1: 名無し 2021/05/29 04:01:25
SEEDの新作ゲームに望む事
9: 名無し 2021/05/29 05:06:55
>1
ソシャゲかどうかハッキリしてほしいわ
56: 名無し 2021/05/29 06:45:40
>1
ストーリーあるなら自由度の高いのでたのむよ
5: 名無し 2021/05/29 04:14:44
どんなゲームにするんだろう
需要的には連ザ新作か?
3: 名無し 2021/05/29 04:07:37
連ザⅢ
2: 名無し 2021/05/29 04:06:29
ソシャゲかもだけど家庭用でCE版ガンダム戦記的なのかバトルディスティニーの新作欲しいな
6: 名無し 2021/05/29 05:00:01
議長の野望
ラクス教の脅威V
7: 名無し 2021/05/29 05:06:11
ジェネレーションCE完全版
8: 名無し 2021/05/29 05:06:54
横スクロールアクション
11: 名無し 2021/05/29 05:07:31
中国は家庭用ゲーム出せないとか言われてたけど実際どうなんだ
14: 名無し 2021/05/29 05:08:27
>11
そういえば中国製のソシャゲはよく見るけどCSゲーってあんま見ないな
17: 名無し 2021/05/29 05:10:04
新作ゲームと言われてまずソシャゲかどうか気にしないといけないのが辛い…
18: 名無し 2021/05/29 05:11:16
最近中国でPS5発売するってニュース見たし据え置きゲーもあるんじゃね?
20: 名無し 2021/05/29 05:18:43
ゲーム出すと言っても映画やる前に出すのかやった後に出すのか
どうせなら映画やった後の方がいいかな
新規メカ使いたいし
19: 名無し 2021/05/29 05:12:08
グーンがあればそれで良い
22: 名無し 2021/05/29 05:22:51
エクバあるしもう対戦ゲームは要らなくない?
24: 名無し 2021/05/29 05:26:31
>22
登場メカで差別化はできるでしょう
27: 名無し 2021/05/29 05:30:49
今時単独タイトルのガンダムゲームなんて想像もできんな
29: 名無し 2021/05/29 05:33:50
>27
これ出た頃の時点でも十分異端だった
30: 名無し 2021/05/29 05:37:31
>29
操作性あんまよくなかったけど
キャラゲーとしては楽しめたな
31: 名無し 2021/05/29 05:38:28
SEEDって単独タイトルのゲーム結構あったね
32: 名無し 2021/05/29 05:38:31
GBAの君と僕と戦場でとかも結構面白いし種のゲームは結構面白いの多いな
欠点はキャラゲーありがちのだいたいボリュームがない
35: 名無し 2021/05/29 05:44:41
今時単独ゲームって快挙だよなぁ
43: 名無し 2021/05/29 05:59:37
連ザは楽しかったなあ
今回のはソシャゲ予想多いけど
64: 名無し 2021/05/29 07:18:22
主人公ジャンク屋で種世界好き勝手するのが一番楽しそうではある
65: 名無し 2021/05/29 07:20:16
>64
ジャンク屋って害悪しかなくてマルキオ導師が裏に付いてる所だろ
68: 名無し 2021/05/29 07:46:33
VSもいいがやっぱりオフのアクションやりたいな
SEEDと無双よりのアクションは合うから
69: 名無し 2021/05/29 07:47:42
アストレイとかMSVの機体が全部入ってifの話ができるようなゲームをお願い
71: 名無し 2021/05/29 07:51:07
量産機ががっつり個性出して動いてくれるならアリだけど
オールスター的なVS系が煮詰まってる今更種系だけって
73: 名無し 2021/05/29 07:53:47
クロスレイズみたいに絞ってやるのは大正解だと思ったが今種単独て
もう世代はおっさんやぞ
ソシャゲの可能性もあるんだったな…
失念してた