新着記事

人気記事

ガンダムってどういう路線が理想なんだろうな

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:35:33.002 ID:9jRPxOzj0.net▼このレスに返信
宇宙世紀懐古路線→喜ぶのはおっさんだけ
アナザーガンダム→ずっとぱっとしない
ビルドシリーズ→女が食いつかない

何が正解なの?

196: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 12:15:15 ID:jrSkxaiSd.net▼このレスに返信
>>1
>宇宙世紀懐古路線→別にたいした世界観持ってるわけではないし、制約が多過ぎるからもう新作は要らない

>アナザーガンダム→ぱっとしないというのは疑問。ここから何の制約もない王道派の作品を作って欲しい

>ビルドシリーズ→そもそも2時創作みたいなもん。既に面白い作品作れていないなら、パターン出尽くしたんじゃないの?

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:43:42 ID:jrSkxaiSd.net▼このレスに返信
>>1
王道派のアナザーガンダムを1から作って欲しい
令和版のSEEDみたいな感じで
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:36:26.079 ID:shntA5Tma.net▼このレスに返信
XとWでいいんです
ボーイミーツガールがいいんです
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:38:02.367 ID:IDDPw8jQa.net▼このレスに返信
G路線をさらにぶっ飛んだ方向で
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:36:36.940 ID:+XJgcSiDM.net▼このレスに返信
OOが男女ともに受けが良く新規も獲得してた
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:37:08.620 ID:WXFLUCPZr.net▼このレスに返信
OOはわりと当たりの方だろ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:38:40 ID:9jRPxOzj0.net▼このレスに返信
00は俺も良かったと思うけどあれ13年前のアニメだからな
そっからずっとろくなアナザーガンダムが出てない
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:54:53.016 ID:sPEtNK0Pa.net▼このレスに返信
00とか言うウケなさそうな要素盛りだくさんなのに成功を収めた傑作
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:58:02.630 ID:4kBuHrhD0.net▼このレスに返信
>>65
コンセプトはっきりした機体が揃ってて男性人気
主人公勢イケメン揃いで女性人気
この前提は大きい
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:37:14.905 ID:wCvtvIe20.net▼このレスに返信
一番女獲得したのはW
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:40:16 ID:IQpsztrh0.net▼このレスに返信
OOよりは鉄血の方がまだ何かしようとしてる感あったわ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:40:22 ID:dAGdKYDDd.net▼このレスに返信
鉄血も途中までは良かった
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:40:53 ID:uu6++zt5a.net▼このレスに返信
鉄血に上手い脚本ついてりゃ割と真面目によく言われる泥臭さを出しながらキャラ人気やメカ人気獲得できてたんじゃねえかと思う
いや本当鉄血といいSEEDといいもったいねえなぁ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:40:29 ID:ryGF8arr0.net▼このレスに返信
オルフェンズは終盤の展開違えばもっと人気になった可能性
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:38:07.902 ID:4kBuHrhD0.net▼このレスに返信
そろそろバディものとか
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:38:21 ID:dro5PSaL0.net▼このレスに返信
MSがカッコ良けりゃ何でもいいよ
鉄血もあれでプラモ売れたらしいし結局はそこなんだわ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:39:25 ID:T6pi2melM.net▼このレスに返信
イケメンや美少女がガンダムに乗ってアイドルを目指す
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:46:23.060 ID:uu6++zt5a.net▼このレスに返信
よしじゃあ転生したらギレンだった件でギレンの野望でもやろう
…割と見たいぞ?
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:43:40 ID:lKmL0GYSp.net▼このレスに返信
30mm アニメ化しようぜ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:50:11.675 ID:vcm93DkN0.net▼このレスに返信
普通に種路線でいいんだよ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:41:02.918 ID:OtsGpQ4fa.net▼このレスに返信
正直なところもうガンダムは終わって欲しいわ!なんでもかんでもガンダムって名前つけてやるのやめてほしい他の名前付けて新規でロボットアニメやれよと
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:42:45 ID:uu6++zt5a.net▼このレスに返信
>>22
新規ロボアニメとかロボアニメ好き以外まず見すらしないじゃん…今でも結構出てるけど
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:43:39 ID:s1Fgmz390.net▼このレスに返信
ぶっちゃけファーストでガンダム終わるべきだったな
最後に残ったガンダムのコアファイターも乗り捨てたわけだし
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:44:06 ID:zjFwF+BL0.net▼このレスに返信
>>31
もともとアムロ死ぬ予定だったしな
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:52:41.725 ID:4R2s7MgSD.net▼このレスに返信
宇宙世紀物ももう限界だろ
オリジンも言うほど受けて無いし
あげくにガンオタからは突っ込みまくられてるサンボル
俺の考えた(ry全開のUC系など
おっさん古参ガノタも喜んでない状況
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:53:34.302 ID:SDnVR3sid.net▼このレスに返信
まずモビルスーツがかっこいい事とあくまでも人類対人類にすべきだな後は仮面付けたライバルとチンコみたいなヘアースタイルの女パイロット出せばウケるだろ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:54:45.732 ID:4R2s7MgSD.net▼このレスに返信
>>59
そこら辺がもう飽きられてるんじゃねえの?
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 10:41:05.353 ID:V3Cdr3Nma.net▼このレスに返信
今の路線は嫌ってる一部の声がでかいだけで
若い層に一番受けてるよ
1st、ゼータ世代にも受けて入るけど
147: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/23(火) 11:33:36 ID:6pBgxsRc0.net▼このレスに返信
宇宙世紀みたいに新たな長編やれば良いんじゃないの?
宇宙世紀は正直ユニコーンとその周辺の作品が(もう)全てを終わらせてる

転載元https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592876133/

コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/04/11(Sun) 22:23:00 ID:fd30737ae            ★コメ返信★

    本当に作れる説得力のあるリアルなロボのガンダムが見たい
    ボトムズ見とけとか言われるかもだけどな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/04/11(Sun) 22:36:21 ID:1bfbe68ee            ★コメ返信★

    レジスタンス系はもういいかな
    お腹一杯です

  3. 3. 名前:名無し 投稿日:2021/04/11(Sun) 22:37:02 ID:1bfbe68ee            ★コメ返信★

    レジスタンス系はもういいかな
    お腹一杯です

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/04/11(Sun) 22:38:01 ID:1bfbe68ee            ★コメ返信★

    ※3
    ミスった
    すいません

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/04/11(Sun) 22:46:53 ID:dce466db3            ★コメ返信★

    巻き込まれ民間人の少年が成り行きで最新鋭機のパイロットやるってフォーマットがだいぶ無理あるからな
    だから最近は最初から正規パイロットの場合が多い
    それファーストか種でいいじゃんってなるんだよ民間人パイロットは
    令和のファーストは欲しいけど無理だろうなとも思うわ。というか冨野が監督やってファーストリメイクすんのが先だろ、ロクなことにならんのは目に見えてるが

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/04/11(Sun) 23:00:46 ID:39288f362            ★コメ返信★

    >記事33
    G40で作ってるやん

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/04/11(Sun) 23:03:29 ID:39288f362            ★コメ返信★

    ※2
    俺チーム作ってのし上がっていくみたいな、ザコ伝だしな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/04/11(Sun) 23:04:53 ID:39288f362            ★コメ返信★

    ※5
    警察軍隊の方が良いんじゃないの、人助けるの当たり前だし

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/04/11(Sun) 23:45:48 ID:75f5988b8            ★コメ返信★

    流石に鉄血と種を同じ様に語るのは痴がましいだろ。
    アナザーじゃ種死含めて頭ひとつ抜けて売れたんだし。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 01:34:39 ID:b73f244e2            ★コメ返信★

    ダサクオーの宇宙人は許さない

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 01:39:18 ID:b73f244e2            ★コメ返信★

    劇場版ダサクオーのELSだけは受け入れられないわ、今でも。
    もう機動戦士ガンダムのタイトルを外してガンダムと名乗らないでくれ、ダサクオーは。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 06:18:21 ID:e49824c18            ★コメ返信★

    種はなぁ・・・
    結局のところ一時の徒花に終わってしまったのがつくづく惜しまれる。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 06:37:40 ID:537e4dfe4            ★コメ返信★

    これだけ厄介オタクがいるシリーズなのに作り手がそういう個人だけに大きく流されないってのはガンダム作品の長所だと思う
    とりあえずは今まで通り現場の思う通りに作っていけば良いんじゃない
    まだ素人が口出しできるレベルに落ちぶれてるわけでもないし

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 06:44:42 ID:b299fee6d            ★コメ返信★

    制作側の発言を追っていくとその00ですら
    種より売り上げが落ちただのアニメとしては
    異例の宣伝広告費だったのにとか
    スタッフや竹Pが愚痴るくらいだし
    もうアナザーはやりたくないんじゃね
    これからはガンプラアニメやガンプラ実写でやっていくんだろう

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 07:58:56 ID:b9af04796            ★コメ返信★

    宇宙世紀ものなら、それこそ特定主人公を決めずに短編集的に戦場での色んな部隊の話をやっていって、最終的にそれらのキャラたちが敵味方分かれつつも戦場に集う(当然戦場以外で話に絡んで来るキャラもいる)・・・とかみてみたいけどな。
    イグルーっぽいと言えばそうだけど、それをもう一歩進めたようなの。
    既存キャラも顔出し程度のサービス出演アリで(美味しいとこかっさらっていくのは勘弁)

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 10:38:58 ID:30d6b1269            ★コメ返信★

    「どれが」じゃなくて別ラインで「どれも」やれ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 15:18:46 ID:24d0743d5            ★コメ返信★

    ※13
    そのレベルまで落ちなければ大丈夫みたいに言ってるけど鉄血でもうそのレベルまで落ちてるから
    それまでのガンダムの逆張りと一部のガノタの声にだけ迎合した結果あれが生まれたんだし

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 15:34:21 ID:5985d1f8c            ★コメ返信★

    作り手はちゃんと勉強して欲しい
    別に軍事ネタがどうのとかじゃなく
    なんか普段から新聞読んでりゃ分かるような部分すら
    「はぁ?」となるような話とかブッこんでくるし

    鉄血なんか少年兵に関して全く勉強してないのバレバレだし
    さらに2期は監督の意向が強いみたいだがこいつ貧困問題とか地域格差とかどう思ってるんだよ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 16:09:15 ID:39300b219            ★コメ返信★

    攻めてきた謎の宇宙人や謎の生命体と戦うガンダムでいいんじゃないかな?
    それくらいやらんと古参は絶望しない筈
    あと俺にはよくOOは宇宙人がダメって言ってる人いるけど何がそんなにダメなのか分からん
    誰かがそういう風にルール決めたんだろうか

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 16:11:38 ID:5985d1f8c            ★コメ返信★

    ※19
    別に宇宙人と戦う事くらい
    テロリズムを肯定して終わった事と比較すりゃ大したことないよね

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 18:09:35 ID:1f596bbe1            ★コメ返信★

    00の一期は年号を西暦にして現在の面影がある国を出して、兵器も開発史に沿っていそうなものにしたことで、今までファンタジー色の強かったガンダムをSFっぽく仕上げていて面白かった。
    二期は普通のガンダムに戻ってしまったという残念感があった。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/06/01(Tue) 18:31:39 ID:bfa767584            ★コメ返信★

    かっこいいガンダムにのるイケメンをたくさん出せばいいよ
    いろいろ言われてるseedも00も毎週楽しみにしてたよ

  23. 23. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 01:14:59 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (1C7ytCT) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  24. 24. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2024/08/12(Mon) 13:33:59 ID:35ffd5f04            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]usually posts some extremely fascinating stuff like this. If you are new to this site[…]

  25. 25. 名前:live webcam girls 投稿日:2025/03/04(Tue) 03:06:25 ID:c23b05413            ★コメ返信★

    live webcam girls

    […]check beneath, are some entirely unrelated internet sites to ours, having said that, they may be most trustworthy sources that we use[…]

  26. 26. 名前:esports domain 投稿日:2025/03/25(Tue) 20:32:42 ID:a3ff67849            ★コメ返信★

    esports domain

    […]please check out the web-sites we adhere to, such as this one particular, as it represents our picks in the web[…]

  27. 27. 名前:french bulldog for sale near me 投稿日:2025/03/31(Mon) 10:09:03 ID:a41cdd08a            ★コメ返信★

    french bulldog for sale near me

    […]the time to read or stop by the subject material or web pages we’ve linked to below the[…]

  28. 28. 名前:french bulldog blue color 投稿日:2025/04/01(Tue) 15:48:10 ID:fd6343028            ★コメ返信★

    french bulldog blue color

    […]Here is an excellent Weblog You may Discover Intriguing that we Encourage You[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事