1: 名無し 2021/03/21 18:31:47
これ胸糞アニメでは?
3: 名無し 2021/03/21 18:32:49
ガンダムでスカッと終わる方が珍しいだろ
11: 名無し 2021/03/21 18:37:49
>3
ラブラブな必殺技でスカっと終わらせるガンダムはもっと増えていいと思う
12: 名無し 2021/03/21 18:37:49
>3
XとかGとかはまぁ…宇宙世紀は…うん…
16: 名無し 2021/03/21 18:39:27
>12
宇宙世紀なんか今どんだけ上手いことやっても「でもこの後何年後かにはまた戦争なんだよな」って
もうスカッと出来ないんじゃないか
29: 名無し 2021/03/21 18:44:43
>16
結局、宇宙世紀200年代までは戦争が続くから…
でも宇宙世紀が7000年以上続くのも凄いな
4: 名無し 2021/03/21 18:34:09
おかしい…第1作は僕には帰れる所があるんだ……こんなに嬉しい事はない
で締めたシリーズなのに…
5: 名無し 2021/03/21 18:34:54
>4
それ言った人続編で軟禁生活になるし…
6: 名無し 2021/03/21 18:35:25
>4
その2作目が精神崩壊エンドだし…
13: 名無し 2021/03/21 18:38:35
最高作画でこんな胸糞話やるのも珍しい
9: 名無し 2021/03/21 18:36:24
歴史の闇に葬られた事件だけど駆け抜けていった男たちがいたって話で結構好きだ
あまりにも男の話になりすぎてニナの扱いには困ったように感じた
10: 名無し 2021/03/21 18:37:32
ニナ周辺以外は好き
14: 名無し 2021/03/21 18:39:06
やっぱニナとガトーの関係とか後半急にはえてきたのはモヤモヤする
23: 名無し 2021/03/21 18:42:10
明らかに途中で設定改変されてるんだ
あんな目立つやつなのに1話じゃニナは気づきもしないんだ
35: 名無し 2021/03/21 18:48:48
声佐久間レイの金髪美人でメカにも強い男の理想みたいな女なのになんで地雷扱いするんですか!
46: 名無し 2021/03/21 18:50:59
アナハイムが採用する人材だけある
124: 名無し 2021/03/21 19:03:25
アナハイムは社内教育もっとちゃんとすべきだと思う
129: 名無し 2021/03/21 19:04:18
>124
ニナもルセットさんもマッドサイエンティストすぎる…
上司もやべぇ奴だったし
86: 名無し 2021/03/21 18:56:58
話の都合のニナの異常行動とガトーの異常な補正がなあ
89: 名無し 2021/03/21 18:58:13
>86
ガトーは連邦士官学校のテストに出る程度の超人で補正とかはない
139: 名無し 2021/03/21 19:07:56
アニメでスカッとしなかったら小説を読むと大体納得はするかもしれん…
いややっぱニナだけやっぱなんかおかしい
ガトー周りは本当に苦労してんなお前になるけど
49: 名無し 2021/03/21 18:51:34
読もう!漫画版!
別物だけどマジですっきり終わるぞ!
69: 名無し 2021/03/21 18:54:16
>49
イグルーの面子が出てくるって事だけ聞いてちょっと嫌なんだよな
彼らは戦争から解放されなかったのか…って気持ちになって
37: 名無し 2021/03/21 18:49:00
リベリオンだと最後のニナは幻影を見てることになりました
53: 名無し 2021/03/21 18:52:07
リベリオンだとラストシーンのニナが幻影って聞いて昨日笑っちゃった
57: 名無し 2021/03/21 18:52:35
>53
酷い…
15: 名無し 2021/03/21 18:39:08
主人公はスッキリと勝てない
デラーズフリートの作戦は中途半端なところで失敗
勝利者がいねぇ
17: 名無し 2021/03/21 18:40:26
>15
一番得をしたティターンズさえ、数年後には…
30: 名無し 2021/03/21 18:45:17
>17
あと0083単体で見てもコロニー落とし阻止出来なかったのは単純に作戦失敗だしな…
勝利者などいないからちかたないね
まあ宇宙世紀の戦乱自体、連邦が建国以来失政しかしないという断固たる意思によって生み出されてるのでまあ…