1: 名無し 2021/04/24 13:51:01
なんで訓練受けてる軍人相手に平然と渡り合ってしかも手玉に取れるんだよこの出資者…
34: 名無し 2021/04/24 14:48:47
>1
ブライトさんがアクシズには士官クラスすら素人しかいないと看破してたぞ
2: 名無し 2021/04/24 13:55:40
あの世界平気で暗殺が横行してるし
荒事に対応できるくらいじゃないと宇宙世紀を牛耳る大企業の幹部なんて務まらないんだろう
3: 名無し 2021/04/24 14:11:48
被弾即死待ったなしのプチモビ乗って撤退支援する胆力といい
大尉とニュータイプの猿芝居の意図を真っ先に気づく察し力といい
ただのスポンサーにしとくのは勿体ない
4: 名無し 2021/04/24 14:16:34
>3
口だけ出すタイプじゃなくてやる時はやる武闘派スタイルいいよね
たぶん現場の方が好きなんだろうね
6: 名無し 2021/04/24 14:17:24
劇場版でマイルドになってしまったおじさん
33: 名無し 2021/04/24 14:48:19
>6
TV版がどいつもこいつも尖り過ぎなんだよ!
35: 名無し 2021/04/24 14:49:44
>33
そのくらいじゃないと物足りなくなってしまった
9: 名無し 2021/04/24 14:23:38
ウォンさんってジュドーに殴られたのは覚えてるけど
劇中死んではいないよね?
14: 名無し 2021/04/24 14:27:34
>9
寿司のカイレポの続編のカイメモに出てくる
すっかり年取ってかつての覇気がない姿だったのはちょっと寂しい
36: 名無し 2021/04/24 14:59:56
>14
一緒に行動してたZメンバーが最後にあんな感じになっちゃったからまあ仕方ないとは思う
10: 名無し 2021/04/24 14:24:12
尖りまくってるけど筋きっちり通す人だからすごい好き
11: 名無し 2021/04/24 14:25:24
>10
自分の役をちゃんとやってる人だと思う
シャアは見習え
12: 名無し 2021/04/24 14:25:28
あんな血みどろの世界の大企業の役員なんて並の人間じゃ務まらないからな
17: 名無し 2021/04/24 14:32:09
>12
ルオ商会とかもやたら覚悟決まってるしな…
16: 名無し 2021/04/24 14:30:46
エゥーゴの出資者の前にアナハイムの幹部でもあるから有能に決まってる
22: 名無し 2021/04/24 14:37:05
こんな名前なのに中華じゃ無くてベトナム系
23: 名無し 2021/04/24 14:37:27
>22
しらそん
24: 名無し 2021/04/24 14:37:57
アナハイムのなかでも連邦の主流のティターンズに尻尾振ってる派閥とは違うところにいそうで根っからの武闘派なんだろうな…
25: 名無し 2021/04/24 14:38:15
ルオ商会は普通にマフィアなんじゃねーかな…
26: 名無し 2021/04/24 14:39:01
ルオ商会ってあんまり掘り下げ無いな
28: 名無し 2021/04/24 14:40:50
>26
占いの得意な娘がいるらしいぞ
32: 名無し 2021/04/24 14:47:15
カミーユが父親に求めてたものを持ってる人だよね
21: 名無し 2021/04/24 14:36:15
ルオ商会とカラバって味方だから許されてるけど
かなりアウト寄りの設定だと思う
7: 名無し 2021/04/24 14:17:53
意識不明になったカミーユに何か思うことはあったのかな
15: 名無し 2021/04/24 14:28:51
ニュータイプ!
ニュータイプはどこだ!
37: 名無し 2021/04/24 15:08:21
ウォンさん結構子供好きだからカミーユのことも気に入ってそうだからなぁ
19: 名無し 2021/04/24 14:33:49
めんどくさい人だけどただの偉いさんではない
>記事17
NTでサイコガンダムが上海で暴れたのネタにティターンズ(オーガスタ研?)脅すのはさすがにどうかと思った。
ちょうどティターンズが落ち目に転じる時期とはいえ・・・
そこまで状況見極める目があるなら奇跡の子要らんよな