:53▼このレスに返信
>115
まともにアスランとぶつかり合っていれば成長したんだろうけど的確にレイと議長が横槍を入れてくる…
106: 名無し 2021/03/10 08:39:50▼このレスに返信
種死はキラよりアスランがなんなんだこいつとしか思えなかったな
100: 名無し 2021/03/10 08:38:51▼このレスに返信
種はまだしも種死はそりゃそうなるよとしか
22: 名無し 2021/03/10 08:12:51▼このレスに返信
なんであんなに荒れていたんだろう
種死はわからんでもないが種はそんなに荒れるか?って思う
24: 名無し 2021/03/10 08:13:31▼このレスに返信
>22
キャラの情動に理解しがたい部分が多いから
35: 名無し 2021/03/10 08:19:07▼このレスに返信
コズミックイラの民度描写は当時は左翼的イデオロギーで世界を悪くみすぎ!と叩かれておったのじゃ
42: 名無し 2021/03/10 08:22:58▼このレスに返信
いつの時代もとりあえず叩いておけば通ぶれる作品ってあるよね
89: 名無し 2021/03/10 08:36:15▼このレスに返信
種叩きもなんだか懐かしいな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 03:25:13 ID:3ab7510c2            ★コメ返信★

    でもディアッカだけは許されてる感あったよな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 04:13:07 ID:9ec8a6f89            ★コメ返信★

    大筋のストーリーはファーストのパクりの上、夫妻のキャラ愛で汚く歪んだゴミガンダムだから叩かれるのは当然なんだよな……

    種厨が毎回鯖落としてシャア板やアニメ板と同じ鯖の他所の板まで落ちてたからそっちの住人まで叩きに来てたわ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 05:54:23 ID:ec7ad44d0            ★コメ返信★

    良いところもあるし他のガンダムと一緒で謎展開やキャラをネタとして見たりする分にも面白いけど
    肝心の後半のストーリーに不快かつ空虚かつ意味不明な展開が多過ぎて何だこれ…って冷静になっちゃう

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 06:31:46 ID:5b7106ece            ★コメ返信★

    今でもZZ後半とかGガンや
    ドラグナー後半の頃に2chがあったら
    種の騒動の比ではなかったように思う

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 07:37:51 ID:9d4893265            ★コメ返信★

    信者が2chで暴れまくって大量のアンチ生み出したのが原因よ
    普通に見たら種自体はそこまで悪くない、どっちかと言えば良いくらいだ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 07:55:59 ID:73299c60f            ★コメ返信★

    信者とアンチがムキになって、2ちゃんねるのシャア専用板を荒らしまくって板が分裂したのは本当に笑えた。
    自分は両方の側について煽り捲ってたけど(最低)
    でも、そういう人の方が実は多かったんじょないかな。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 08:33:28 ID:961da9330            ★コメ返信★

    なろう系主人公の始祖だよな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 09:55:16 ID:2768ed816            ★コメ返信★

    ※5
    俺も種嫌いな理由はそれだな
    種アゲの為に他のガンダム作品貶したり作品比べたり強さ理論語ったりと当時の信者が暴れまくって嫌いになったし

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 10:09:49 ID:0b7a1b370            ★コメ返信★

    懐かしいな
    本スレは荒らされすぎてまともに機能してなかったのでアンチスレの方が会話できて楽しかったわ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 10:15:38 ID:9d4893265            ★コメ返信★

    鯖の転送量がシャア板だけ飛び抜けるくらいに信者が大暴走してたからな
    移転を何度も繰り返して、運営の呼びかけも全く効果なしで頭抱えてた

    仕方なしに一時封鎖したら、今度は他のアニメ板にまでなだれ込んで大暴れ
    アニメ板の住人は未だにこれ覚えてるやつ、恨んでるやついるくらい

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 10:28:34 ID:bbff06f22            ★コメ返信★

    最近になってやっと冷静に語れるようになっていっぱい嬉しい

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 10:29:09 ID:7966c1cf0            ★コメ返信★

    新シャア板の分割騒動知ってれば、作品ごと叩かれるのもしゃーない気がする。
    とはいえ、暴れてたのは種信者ってわけじゃなくて、種を使って荒らしまくってた富野アンチなんだよね。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 10:32:25 ID:27d07e006            ★コメ返信★

    ※4
    Gガンは当時の子供には人気だったんだよなあ
    制作側もそっちを見て作ってるし

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 11:09:56 ID:f0bbd17f8            ★コメ返信★

    やめてよね位から叩く声が多くなったかなぁ
    大人としてダメなキャラ多かったのもあるし、まぁ色々なところ叩かれてた
    そして種死が始まって皆の目が覚めて、面白いって凄い早さで再評価を受けた

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 11:14:03 ID:9d4893265            ★コメ返信★

    ※14
    1クール目はアンチも殆どいなくて割りとみんな楽しんでたな
    2クール目あたりから信者が暴れだして、比例してアンチも増えてった
    3クール目以降はもう地獄、火種をアニメ板全土にまき散らす暴れっぷり

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 11:50:11 ID:0b032e190            ★コメ返信★

    ※14
    >そして種死が始まって皆の目が覚めて、面白いって凄い早さで再評価を受けた

    どこの世界線の話だ?
    種死に比べれば種の方がマシってのはあるが、種死で再評価とか聞いたことねぇよ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 12:14:47 ID:b2c71e00a            ★コメ返信★

    ※13
    当時子供に人気だったは関係なくね
    Gガン等当時2chあったら叩かれてたって話何だから
    それ言うならSEEDだって子供に人気はあった、今商品展開多い証拠

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 12:21:15 ID:d0ba64172            ★コメ返信★

    Xと髭と新作が連続で爆死してたから、どうせコレもダメだろ!と思っていた

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 12:25:43 ID:e5efa6ab0            ★コメ返信★

    一部のファンが盛り上げようとして他のガンダム作品を叩いたんだよ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 12:40:31 ID:2a21626d3            ★コメ返信★

    Gレコとか鉄血でも見たけど
    粘着して叩く奴って「昔××された」みたいな被害者アピール高確率で入れるよな
    後ろめたい事やってる自覚があるから無意識に言い訳が出て来るんだろう
    進撃の巨人でも似たような事やってたけど
    誰かが被害を受けたって昔話は今現在荒らして叩いてもいい免罪符にはならんぞ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 12:56:42 ID:ebe9231f1            ★コメ返信★

    内容どうこうよりあのカエル顔が無理

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 13:01:51 ID:9d4893265            ★コメ返信★

    これの場合は内容よりも信者の暴れっぷりがヤバかったからなぁ
    移転連発→シャア板封鎖→他アニメ板巻き込みのトリプルコンボだもん
    アニメ板どころか全く関係ない板で実況スレ立ててるアホもたくさんいた

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 13:07:22 ID:ebe9231f1            ★コメ返信★

    大河原デザインの芋臭い機体も無理
    メタビルはかっこいいけどあれは別物だしな

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 13:14:26 ID:cf92e2822            ★コメ返信★

    ※12
    昔からガノタは荒らしのいい玩具だからなぁ
    対立煽りや煽りに本当にすぐ乗るし
    発言した個人を見ずに○○信者だの厨だの
    範囲を広げて敵を作る

    いくら荒らしても対立煽りしても
    見当違いな敵を作って明後日な方向に攻撃しだすから
    荒らしにとってはまさにカモな人達だ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 13:23:37 ID:999e961b8            ★コメ返信★

    信者も今じゃ滅多に見ないし、残ったのは太古からガンダムを追いかけてるアンチばかり
    まぁアニメ信者なんて熱しやすくて冷めやすい物だから他のアニメに流れてまたそっちで暴れていくものだけど
    自分はSEEDよりもずっと後からガンダムシリーズに入ったけど、なんか種系列はアンチがやけにうるさい作品って最初の印象になった
    もう自分も何年もガンダムシリーズを追ってる事になるけど新シャア板の騒動も初めて知ったよ
    信者が作品に迷惑をかけるやつの典型例だなぁ…

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 14:56:43 ID:77a7286de            ★コメ返信★

    両澤に関しては今でも夫婦ともどもよく見られてないでしょ。

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 15:25:41 ID:177da81c7            ★コメ返信★

    信者が云々とかアンチが云々とかたかがネット掲示板の分裂が云々とかクッソくだらないわ
    当時の時代性があったのかもしれないけど、何時までそんなくだらないことを気にしてるんだか
    作品の内容だけ見て語れよ。その他顔も名前も知らない有象無象の声なんか気にするだけ無駄だから

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 15:32:23 ID:c86a796a3            ★コメ返信★

    21世紀のファーストガンダムを標榜しといて
    ファーストガンダム以下のSF考証と脚本がどうにも受つけなかったなぁ
    GとかWぐらいに突き抜けていれば、ああこういうものなんだと思えたんだが

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 16:00:35 ID:9d4893265            ★コメ返信★

    ※28
    Wは大して設定練らずに「速い・硬い・強い」という単純な表現なのが好きだわ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 17:40:00 ID:2a21626d3            ★コメ返信★

    ※28
    原作者の禿自身が超えられない1st以下だから駄目って
    ハードル高すぎて笑うわ
    魔女裁判か何かか

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 17:58:03 ID:9d4893265            ★コメ返信★

    ※30
    まぁでも信者アンチ云々は抜きにしても、1stの焼き回しなのはわりと賛否分かれると思うぞ
    似たようなのでWは1st~CCAをモチーフにしてるけど、あっちはそう思わせないように作ってた
    勿論種は種で独創的な点も結構あったけどな

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 18:34:36 ID:769ae7b8f            ★コメ返信★

    「戦争を止めるために戦争する」という矛盾に何の葛藤もなく戦争一択なのがね
    お前らがやってるのはお前らが大嫌いなはずの『戦争』じゃないのかよと

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 18:49:05 ID:67c77caf9            ★コメ返信★

    SEEDより続編の種デスが叩かれてた記憶が強いな
    まだ無印SEEDのほうは人気のが高かった

    あとおまけの話としてネットの0083のデラーズ・フリート叩きは
    某掲示板の板が割れる程種デスのラクシズが叩かれた余波が原因で911は実は関係なかったりする
    ラクシズがテロだと叩かれる
    →デラーズ・フリートもテロなのに古参にもてはやされてんじゃねーかと反論される
    →アンチの中からデラーズ・フリートも叩くフリする奴が出る
    →そのフリを本気にする奴が出てくる
    という流れ

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 18:55:49 ID:177da81c7            ★コメ返信★

    ※32
    見てないのか読解力がないのかどっちなんだ?

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 19:26:54 ID:35ab66dd2            ★コメ返信★

    この作品アンチが人の死を喜ぶ屑しかいない位だしだから俺はアンチの個人情報を全て調べて全人類にこいつは人の死を喜ぶ屑なんだと今で公表したい。

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 19:27:55 ID:ce198d689            ★コメ返信★

    地震が起きて放送中になった時ファンが文句言ったのも種だったような

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 19:28:34 ID:ce198d689            ★コメ返信★

    放送中じゃなくて放送中止になった、だった

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 19:30:54 ID:35ab66dd2            ★コメ返信★

    ※33
    お前が金でSEEDのファンのふりして各アニメ作品のスレ荒らせば500万出すと持ちかけてそれに乗った屑共が全て悪い。

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2021/03/17(Wed) 19:48:48 ID:67c77caf9            ★コメ返信★

    >>38
    は?なんのこっちゃ?寝ぼけてるのかそういう病か?

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2021/03/18(Thu) 00:06:46 ID:9ca19823f            ★コメ返信★

    問題の有る脚本家を使い続けた監督が悪いと今でも思っている

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2021/03/18(Thu) 14:03:44 ID:c0c99a0c7            ★コメ返信★

    アスランで続編作れなかったあたりがいろいろ広がりがない作品だなあと

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2021/03/18(Thu) 15:13:30 ID:82377ad60            ★コメ返信★

    >記事11
    結局のところ当時の世相を反映して売る為にガチで取り組んだ作品なのよね
    (他がそうじゃないとは言わんけど)
    文句言ってる層は種の客じゃないってだけの話で
    賛否分かれるにしても泡食って続編制作が決定するくらいに賛が多かった

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2021/03/18(Thu) 21:31:26 ID:82b1a4ac1            ★コメ返信★

    ※17
    2chなんか無くても当時の古参に叩かれていたのがG。
    但しバンダイサイドもそれは覚悟の上で新規・低学年層ファン獲得の為、Gの可能性に掛けた。
    結果、狙い通り新規・低学年ファン層の獲得に見事成功したという流れ。

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 16:05:19 ID:0a6b8fe79            ★コメ返信★

    ※43
    続編もコミック外伝もろくにないのに?

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2021/03/21(Sun) 05:43:33 ID:7eca76bd5            ★コメ返信★

    自分は好きだよ種
    ただこのシリーズの最大の功績はお話の本筋だとか売り上げだとかじゃない
    死者に鞭打つようでいつも言いたくないんだが、脚本に実力がないとどうなるか、面白い話作れても筆が遅けりゃアニメにとっては致命的な影響与えるだとか
    あとは外伝の影響力と、外伝が調子乗るとどんな悪いことが起きるかも教えてくれたな
    クリエイターにとっては反面教師の塊だと思う。これを形にしてまとめた監督の旦那はたぶん有能なんだと思うよ。嫁には甘いけどな

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 08:36:01 ID:21dae5fcc            ★コメ返信★

    ※2
    ファースト路線はバンダイオーダーや
    反旗ひるがえしたら制作できん

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2021/03/31(Wed) 19:33:24 ID:a05ad730f            ★コメ返信★

    バーチャルネットアイドルちゆとかねとらぼとかがリアルタイムで叩いてた記憶がある

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2021/04/15(Thu) 00:52:31 ID:683941b20            ★コメ返信★

    ※44
    Gはあれ以上ない位、綺麗に完結したからな。
    逆に下手な続編やって晩節を汚したのが・・・

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2021/04/15(Thu) 10:03:16 ID:7a1dbbc3b            ★コメ返信★

    種はなぁ・・・
    続編の空中分解END、劇場版の頓挫と
    やらかしコンボによる自滅がつくづく惜しまれる。

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 19:41:35 ID:602762690            ★コメ返信★

    ※44
    そう言えば本編がポカで潰れた後も、代わって屋台骨を長らく支え続けた優秀な外伝が有った事を思い出したわ。それでいて自ら「邪道」と称するなんて謙遜もいいとこだわな。

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2021/05/01(Sat) 00:25:17 ID:d15211c72            ★コメ返信★

    原作者の作風があるんだからそりゃかけ離れたもんだされたら批判出るのが普通でしょ。
    何よりメスを呼び込むための様々な媚び要素が気に入らない。

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(Tue) 21:05:56 ID:17f11a13a            ★コメ返信★

    ※44
    バンダイから続編の要望自体は有った。(Wの準備稿にその名残が有る)
    Gの路線を続ける事で、シリーズのイメージが完全に変わってしまう事に難色を示したサンライズ側との折衷案としてWはあの形になった。

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2021/05/16(Sun) 12:28:02 ID:99c648e27            ★コメ返信★

    ※49
    マジで戦犯種死

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2021/07/07(Wed) 20:09:22 ID:cf1221167            ★コメ返信★

    ※2
    対して似てもない。パクリって意味も分からないんだから使うな。

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2021/11/10(Wed) 12:54:11 ID:f00821ca5            ★コメ返信★

    腐女子を呼び込むための美形キャラ尽くし、アニメ感丸出しの喋り方、
    ツルツルテカテカのアニメ塗り、気持ち悪い昼ドラ要素、
    ガンダムというよりは勇者ロボな大張感丸出しのかっこつけMS,
    全てが気に入らない。

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2022/02/02(Wed) 07:52:13 ID:c7c078956            ★コメ返信★

    ※54
    それって福田の意図も全否定してるんだけどw

  57. 57. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 02:24:22 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (jy*M.wf) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  58. 58. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2024/08/11(Sun) 23:13:33 ID:854c05c01            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]here are some hyperlinks to internet sites that we link to simply because we assume they may be worth visiting[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事