新着記事

人気記事

富野由悠季「Gレコの面白さには大人のオタクにはわからないよな、ジオンでてこないし(笑)」

1: 名無し 2025/05/10 19:43:26

ガンダム好きな大人より中学生だよね!
5: 名無し 2025/05/10 19:44:57
ハゲはさあ
6: 名無し 2025/05/10 19:45:11
やかましいわジジイ
7: 名無し 2025/05/10 19:45:38
まあそれはそれとしてGレコ総集編が5作もやれるってすごいことだよ
8: 名無し 2025/05/10 19:45:57
もうガンダムは呪いみたいなもんでしょ
9: 名無し 2025/05/10 19:46:49
子供に夢見すぎなんじゃないの
どうしようもない大人の幼体だよそいつらは
12: 名無し 2025/05/10 19:48:38
>9
子供を神聖視しすぎなところが正にお爺ちゃんって感じ
13: 名無し 2025/05/10 19:48:46
いい大人が未成年にヨイショされて喜ぶな
15: 名無し 2025/05/10 19:49:21
>13
いやそれは嬉しいだろ…
22: 名無し 2025/05/10 19:51:00
>13
未成年に届けたい仕事をしているからな
16: 名無し 2025/05/10 19:50:04
Gレコ映画とか超小規模展開なのにほんとにウケたのかね
186: 名無し 2025/05/10 20:30:36
>16
元々好きな人しか観に行かないから見た人の反応は良いものしかない
それ見てウケてると思えばそれはそうだろうけど
10: 名無し 2025/05/10 19:47:20
Gレコそんなに新規にウケてたかなぁ…?
11: 名無し 2025/05/10 19:47:54
>10
まあジオンしか求めてないオタクくんは知らないでしょうね(笑)
17: 名無し 2025/05/10 19:50:11
ガノタ的にはイマイチだけどガノタじゃない中学生は好評だったって制作側がわざわざ言ってるんだから相当なんだろうな
23: 名無し 2025/05/10 19:51:28
確かに、わからなくても面白いのが子供なのかもしれないな
19: 名無し 2025/05/10 19:50:18
割と「いつものガンダム」を知っていないととっかかりにくい作品じゃなかったか?
26: 名無し 2025/05/10 19:51:41
>19
知ってても分かりにくい作品だろ…
21: 名無し 2025/05/10 19:50:58
マジで一生ガキ最高ー!っていってるなこの人
50: 名無し 2025/05/10 20:01:02
>21
子供は無知で臆病だから簡単に褒めてくれる
クリエイターの宝ですよ
65: 名無し 2025/05/10 20:05:02
>50
お前ひねくれすぎだろ
29: 名無し 2025/05/10 19:52:48
というか子供に向けて作品を作りたい!って常に宣言してる人だしな
32: 名無し 2025/05/10 19:53:46
>29
そこについては文句は無い
41: 名無し 2025/05/10 19:56:51
庵野秀明とか宮崎駿と違ってどんなに年を重ねても俺は今の子供達に向けて作品を作るんだ!っていうスタンスなのはマジですごいと思うよハゲ
作品自体はともかく
38: 名無し 2025/05/10 19:56:18
若い子に売りたいんなら素直に純愛ボーイミーツガールやってくださいよ…って思う
そういうので浮かれるような人間になるなという考えなんだろうけど
36: 名無し 2025/05/10 19:55:59
宇宙世紀じゃないジオンも出てこないガンダムがいくつもあるのにこういうこと言うのはちょっと…
44: 名無し 2025/05/10 19:57:20
>36
でもガノタが禿に求めるのは宇宙世紀と繋がりがあるガンダムでしょ
64: 名無し 2025/05/10 20:05:01
>44
ブレンパワードも求めてるけど
27: 名無し 2025/05/10 19:52:16
とかなんとか言っても2話や最終回で発掘された錆々の宇宙世紀MSをチラッと映したりしてくれるからなんだかんだサービス精神旺盛だよ
52: 名無し 2025/05/10 20:01:06
ガノタにウケてもしょうがないはずっと言ってるよね
57: 名無し 2025/05/10 20:02:16
>52
これすら出来ない人もいるんだから目標が高いね
本当に生涯かけてガンダムの人から脱却しようとしてるんだな
53: 名無し 2025/05/10 20:01:33
ガンダムじゃないと思ってGレコ見てる人いるの?
55: 名無し 2025/05/10 20:01:58
>53
いないよなぁ
46: 名無し 2025/05/10 19:58:28
あの…Gレコ見た人はみんなこれはガンダムの一種と思ってます…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 12:07:40 ID:57d18a434            ★コメ返信★

    ガンダムってブランド事態が鎖だからな。完全子供向けはバンダイも拒否するでしょうよ。
    せめてSDガンダムで30分一年間放送できれば新しい子供も入ってくるんだろうけど。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 12:54:25 ID:fc1d403af            ★コメ返信★

    7:
    まあそれはそれとしてGレコ総集編が5作もやれるってすごいことだよ

    え?まじか!金はどこから?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 13:01:29 ID:033f7591f            ★コメ返信★

    たった10行の文章ですらまともに理解できな奴多すぎだろ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 13:02:24 ID:dae4693c2            ★コメ返信★

    ちゃんとどこが連邦の子孫でジオンの子孫なのかなど系統をはっきり示すべきだった
    主役のベルリが言ってみればジオンの王子様の成れの果てって誰も思って無いだろ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 13:10:08 ID:6d1fd4d44            ★コメ返信★

    去年のグレメカで女性や子どもが見に来ないのが分かっちゃってますから
    ここまで全否定される形でしかGレコが評価されなかったのは
    スタッフに申し訳ないと言ってたけど何があったんだよ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 13:55:33 ID:f672fd7a0            ★コメ返信★

    Gレコが若い世代に大ヒットして大量に新規を獲得したのに鉄血が全部消し飛ばしたんだよね
    ホント酷い話だよ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 14:02:58 ID:25a11c3d5            ★コメ返信★

    ならばブレンパワードやキングゲイナーのように、ガンダムでないタイトルで出せ。
    それができないならガンダムタイトルを要求する配給側に逆らえないで仕事に文句を言ってるだけの愚痴社員だ。
    …この人は結局、そういうポジションの人か

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 14:19:48 ID:718f0799b            ★コメ返信★

    でもGレコ劇場版4作目終盤のフォトントルピードばら撒いてからの戦闘はホントよかったから…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 14:23:58 ID:37ac7aed7            ★コメ返信★

    >記事7
    興収を調べたらデータがないんだがこの5部作の興収はどれくらいなのか
    有識者の方 おしえてくれ 

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 14:30:18 ID:c42fde22f            ★コメ返信★

    御大には萌えアニメこそやってほしかったんだけどなあ・・・
    10数年前に雑誌で「俺にも萌えアニメくらいやろうと思えばやれる」とか言ってたけど
    あの時期に本当に作って欲しかったわ
     
    おハゲの動かすお嬢様キャラ、お姫様キャラって確かにイイからな
    そこらへんのカラッポなお嬢キャラにはない、血の通った中身のある魅力がある
    おハゲに美少女アニメ作らせてたらきっと独自の魅力を湛える作品が生まれていたに違いない
    今からでも作って欲しい

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 14:37:34 ID:e5b3147a2            ★コメ返信★

    負け惜しみを…としか思えない
    クリエイターが客を選り好みするようになったら終わりだなと

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 14:38:54 ID:729dfc6f2            ★コメ返信★

    流石にgレコは分かりにくいわ
    カタカナ固有名詞組織が複数あって、その組織内に派閥が複数あるのは初見じゃ整理出来ない
    自分でもブレンを理解できなかったと気付けたのにさ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 14:42:03 ID:b7675fbb5            ★コメ返信★

    ※11
    尾田もジャンプの編集長もジャンプの客は男子中学生と言ってるから終わってるな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 14:43:14 ID:cfc343e6f            ★コメ返信★

    むしろ富野信者のオッサンしか見てなかったろ・・・ってのは置いといて、TV版の時代から今の子供達のために作ってるって言ってるからな。勝手にツンデレオジサンのレッテルを貼り付けて自分達の都合のいい味方だと思ってたガノタ共が1番富野のこと理解してなくて笑える。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 14:44:17 ID:a56034a6a            ★コメ返信★

    リアタイで見ててもちっとも分からんかったけれども妙なワクワク感はあった

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 14:47:45 ID:df8e601f3            ★コメ返信★

    ※6
    木星から来た富野キッズさん歴史修正流石ッスw当時を知ってれば明らかに鉄血の方が若者に話題だったって分かるんだが。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 14:48:00 ID:32120ebdf            ★コメ返信★

    大人も子供も関係ない
    富野が作った歪な形に無理やり感性をはめ込んでくれる
    熱狂的な信者しか好まない作品だ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 14:57:25 ID:0e5f40260            ★コメ返信★

    ※13
    少年誌という枠組みで作品を発表してる漫画家と
    深夜でしか放送枠を取れず、
    おじさん蔓延るカビ臭いガンダムブランドに頼らなきゃ新作を作れなかったアニメ監督が
    同じ事を言ってもね

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 15:10:50 ID:760bf02dd            ★コメ返信★

    子どもへの期待と大人への絶望に囚われすぎなんだよ富野は…
    そのくせに人生経験がないと解らない話ばかり作る
    結局「そのアニメを数年後に思い返す元少年」を対象にしてんだわ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 15:16:07 ID:337bbeed2            ★コメ返信★

    もう富野も拗らせ過ぎてネットでチー牛だのFランだの言ってる連中と変わらんな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 15:20:03 ID:0846c015b            ★コメ返信★

    ※14
    富野さんが他コンテンツに喧嘩売ってる発言は普通に失礼なのに
    富野は認めた作品は貶すと理解者面してたがあれはよそから見たら
    評判悪いだろうなーと思ってたんだけどZ世代の富野監督は何が凄いの?
    何十年もヒット作出してない人じゃんという記事のまとめで
    やっぱ叩かれててどうしょうもないなと感じたな

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 15:24:07 ID:1c4c9d3c5            ★コメ返信★

    ハゲは自分の思い通りに作れなかった作品に対する愛が無いからテキトーな事しか言わんよ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 15:26:53 ID:09f8e1374            ★コメ返信★

    ※21
    反日やってるまとめサイトばかり見てると知能が低い人は洗脳されて鳥山明や手塚治虫ですら何がすごいの?叩かれてるじゃんとか言い出すね

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 15:33:10 ID:8f67ee4e5            ★コメ返信★

    結局映画やっても新作キットはおろか再版すらろくにやってもらえなかったのが現実なんだよなGレコは

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 15:33:38 ID:0dbcfc4f2            ★コメ返信★

    むしろオッサン世代こそ評価高いと思うがなぁ
    ターンエーにしろ各ガンダム作品俯瞰して見れる年齢じゃないと面白くないと思う

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 15:50:55 ID:dd91d2f8f            ★コメ返信★

    戦闘シーンは抜群に出来いいから、ストーリーとか追わずになんか毎週主人公が活躍しててカッケー!くらいのノリで観るべきなのかもしれん
    同じわかりづらさでもZよりはずっと楽しく観れた

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 16:09:29 ID:b2ec6e155            ★コメ返信★

    わかりにくいってよく言われるけどそんなわかりにくいとこあった?
    大体ベラベラ口頭で説明してくれてない?

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 16:19:18 ID:09fc10188            ★コメ返信★

    >>27
    無駄に陣営が多くて
    誰が何のために何しようとしてるかがそもそもわかりづらい
    そのわかりづらい状況を口頭で説明しても「わかりやすさ」にはつながらない

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 16:39:07 ID:2b6a60f82            ★コメ返信★

    そもそも話の分かりづらさ以前に機体がカッコ悪いってのがどうしようもない
    Zガンダムを見ろよ陣営は複雑で分かりにくいけど機体がカッコいいから今でもシリーズ上位の人気作だよ
    ゼータとジーセルフを並べて後者に行くやつはおらんのだわ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 16:47:01 ID:a06b89204            ★コメ返信★

    ※29
    パック換装で色変わります、もインパルスの二番煎じだしなあ

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 17:19:04 ID:a56034a6a            ★コメ返信★

    ※29
    Zガンダムリアタイ世代じゃないからSDガンダムとかの扱いもあってZZと同格みたいなイメージ持ってたけど、40周年投票の結果見たら天と地の差があってビビったわ
    ていうか文字通り「天」の位置にいて見る目が変わった
    過小評価してたわ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 17:27:43 ID:d496305cf            ★コメ返信★

    ジーレコ、キミイキ、ドラゴンボールダイマをノーということができるかどうか
    これ権威主義者かどうかの分水嶺だと思うわ

  33. 33. 名前:  投稿日:2025/05/11(Sun) 17:32:47 ID:d3d5892d1            ★コメ返信★

    でももう連邦ジオンアムロシャアニュータイプサイコミュサイコフレームはお腹いっぱいかな

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 17:35:53 ID:2115ffdef            ★コメ返信★

    ガンダムの人のイメージ変えたいなら
    タイトルにガンダム匂わせるのもやめろよ

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 17:38:29 ID:e8ef1f65d            ★コメ返信★

    ※34
    その辺は自由に作らせないサンライズガワルインダーって他責してるよねーいつも

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 17:45:41 ID:77945ef9d            ★コメ返信★

    子供にウケていた覚えもないが

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 18:11:34 ID:b7664075d            ★コメ返信★

    ※23
    反日まとめサイトのくだりは意味がわからんが数十年前にヒット作を作って
    そこから何十年もヒット作がないクリエイターが
    現代のヒット作や若手に喧嘩売ってる構図だから
    嫌われるのはしゃーないわ

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 18:12:45 ID:09f8e1374            ★コメ返信★

    ※36
    この世で起こるすべての事象を把握してるのかスゲーな

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 18:31:51 ID:4cfa04359            ★コメ返信★

    ※37
    まとめブログを世界のすべてだと思ってるお前は知らないだろうが…まとめブログとそこの住民の方が嫌われてるんだよ…

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 18:53:34 ID:9d394ca1a            ★コメ返信★

    陰謀論拗らせたネ、ト、ウ、ヨハゲ信とか人生終わりすぎだろ
    種とユニコーンとジークアクスへの憎しみだけを糧にかろうじて生きてそう

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 19:01:04 ID:7640e29d2            ★コメ返信★

    ※39
    たかがアニメの好みの話題で反日の工作ガー!とか言い出すまとめ脳が何を言ってるんだ?治療とか受けてる?薬とか飲んでる?

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 20:07:07 ID:cfaff47f2            ★コメ返信★

    ってかそもそもGレコって「企画段階ではガンダムじゃなかった」って話きいたけど?ガセ?

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2025/05/11(Sun) 21:42:05 ID:fa26e2048            ★コメ返信★

    ※1
    実際にGガンダムがそれに成功してるから出来ない訳じゃないんだよな
    只、ブランドの性質的にそれに向いたタイトルが極めて少ないだけで

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 01:51:41 ID:1e6bafe06            ★コメ返信★

    ※39
    こういうのが富野信者という奴なんかな
    まとめが世界の全てとか言いがかりにしても意味不明だし
    まとめ関係なく富野界隈がヤバいのはかなり有名だろ

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 02:13:41 ID:a95b9130b            ★コメ返信★

    無職が唯一偉そうに発言できるまとめサイトを馬鹿にされて発狂してて可哀想だね、種とユニコーンとジークアクスへの憎しみとかどこにも書いてないことを言い出す妄想も怖いし、治療とか受けてる?薬とか飲んでる?とか言うリアルで聞かない煽りもヤバい

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 02:29:56 ID:9d335ec00            ★コメ返信★

    ※44
    ですよね、富野アンチは人とかアニメの悪口をネットに書き込んだりしないですよね、10年前のアニメに粘着して悪口書いてたらさすがに人としてヤバいですし

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 02:48:48 ID:5613a0f03            ★コメ返信★

    まとめサイトをバカにされて発狂してる奴いなくね
    売れ筋へのヘイトはXなどで確認できるけど正直怖い

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 02:53:12 ID:4b2377c4d            ★コメ返信★

    ※46
    別に富野アンチじゃないけど突然の反日まとめサイトだの
    まとめブログを世界の全てと思ってるだの
    やっぱりやべぇのはいるんだなと思ったよ
    富野アンチもアンチでかなりヤバいし関わらない方がいい界隈なんだなと
    真面目に思うね

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 03:30:36 ID:fd06c20e8            ★コメ返信★

    ※48
    まあ、実際日本の漫画家とかクリエーターを異常に叩くサイトはあるから突然ではないと思いますがね

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 07:07:24 ID:caa73b018            ★コメ返信★

    前回のおさらい→タイトル
    の流れは昔の子供向けアニメっぽくて好き

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 07:08:47 ID:57fc09d0a            ★コメ返信★

    監督に煽られてるぅ!気持ちいい~!

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 08:09:00 ID:7ea451efc            ★コメ返信★

    ※45
    リアルで聞かない?そりゃそうだろお前みたいな陰謀論者の周りにリアルで人間とかいないもんな?

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 10:56:25 ID:5e3f3c735            ★コメ返信★

    田舎の映画館に観に行ったけどあんまり子供居なかったな。話は分かんないけど色の使い方はこの10年間のガンダムでピカイチだと思う。SEEDや水星やジークアクスは背景が宇宙だと露光のバランスが悪くてMSのシルエットが消えたり、線多すぎ影多すぎでどういう動きをしてるのかちょっと分かりにくい。

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 11:50:14 ID:ab6813a9a            ★コメ返信★

    おハゲは結局中世紀の業績を超える、何なら並びうる程度の何かも2001年以降に産み出せてないからね…

    いかにバイタリティに溢れてようが、蘊蓄ある発言を残そうが、古臭いジオンヲタクのガノタを嫌おうが、子供のための何かを望もうが、実績自体はどこまで行っても20世紀の人でしかないのよな。
    そういう意味では嫉視するパヤオあたりにやっぱり及ばない。

    でも禿げとパヤオが三途の川渡った後にも残るのは、確実にジブリワールドではなくガンダムワールドだというのは皮肉効いてていいよね。

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 13:51:12 ID:0188f0ccc            ★コメ返信★

    またなんか番号ずれてる・・・
    コメ消したら番号ごとなかったことにするんじゃなくて、「このコメは消されました」的メッセージに置き換える仕様にしてくれよ
    コメの方向性が割と統一感ある記事でこれが発生してると本気でわけわからなくなる

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 14:12:32 ID:7a568b445            ★コメ返信★

    gレコがウケたとか聞いたことないんだが、続編だの作られてるってことは売れたのか。言い回しがいちいち富野っぽいうえに、昨今じゃあまり流行らなくなったロボット要素とか、ジブリの下位互換でしかないと思ってたが

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 14:23:12 ID:365b63808            ★コメ返信★

    ※52
    嫌われてるブログを名指しするのもあれだからあだ名を出しただけの人に陰謀論者とか言い出す君の周りには薬を飲んだか心配する人がいるのは分かったよ

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 15:40:34 ID:8e0c22f8a            ★コメ返信★

    ※53
    君が普段種水星GQに粘着してるのはわかったよ

  59. 59. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 15:54:56 ID:39336d161            ★コメ返信★

    ※58
    他人の普通の感想にも噛み付きだしたよ、周りの人間早くこいつに薬飲ませてくれ

  60. 60. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 18:06:21 ID:99997602f            ★コメ返信★

    信者とアンチが罵り合ってる酷いコメ欄だな
    某まとめ速報を思い出すよ

  61. 61. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 20:52:41 ID:324c04288            ★コメ返信★

    ※60
    富野が批判されてる時だけ湧くコメ

  62. 62. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 20:53:03 ID:a60e477c9            ★コメ返信★

    ※59
    図星か粘着爺w

  63. 63. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 21:41:52 ID:2eab1c1a8            ★コメ返信★

    ※56
    続編なんかないぞ、なんならMVSやら外伝やらもない

  64. 64. 名前:匿名 投稿日:2025/05/12(Mon) 21:48:31 ID:fa649709e            ★コメ返信★

    髭は面白かったけどGレコはないわ風呂の栓が面白いと思う奴居るのかよ
    エルフとかマックナイフあたりは良かったけどそのあと加速度的に酷くなった

  65. 65. 名前:匿名 投稿日:2025/05/13(Tue) 11:21:18 ID:2ca3389a9            ★コメ返信★

    富野信者のキチガイども、さっさと死滅しねーかな

  66. 66. 名前:匿名 投稿日:2025/05/13(Tue) 17:17:26 ID:c652c141e            ★コメ返信★

    ※65
    あと4・50年したら滅びるよ
    それまで待っててよ若いんだからさ

  67. 67. 名前:桜木可馨 投稿日:2025/05/13(Tue) 19:23:24 ID:0fc21b6da            ★コメ返信★

    【新人続々入店】東京外送小姐募集開始🌸清楚系〜ギャル系まで指名OK!
    👉 ご予約・お問い合わせ:Gleezy:jp8888

  68. 68. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 13:48:15 ID:7af51c74a            ★コメ返信★

    読解力無い人間多過ぎんか

  69. 69. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 22:04:56 ID:9fd771b10            ★コメ返信★

    良かったな爺さんw
    それとゴメンな
    Gレコの面白さは俺も理解できなかったわハゲ爺さん
    メカは好きだからプラモは買ったからさ

  70. 70. 名前:匿名 投稿日:2025/05/15(Thu) 13:40:33 ID:9692baa7d            ★コメ返信★

    ※65
    こっわw
    マジもんのキチガイだわコイツw

  71. 71. 名前:匿名 投稿日:2025/05/25(Sun) 02:15:29 ID:b2b02c3d8            ★コメ返信★

    ファーストのヒットも自分の手腕とは関係ないところ(それこそ星山)にあったのに
    舞い上がってZガンダムの頃は相当天狗になっていて嫌われていた。
    ほんまこんなクズ人間を持ち上げるキチガイオタがいることに眩暈が・・・

  72. 72. 名前:匿名 投稿日:2025/06/09(Mon) 19:30:25 ID:fb64b40be            ★コメ返信★

    ベルリ其の世界の住民がサイコパスで共感できない
    劇場版同様詳しいことは言わん
    どうせ忘却するのは富信だろ

  73. 73. 名前:匿名 投稿日:2025/06/09(Mon) 19:31:17 ID:fb64b40be            ★コメ返信★

    富野信者同士が馴れ合ってる方が醜いだろ

  74. 74. 名前:匿名 投稿日:2025/06/09(Mon) 19:31:51 ID:fb64b40be            ★コメ返信★

    出たよ理解
    富信の頭ごなしに出てる言葉

  75. 75. 名前:匿名 投稿日:2025/06/09(Mon) 19:32:27 ID:fb64b40be            ★コメ返信★

    ※70
    実際お前がサイコパスだから
    嫌われるだろ

  76. 76. 名前:匿名 投稿日:2025/06/14(Sat) 23:37:18 ID:3cbced582            ★コメ返信★

    富野はもうターンエー位で完全にガンダム受け入れとるやろ
    ガンダムから脱却とかもうそんなとこにはいないのよ

    ガンダムを生み出したってだけで超すごい人なのよ
    いまいちヒットしてないとか言っても結局ガンダムの経済規模を生み出した人なの
    そこは認めなよ

    50年近くそれでとんでもなく多くの人を食わしているし多くのクリエイターに影響与えてんだから超すごくない?
    富野一人の力ってわけじゃないにしてもさ

ガンダム記事

新着記事

人気記事