新着記事

人気記事

【悲報】ガンダム0083のガトーさん、何故か人気が落ちてしまう

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:05:22.724 ID:yq89AJtL0.net▼このレスに返信
昔はかなりの人気キャラだったんだけどね…
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:05:55.969 ID:WGPKFxZXa.net▼このレスに返信
声が良くなかったらただのどうしようもない奴
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:07:32.701 ID:xW2H11DUd.net▼このレスに返信
大塚の無駄遣い
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:06:41.706 ID:T7Hw4bQI0.net▼このレスに返信
ガトーは漢の中の漢wwww ←どこが?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:07:15.082 ID:Qkg3KoGUd.net▼このレスに返信
ゲームだと核ぶっ放すやばいやつの印象
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:07:34.617 ID:pfl3eZuC0.net▼このレスに返信
あの時代劇っぽい口調なんとかならんのか
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:09:38.188 ID:7o6/hndRa.net▼このレスに返信
四字熟語好きの漢
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:07:54.255 ID:f/jXar5W0.net▼このレスに返信
ジオンの(自分にとって)都合のいい部分しか見てないダメな奴ってイメージ
11: 保守的臆病者 2019/12/30(月) 19:09:22.084 ID:Q21+2TH60.net▼このレスに返信
デラーズフリート自体がなんかこう面倒くさそう
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:10:15.335 ID:f/jXar5W0.net▼このレスに返信
>>11
シーマの過去を知らないと言った時点で・・・・
23: 保守的臆病者 2019/12/30(月) 19:16:38.872 ID:Q21+2TH60.net▼このレスに返信
>>13
所詮パイロットだから知らないのは仕方ないがデラーズのフォローが何もない方がどうかと思う
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:14:33.937 ID:6BtNLZj80.net▼このレスに返信
イスラムのテロリストの指導者て、部下から見たらあんな感じたろうな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:11:20.925 ID:4UXYDYWG0.net▼このレスに返信
コウウラキのがカッコいいよな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:12:34.526 ID:sZFXof7VK.net▼このレスに返信
命を投げ出してでもなにかを成すってのはあの頃は美学だったが今はマウント取りの格好の標的だからな
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:13:24.161 ID:0T4ENJqGd.net▼このレスに返信
誰かが言ってた
ガトーは心が大人になるほどかっこよく見えなくなるキャラだって
高齢化社会になった事で人気にその影響を受けてそう
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:20:18.917 ID:p+NlrNVw0.net▼このレスに返信
時代は変わるが作品は変わらない
野原ひろしが時代とともに高スペックになるが如し
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 20:35:00.582 ID:hW5AnEAla.net▼このレスに返信
ウラキと初めて戦ってダメ出しするやりとり好き
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 20:48:27.991 ID:9bt1KrNq0.net▼このレスに返信
>>34
「あっ …私は敵だぞ!?」
今思えば敵に説教したのが恥ずかしくて出た台詞なんだよな
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:23:01.035 ID:oTZP8fkd0.net▼このレスに返信
別に観艦式襲わなくてもコロニー奪取に影響ないし
無駄にガンダム奪って作戦難しくした人
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:37:09.781 ID:oy11U/ZZM.net▼このレスに返信
>>28
これマジ?
観艦式で戦艦削ったの効果ないの?
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:43:01.747 ID:lmDGXp69K.net▼このレスに返信
>>29
そもそもコンペイトウ艦隊への攻撃はコロニー奪取の囮
艦隊分けられて追撃される心配はあったけど
実際はシーマがバスク達に情報流してたから多分囮なしでも奪取はできた
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 19:42:24.921 ID:VuKYAdibd.net▼このレスに返信
あの量の戦艦ドカンとやられて効果がないわけなかろうに
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 20:24:14.194 ID:p+NlrNVw0.net▼このレスに返信
ガンダムって背景の作戦やら戦略やらの視点で見ると、かなり間抜けなことやること多いよね
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 20:29:42.784 ID:VAqk8/d50.net▼このレスに返信
そりゃシナリオ書いてる奴は戦略家でも何でもないからな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/04/24(Sat) 21:04:04 ID:024011c60            ★コメ返信★

    何故かっていうかむしろなぜ人気があったのか謎なレベルなんだよなぁ
    大体声のおかげ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/04/24(Sat) 21:14:39 ID:a65889dd8            ★コメ返信★

    個人的には命懸けで勇敢に戦うキャラはやった事はどうあれ、あんまり嫌いにはならない。デラーズもシーマに射殺されそうになった時に命乞いとかしなかったからそんなに嫌いってキャラではない。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/04/24(Sat) 21:15:02 ID:ced3efc00            ★コメ返信★

    >昔はかなりの人気キャラだったんだけどね…
    人気が落ちてきたのも今や「昔」だぞ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/04/24(Sat) 21:32:04 ID:8103f7991            ★コメ返信★

    >記事16
    それはねーよ…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/04/24(Sat) 21:50:12 ID:58bc58f54            ★コメ返信★

    911の惨劇とか目の当りにして物語の中だけの出来事と言ってられない現実を突き付けられて、
    見かたが変わったってのは有るかも。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/04/24(Sat) 22:04:57 ID:2c3b739b2            ★コメ返信★

    そら視聴者が年食ったらね
    過去の人気否定してるのは逆張りもいいところだが

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/04/24(Sat) 22:56:47 ID:f5c06b9c2            ★コメ返信★

    スパロボや各種ゲームで掻い摘んで知ってるって程度だと、武人でカッコいいキャラに見えるんだよ

    本編見たら何やこいつ…ってなるけど

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/04/24(Sat) 23:09:09 ID:5069f298d            ★コメ返信★

    残党っていう時点で一年戦争で仲間見捨てた
    カス野郎だからな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/04/24(Sat) 23:53:26 ID:bd5b5889f            ★コメ返信★

    今の連中って平気で友達を売ったり、他人なんて俺の奴隷ぐらいしか思ってないから、命を賭けて守る約束や大義って知らないんだろ
    残党軍って彼らはまだ軍隊で国の為に戦ってるけど、勝った連中には麻薬組織や犯罪集団ぐらいしか思ってないのも有るから、難しいだろ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 00:03:02 ID:32ff92274            ★コメ返信★

    人気落ちてないじゃん
    2018年時点で全ガンダムキャラ8位、宇宙世紀内だけでみれば
    上にはシャア、アムロ、カミーユがいるだけの人気キャラなわけだが

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 00:06:23 ID:32ff92274            ★コメ返信★

    ※8
    作品見てないアピール乙

    ノイジーマイノリティって奴だわな、ガトー叩き
    それが判明していこう少し大人しくなったと思ったらまたデマ飛ばしてんのな
    懲りろよいい加減

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 00:32:46 ID:9f0633a6e            ★コメ返信★

    0083のリアルタイムだと新撰組とかのイメージで見られてたのが
    オウムとか911が起こってテロリストのイメージが強くなったってのはあるんじゃね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 00:45:20 ID:516a29631            ★コメ返信★

    イグルーの学徒兵視点だとデラーズ艦隊が尻尾巻いて逃げる時に連邦軍をトレインしながらヒヨッコに擦り付けて逃げたって言う描写になるのも追撃してるな

    ガトーはこの時艦内に入った直後で外のこと分からなそうだけど性格上知ったら絶対にショック受けると思う

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 01:03:41 ID:86e0a76d8            ★コメ返信★

    自分の信じた人物に全てを託して付いて行くんやから男としてカッコいいだろ
    何が正しいかなんて産まれ育った境遇で変わるんだからそこにギャーギャー言うとかナンセンスだわ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 01:15:10 ID:33b914349            ★コメ返信★

    UC出たぐらいから急激に増えたよなガトーアンチ
    ガトーだのデラーズフリートだの叩けば通ぶれると思ってんでしょ
    心が大人になっただの911の影響だの笑わせんなよw

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 01:23:51 ID:71b01a778            ★コメ返信★

    キャラがうんぬん以前に
    下手に大人向けに作って一周回って幼稚な作品になった感じはある

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 02:02:59 ID:1cc2931c6            ★コメ返信★

    子供の頃嫌いだったΖのウォンさんの気持ちが解るくらいに
    年くっちまったってことだな。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 03:12:34 ID:e747dbbb8            ★コメ返信★

    911からもう20年
    もしかしたら次の若者は逆に支持に回るかもしれんよ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 06:45:14 ID:391144fa1            ★コメ返信★

    今西とかいう戦犯

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 07:00:10 ID:8e6d197cb            ★コメ返信★

    義とか大儀とか口にする奴なんて信用できるわけねーだろ
    声の格好良さ以外スカスカの若造でしかないし、そんな奴を洗脳したデラーズは敵前逃亡したクソ野郎

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 07:26:18 ID:2321fe1c4            ★コメ返信★

    世の中の情勢で人の心はかわるんだよなぁ、、、
    ぶっちゃけ9,11以後から人気下がった感じがあるし

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 08:36:07 ID:32ff92274            ★コメ返信★

    ※13
    それもデマなの判明してるんだよ
    イグルーの撤退艦隊とデラーズ艦隊は別です

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 08:41:58 ID:32ff92274            ★コメ返信★

    ※21
    実際のアンケート等の数値見るとホントに気のせいだったけどなw
    発表直後はもちろんガトー人気
    9.11終わった少し後のアンケートでもガトーの順位はシャア、アムロ、カミーユに次ぐくらい
    そして2018年のガンダム大投票でもこの順位は変わらず

    そもそも00とか主役がテロリストの人気ガンダムが出てる時点でその説矛盾してんだよ
    アニメの中のテロと現実のテロの区別つかない奴なんてそうそう居ない
    でも声のデカイ少数派は声だけは煩いってだけの話

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 08:59:42 ID:420c7b399            ★コメ返信★

    同じテロリストでもWや00と違って理念や行動に共感しづらいというか
    信念に生きるのは格好いいけど、それはそれとしてコロニー落とすのは引く

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 09:18:17 ID:32ff92274            ★コメ返信★

    戦争モノで軍隊が部隊なんだから敵味方共に引くような行為してんのは当たり前で
    その行為自体はキャラ評価と直結はしないってのはある
    平和で豊かに誰もが生きれる世界でテロ起こしたのとはわけが違うからなあ

    っていうかよく見たら2019年の書き込みのまとめなのな
    なるほどノイジーマイノリティがバレたが奴らが妄想込みで愚痴ってるスレから引っ張ってきたか
    だから言ってる内容が現実とかけ離れてんだな納得

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 13:40:54 ID:48635aa0b            ★コメ返信★

    家族を虐殺されたジンネマンや娼婦にされたマリーダと違って月で呑気に女作りながらジャンクの親父してた奴等だし

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 13:48:50 ID:32ff92274            ★コメ返信★

    ※26
    それ連邦軍がクソなんであってガトーたちとの因果関係ないやんけ
    ジンネマンやマリーダ本人は特に敵を見誤ってないのに
    なんで俯瞰してみれるお前さんが明後日の方向に敵意向けてんのかね

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 15:49:01 ID:6f356a69a            ★コメ返信★

    簡単に言えば、オタクをとりまく社会環境が厳しくなったからだよ
    主義信条で破滅していく敗戦の将なんて、今のオタクが共感できるわけがないだろ
    逆にシーマなんて自分のブラック職場と重ねてみる奴の多い事よ
    あんな奴、ただの蝙蝠女なのにな
    まぁ「俺の嫁」が「ママァ」に代わるお寒い時代さ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 17:52:26 ID:10a0edba6            ★コメ返信★

    今も普通に人気キャラだろ…

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/04/25(Sun) 19:54:37 ID:88ea5c58d            ★コメ返信★

    「ぼくたんの嫌いなキャラが人気あるなんて許せないのー」っ奴らが
    いつもの通り喚いてるスレやん

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/04/26(Mon) 00:05:00 ID:813343946            ★コメ返信★

    なんか最近は「ガトーはただのテロリスト!叩かれるべき!」みたいな感じあるよね
    どんな悪役やクズキャラでも人気ある奴いるし、ガトーが好きな人がいても不思議でないと思うけど

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/04/26(Mon) 02:42:17 ID:45441b65a            ★コメ返信★

    昔はなんかガトーっぽいオタクいたよな。
    髪だけ伸ばしてなんか余裕もった笑みと尊大で慇懃な上から目線で知識を披露して和柄のTシャツ着て扇子もってる奴。

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/04/26(Mon) 07:29:06 ID:982364386            ★コメ返信★

    ※31
    それ結局特定の少数派があちこち走り回って声でかく喚いてただけってバレたヤツ

    ※31
    特にそれガトー要素ないじゃないか
    ガトーが和柄着たことなんてないし他は珍しくもない特徴だし扇子はむしろシーマだし

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/04/26(Mon) 07:52:47 ID:fc92ccc66            ★コメ返信★

    ※31
    そう見せて結局はそれが声でかいだけの少数派だったのがバレたのが現在
    だからかまた最近は素直にかっこいい扱いが見れるようになった
    主人公が半ば憧れ含みで追いかける存在なんだからかっこいいの当たり前なんだがな

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2021/04/26(Mon) 12:34:07 ID:fc92ccc66            ★コメ返信★

    ※32
    それガトー要素無いじゃん
    髪が長いのはガトーにかぎらないし
    ガトーが和柄着てたことないし
    ウラキ相手でも知識披露したこともないし
    扇子持ってんのは0083じゃシーマだよ

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2021/05/09(Sun) 12:37:52 ID:11026d64c            ★コメ返信★

    そういうところひっくるめて昔から好きだったのに、最近になって変に叩かれ始めたよなぁ
    個人的にガトー嫌いとかなら別にいいんだけど、ガトー好きな奴はわかってないまで言う奴出てきてなぁ…

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2021/05/09(Sun) 20:56:00 ID:92f7ca22d            ★コメ返信★

    ガトーが好きなやつはだいたいコウを叩いてベジータって笑ってたから嫌い

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(Tue) 17:19:22 ID:eb477ba70            ★コメ返信★

    メタルギアの小島監督がガトー役の大塚明夫さんの演技を見て、スネーク役はこの人しかいない!って思わせたって逸話なかったっけ?
    主役のソリッドじゃなくてガトーはヴェノムスネークとかリキッドスネーク、ビッグボスに近いキャラ付けだよね、戦争だけでしか生を感じられないみたいなキャラ

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2021/05/16(Sun) 18:29:18 ID:b641b7b6e            ★コメ返信★

    ※15
    ごく普通の慣性でテロリズム至上主義で面倒な汚れ仕事はシーマ艦隊にまかせっきりに癖に、文句言ってるガトーと導くとか言って汚れ役しかさせないハゲ達だからね。

  40. 40. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 00:38:44 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (=-\vE]x) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2025/02/25(Tue) 05:01:36 ID:c75062b0f            ★コメ返信★

    インチキ臭い奴にセリフパクられたのが致命傷やったな

ガンダム記事

新着記事

人気記事